グルメ情報

【坂戸市】昔ながらの懐かしいお店♪ 喜野屋に行ってきました!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン運営のまーみーです。
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメや地域情報などを紹介しています。

今回は、坂戸にある「喜野屋」の情報です。

昔ながら懐かしい雰囲気の中、ランチを堪能してきました♪

どんなお店だったのか最後まで読んでね!

場所はここ

坂戸駅北口より徒歩5分くらい。

坂戸駅北口の交差点付近、「広東家庭料理 おかむら」の隣にあります。

店脇から駐車場に入っていけます!

(6人テーブル席×2・4人テーブル席×1・小上がり席×2)

基本情報

店名 喜野屋
住所 〒350-0225 埼玉県坂戸市日の出町13−21
電話番号 0492810756
営業時間 11:00~18:00
定休日 日曜日

メニューはこちら

●そば、うどん
・もり 500円
・かけ 500円
・きつね 580円
・たぬき 580円
・大もり 650円
・ざる 750円
・釜揚げ 850円
・山菜 700円
・玉子とじ 800円
・かき玉 800円
・月見 800円
・カレー南蛮 850円
・肉南蛮 850円
・鴨汁 850円
・肉汁 850円
・おかめ 850円
・ちから 850円
・鳥南蛮 850円
・とろろ 900円
・けんちん 950円
・親子 950円
・天ぷら 1000円
・天もり 1000円
・天ざる 1100円
・鍋焼き 1200円
・お持ち帰りパックうどん 700円

●セット
・豚丼 950円
・もつ煮 950円 ※暑い時期は無し
・さばの味噌煮 950円
・うなぎ 1100円

●ご飯もの
・ライス 250円
・半ライス 200円
・玉子丼 700円
・親子丼 800円
・カツ丼 900円
・カレーライス 700円
・天丼 1200円
・カツカレー 1100円

●おつまみ
・板わさ 400円
・もつ煮 500円 ※暑い時期は無し
・鳥わさ 500円
・さばの味噌煮 600円
・天ぷら 800円
・親子煮 600円

●飲み物
・お酒 500円
・ビール 650円
・冷酒 700円
・ジュース 300円
・サイダー 300円
・ウーロン茶 300円
・ノンアルコールビール 450円
※価格、メニューに変更されている可能性があります。
参考程度にお考えください。

「喜野屋」は昔ながらのお蕎麦屋さんです。

昭和レトロで懐かしい佇まい!

駅から5分程度、駐車場完備で利用しやすいです。

静かなお店でゆっくりと食事ができました。

私たちが注文したメニューはこちら♡

☻カレー南蛮 850円
☻カツカレー 1100円

カレー南蛮はとろみのあるスープで熱々!

出汁がすごく効いていて美味しいです。

スープは出汁の味が強く、後味にピリ辛が来る感じです。

うどんは柔らか食感でスープによく絡みます♪

カツカレーは出汁が効いてるというよりは家庭的な味わいです。

どこか懐かしさも感じられ美味しい!

カツは揚げたてのサクサクでした♡

※以前食べた「もつ煮セット」「うなぎセット」の写真も載せておきます。

最後に!

昔ながらの温かいお店でした♡

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみてください!

ABOUT ME
まーみー
ヘアバンドがトレードマークのまーみーです♪ ついに40歳になりました! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです。 絶対声かけてね~。 推しは菊池風磨くん♪ 推し活のために頑張って稼ぎます✨ 推しは正義&活力✨ 大好きな風磨くんに会えますように✨ あの笑顔が癒し✨ 私は埼玉マガジン運営者、メディア統括部長。 アプリリリース・フリーペーパーも発行しています! 東松山市観光協会・嵐山町観光協会・比企広域観光推進協議会と連携 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
今すぐダウンロード

埼玉マガジンのアプリをリリース!!

超お得なアプリです。

ポイントやクーポンが使えます♡

●App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id6744239319

●Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.apv.saitamamagazine

パートナー
関連記事