埼玉マガジン新人ライターのまりです。
夏休みも終わり、少し疲れが溜まっていませんか?
今回は、9月6日(土)から熊谷市で開催されている「星溪園(せいけいえん)ガーデンカフェ」に行ってきました!
美しい日本庭園に広がる幻想的なミストの雲海、そしてとっておきのパナマゲイシャコーヒーを堪能してきたので、ぜひ最後までご覧ください!
カフェの基本情報
| イベント名 | 星溪園ガーデンカフェ(期間限定) |
|---|---|
| 開催期間 | 9月6日(土)~10月26日(日) |
| 営業時間 | 10:00~16:00 |
| 場所 | 埼玉県熊谷市鎌倉町32・松風庵 |
| 定休日 | 月曜日 |
| お問い合わせ | 048-524-1419(商業観光課商業振興係) |
JR熊谷駅から徒歩約18分。市営バスも運行しています。
秩父鉄道熊谷駅からは徒歩約3分。
市営駐車場の情報は、下記にて詳しくご案内します。


お座敷への入口は、上記写真の玄関からではなく、この右奥左側のお庭から入ります。


庭園と雲海を眺めながら過ごせる特等席です!
どんな社会実験なの?

熊谷市の中心部にある、市指定名勝の庭園「星渓園」。このガーデンカフェがオープンした目的は、市指定名勝である「星渓園」をより多くの市民に親しんでもらい、地域の魅力向上につなげるための活用方法を探ることなのだそうです。
社会実験はガーデンカフェだけに留まらず、9月27日から実施される「グリーンスローモビリティ」も含まれています。

これからの熊谷市の取り組みにも注目ですね。
そしてもう一つの目玉が、幻想的なミストの雲海です。




そよ風とともに流れてくるミストは、暑い熊谷の夏にぴったりの演出。
涼しいミストを浴びながら散歩すると、心も体もリフレッシュできます。
このミストの演出は、熊谷駅に設置されているミストと同じ会社が協力して実現したそうです。
メニューはこちら!
■コーヒーコース 3850円(松風庵 座敷のみ)
※要予約
1.お勧めのアイスコーヒー
2.ミルクコーヒーとケーキ
3.とっておきのパナマゲイシャとクラフトチョコレート
■ドリンク(★はテイクアウトできます)
*ゲイシャコーヒー(Hot)1950円★
*ストレートコーヒー(Hot/Ice)580円★
*カフェラテ(Hot/Ice)580円★
*抹茶ラテ(Hot/Ice)580円★
*チャイ(Hot/Ice)580円★
*フレッシュジュース(柑橘)580円★
*熊谷農業高校で収穫された果実のソーダ(うめ)580円★
*キッズジュース(未就学児用)110円★
■ソフトクリーム 各種 450円
・北海道プレミアムバニラ
・プレミアム宇治抹茶
・プレミアムチョコレート
■ケーキセット 1250円
※座敷(要予約)・テラス席のみ(予約なし)
・シチリアからきたレモンタルト
・ごろっと果実のりんごケーキ
・ショコラフランボワーズケーキ
建物内での飲食は予約が必要です。ご注意ください。
テイクアウトは予約不要なので、気軽に訪れることができます。
私たちがいただいたメニューはこちら!
■コーヒーコース 3,850円
1.お勧めのアイスコーヒー
2.ミルクコーヒーとケーキ(シチリアからきたレモンタルト)
3.とっておきのパナマゲイシャとクラフトチョコレート
■ケーキセット 1,250円
・ストレートコーヒー(Hot)
・ショコラフランボワーズケーキ

見た目も華やかなショコラフランボワーズケーキ。濃厚なチョコレートと甘酸っぱいフランボワーズの組み合わせは、想像以上に軽い口当たりだったそうです。
とってもおいしそうでした!

こちらは「お勧めのアイスコーヒー」です。
一口飲むと、ほろ苦く濃いコーヒーの香りが口の中に広がります。なのに口当たりはとってもクリアで、後味がすっきりしています♪

最初のブラックコーヒーにミルクを加えたコーヒーは、きめ細やかな泡とコクが溶け合った優しい味わいです。

ほろ苦いミルクコーヒーと相性抜群でした!

ビターな「クラフトチョコレート」も添えられています。

マスカットやジャスミンのような、華やかでフルーティーな香りがふわりと立ちのぼります。一口飲むと、その香りがさらに際立ち、ほのかな酸味や甘味を感じました。透明感のある繊細な味わいが口いっぱいに広がり、とっても感動しました。

添えられた「クラフトチョコレート」は、甘さ控えめのビターな味わいで、サクサクとした食感がアクセントになっています。
上品なコーヒーの風味をさらに引き立ててくれる、最高のペアリングでした。
予約方法は?
座敷の予約はLINEからのみの受付です。
下記URLからLINEの友達追加をしてください。
予約をする際に、コーヒーとケーキを選びます。
※このページをパソコンでご覧になっている場合は、QRコードが表示されますので、お持ちのスマートフォンで読み取ってご利用ください。
↓ ↓ ↓ ↓
キャッシュレス決済できる?
キャッシュレス決済(各種電子マネー、QRコード決済、クレジットカード、クマPAY)のみ。
現金は使えないのでご注意ください!
市営駐車場について

私たちは当日、この駐車場に停めて徒歩で向かいました。星溪園まではほぼまっすぐなので、迷うこともなく5分弱で着きましたよ♪
星溪園のガーデンカフェの期間中、駐車料金は以下の通りです。
平日 ⇒ 入庫から2時間まで無料
土曜・日曜・祝日 ⇒ 終日無料
最後に
イベント関係者の方にお話を伺うと、「この場所で、将来お店を開きたいと思う人が現れてくれるきっかけになれば」と、熱い思いを語ってくださいました。
美しい庭園、涼やかなミスト、そして極上のコーヒーやスイーツ。
「星溪園」は、日常を忘れさせてくれる、まさに都会のオアシスです。
期間限定の特別なこの場所で、あなただけの癒しの時間を見つけてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


