埼玉マガジンライターのあいです。
今回は鴻巣市にあるそば・うどんのお店「そば処 おおつか」の紹介です。
場所はこちら
鴻巣駅から車で6分ほど。
17号を渡り県道308号線沿いにあります。
駐車場はお店の裏に10台以上停められます!
基本情報
店名 | そば処 おおつか |
---|---|
住所 | 鴻巣市中央22-49 |
電話番号 | 048-542-7722 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
座席は4人掛けテーブル4つ、4人掛けお座敷3つ、仕切りありの円卓に8席ありました。
メニューはこちら
■温かいそば・うどんの部
・かけ 550円
・きつね 600円
・たぬき 600円
・花巻そば 700円
・月見そば 700円
・玉子とじ 700円
・きしめん 750円
・山菜そば 750円
・きのこそば 750円
・肉南ばん 800円
・力うどん 800円
・おかめそば 800円
・あんかけ 800円
・かき玉 800円
・カレー南ばん 800円
・にしんそば 850円
・鳥南ばん 850円
・麻婆うどん 850円
・ちゃんぽんうどん 850円
・天ぷらそば 850円
・おかめとじ 900円
・親子とじ 900円
・天とじ 900円
・鴨南ばん 1,000円
・けんちん鍋 1,000円
・みそ煮込みうどん 1,000円
・ほうとううどん 1,000円
・辛味ちゃんぽん鍋 1,000円
・豚キムチ鍋うどん 1,000円
・鍋焼きうどん 1,100円
・すきやきうどん 1,200円
■冷たいそば・うどんの部
・もり 550円
・大もり 700円
・ざる 650円
・冷やしたぬき 650円
・冷やしきつね 650円
・ごまだれ 650円
・田舎汁せいろ 650円
・芽かぶせいろ 700円
・とろろせいろ 700円
・冷やし芽かぶ 800円
・冷やし山菜 800円
・冷やしきのこ 800円
・冷やしきのこおろし 850円
・冷やし肉味噌うどん 850円
・冷やし麻婆なす 850円
・冷やしスタミナうどん 1,000円
・鴨汁せいろ 1,000円
・天ざる 1,000円
・冷麦(5月~9月) 750円
・冷やし中華(5月~9月) 800円
・マヨ掛け冷やし中華(5月~9月) 850円
■中華の部
・中華そば 650円
・みそラーメン 850円
・もやし中華 850円
・ちゃんぽんめん 850円
・チャーシューメン 900円
・五目中華 900円
・豚キムチラーメン 900円
※コーントッピング +50円
■御飯物の部
・カレーライス 700円
・玉子丼 700円
・牛丼 750円
・豚キムチ丼 750円
・麻婆丼 750円
・カレー丼 800円
・しょうが焼丼 800円
・開化丼 800円
・中華ぞうすい 900円
・みそ煮込ぞうすい 900円
・親子丼 900円
・かつ丼 900円
・焼肉定食 900円
・カレイの煮付定食 980円
・鯖の味噌煮定食 980円
・天丼 950円
・カツカレー 1,100円
・上親子丼 1,250円
・上かつ丼 1,250円
・上天丼 1,350円
・うな重 2,500円
■ミニの部
・かやく御飯 350円
・ミニ牛丼 500円
・ミニカルビ丼 500円
・ミニしょうが焼丼 500円
・ミニやきとり丼 500円
・ミニ麻婆丼 500円
・ミニかきあげ丼 550円
・ミニカレー 550円
・ミニカレー丼 550円
・ミニ玉子丼 550円
・ミニいか天丼 650円
・ミニ親子丼 650円
・ミニかつ丼 650円
・ミニ天丼 700円
・ミニカツカレー 750円
・ミニうな丼 l,050円
・ミニそば又はうどん 350円
・いなり寿司 120円
・焼きおにぎり 180円
■ミニミニセット
【ミニそば又はミニうどん付きセット】
・ミニ牛丼 800円
・ミニカルビ丼 800円
・ミニやきとり丼 800円
・ミニ麻婆丼 800円
・ミニしょうが焼丼 800円
・ミニ玉丼 850円
・ミニカレー 850円
・ミニカレー丼 850円
・ミニかき揚丼 850円
・ミニイカ天丼 950円
・ミニかつ丼 950円
・ミニ親子丼 950円
・ミニ天丼 1,000円
・ミニうな丼 1,350円
・かつ煮セット 1,000円
・すき焼きセット 1,000円
・親子煮セット 1,000円
・ネギトロ御飯セット 1,000円
・鴨汁セイロ 1,000円
・うな重 2,500円
・ミニうな丼ともりそばセット 1,550円
・肉団子セット 1,000円
■おつまみ
・もつ煮 550円
・おでん 550円
・肉じゃが 500円
・枝豆 350円
・ししゃもから揚げ 500円
・ごぼうから揚げ 550円
・つくね串 450円
・ピリ辛ウインナー 450円
・やきとり 450円
・板わさ 450円
・みそ田楽 450円
・愛媛のじゃこ天 450円
・たこから揚げ 700円
・とり唐揚げ 550円
・いか唐揚げ 550円
・さばのみそ煮 550円
・さつま揚げ 450円
・カレイ煮付 550円
・冷奴 350円
■おのみもの
・ウーロン茶 280円
・ラムネ 280円
・コーラ 280円
・オレンジ 280円
・サイダー 280円
・茜茶 300円
・ノンアルコールビール 300円
・ビール(中) 680円
・生ビール(中) 680円
・お酒 500円
・八海山(一合) 650円
・越後桜(300ml) 700円
・レモンサワー 500円
・ウメサワー 500円
・ウーロンハイ 500円
・玉露割り 500円
・茜茶割り(焼酎) 500円
・あげは(麦) 500円
・よか郎(麦) 500円
・雲海(そば) 500円
・おおつかオリジナル(そば) 500円
・鬼火(焼芋) 500円
・明るい農村(赤芋) 500円
・燃島(本格芋) 500円
私が注文したのはこちら!
・ミニカルビ丼&ミニそばセット 800円
色んな種類のものが少しずつ食べらるのは嬉しいですね!
ミニそばにはあげ玉が乗っていました。
カルビ丼は甘辛いタレでご飯が進みますね!
濃厚なのでミニサイズながらも満足感があります!
あっさりとした出汁の効いたつゆがカルビ丼の濃い味をちょうどよく中和してくれます。
ツルツルとしたのど越しでさっぱりと食べられます!
最後に
夜8時までお店が開いているのも嬉しいですね♪
ランチや仕事帰りに是非寄ってみてください!