グルメ情報

北本市にある『柴ドーナツ&ドッグラン』に行ってきた!!黄色いエアストリームキッチンカーが目印です!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。

今回は、北本市にある『柴ドーナツ&ドッグラン』のレポです(∩´∀`)∩

マーミー
マーミー
2021年4月17日にオープンしたんだよね♡
ドッグランは地面の整備中のため、夏頃オープンだよ!!

どこにあるの?

JR高崎線 北本駅西口から荒川荘行きバスに乗車「野外活動センター入口」下車徒歩1分

国道17号線「山中」信号から県道33号線に入り、東松山方面へ。
すき家さんのある交差点を直進し、700m程先の信号のすぐ左です。(餃子に北本フーズさん向かい)

北本フーズ 高尾餃子センターに行ってきた!!自販機では24時間、餃子や焼売が購入出来ます!!埼玉マガジン編集部の、まーみーです!! みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。 今回は、...

黄色いエアストリームというトレーラーキッチンカーなので分かりやすいと思います(∩´∀`)∩

駐車場は店前に7台あります!!

繁忙時のみ15メートル先に臨時第2駐車場 (8台)が利用出来ます。

案内看板がないときは、臨時の駐車場はご利用いただけません。

※路上駐車などは迷惑になるので絶対やめましょう( ˘ω˘)

ドッグランは地面の整備中のため、夏頃オープンです。

柴ドーナツ&ドッグランの基本情報!!

名前 柴ドーナツ&ドッグラン
住所 埼玉県 北本市荒井4-263
電話番号 ‐‐‐‐‐
営業時間 土・日・火・水 10時00分~売切れ次第終了
定休日 月・木・金

どんなメニューがあるの?

メニューはこのような感じになっています。

ドーナツは、埼玉県産小麦粉・北海道産てんさい糖を使った素朴なドーナツです。

ショートニング・マーガリン等常温で固まる油・乳化剤・増粘剤など添加物不使用なので安心して食べる事が出来ます(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

揚げたて提供時、ご注文のタイミングによって5分以上時間がかかる場合があります。

ドーナツの他に数量限定の国分牛メンチカツサンドもあります♡

東松山にある国分牧場の牛肉を使用!!

私はゴールデンウイーク、5月4日12時前に行きましたが売り切れ!!

数量限定なので早めに行く事をおすすめします。

新商品の『柴ドーナツアイス』が販売されたようです(∩´∀`)∩

写真はInstagramからお借りしました!!

ニュージーランドのバニラをサンドしています♡

私が購入した商品はこちら♡

☻北海道プレミアムバニラ 350円
☻柴ドーナツ 120円

とにかく濃厚なアイスです!

スプーンで食べる時にアイスに弾力があるのを感じます♡

ここまでのは初めてかも!?

とにかく超濃厚で美味しかったです( *´艸`)

私が行ったときは暑かったので余計に美味しくいただけました!

夏におすすめです!

柴ドーナツに付けて食べても美味しい気がします♡

柴ドーナツは、揚げたて熱々の状態で提供してもらえます( *´艸`)

添加物など入っていない昔ながらの小麦粉の味を楽しめるドーナツです!

埼玉産の小麦粉を使っているようなので県民に優しいドーナツですね。

味の方は甘味が抑えられているので何個でも食べられます。

素材の味を楽しめる珍しいドーナツです♡

豆しば店長のカブ君と店主さん!!

豆しば店長のカブ君と店主さんです♡

写真撮らせてもらえました( *´艸`)

豆しば店長のカブ君は、人間慣れしていておとなしくナデナデさせてくれました!!

保冷剤が入ったスタイを付けて立派にお仕事されていました♡

笑って~とお願いした所、可愛い笑顔も頂けました(∩´∀`)∩

スマイル0円!!

可愛すぎました♡

キャッシュレス支払い出来る?

支払い方法が多くてありがたいですね(∩´∀`)∩

柴ドーナツのインスタグラムはこちらです♡

営業日の情報などupされているのでチェックしてみて下さい♡

お店のクチコミは?

◎今日行ってきました♡ ドーナツにメンチカツ 揚げたてはもちろん冷めても美味しい。 ドーナツは甘さ控えめ 油っこくないのでほんと美味しいです。 夏にはドッグランができるのも楽しみ(*‘∀‘)大宮からなら 上尾道路使えば30分ぐらいで 行ける距離です。 黄色のエアストリームが目印です カブ店長、スタッフさんも 素敵な方です♡ また、行きますね!!

◎柴ドーナツは、揚げたてなので、少し時間がかかりますが、待つ価値は有りますよ。

Twitterの声!!

最後に!!

ドッグランは夏頃になります(∩´∀`)∩

店長のカブ君は猛暑日と大雨の日を除いて出勤してるそうです♡

食べ物を与えないようよろしくお願いします。

おしり警備員『一歩(いっぽ)くん』もなかなか面白いです。

アイスもドーナツも美味しく頂きました♡

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

路上駐車などは迷惑になるので絶対やめましょう( ˘ω˘)

東松山市古凍にある『国分牧場』に行ってきた!!ペット同伴可能です!!埼玉マガジン編集部のまーみーです!! みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。 今回は、東...
北本にあるパン屋さん『Cocon (ここん) 』 に行ってきた!!朝6時からオープンしています!!埼玉マガジン編集部まーみーです!! みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。 今回は、北本...

※埼玉県の特徴的なドーナツ屋さんの情報をまとめた記事を作りました♡

【おすすめ4選】埼玉県で美味しいドーナツが食べられるお店特集♡人気のお店から穴場まで!!埼玉マガジン編集部です!! 埼玉県には美味しいドーナツ屋さんがたくさんあります♡ 今回紹介するのはどのお店も特徴的です( *...
ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ、現在38歳。 埼玉マガジンブログではまーみーと名乗っています✨ ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです✨ 推しは菊池風磨くん✨ 川越生まれで、20年以上川越に住んでいます!! 川島町には10年以上住んでいて、川島町を中心とした地域に詳しいです!! 埼玉マガジンは、東松山市観光協会・さまちか・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長しました!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください!!

埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。

グルメ情報は全てお店に行っています!!

イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。

毎日埼玉マガジンをチェックしてください。

運営者の自己紹介はこちら!!

♡自己紹介♡

市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。

●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか

他にもこんなサイトやお店を運営しています。

・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営

・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営

・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売

ONE STEP 

埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれた桶川マイン接骨院さん♡

フレンドリーな感じでお客さんとの距離が近いです!!

腕も間違いのない人気の接骨院ですよ!!

詳細はこちら
埼玉マガジンPR

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれた桶川マイン接骨院さん♡

フレンドリーな感じでお客さんとの距離が近いです!!

腕も間違いのない人気の接骨院ですよ!!

詳細はこちら
関連記事