埼玉マガジン新人ライターのまりです。
醤油の香ばしい匂いって、どうしてこんなに幸せな気持ちになるんだろう。
先日、帰省する際の手土産を探しに、行田市の有名なおせんべい屋さん「戸塚煎餅店」へ行ってきました!
どんなお店だったのか、最後まで読んでいってね!
場所はここ!
近くに行田市役所があり、車でのアクセスも便利です。
最寄りの駅は秩父鉄道の行田市駅です。
駅からお店までは徒歩約10分ほど。
駐車場はどこ?
駐車場は店舗向かいのこのやじるし方向にあります↓
50mほど進むと、左手に「戸塚煎餅店」専用の駐車場があります。
駐車スペースには5台ほど停められます。
基本情報
店名 | 戸塚煎餅店 |
---|---|
住所 | 〒361-0073 埼玉県行田市行田11-26 |
電話番号 | 048-556-3467 |
営業時間 | 9:45~18:45 |
定休日 | 月曜日 |
公式サイト | 戸塚煎餅店 | 埼玉県行田市の煎餅の専門店 |
店先には、水面に浮かぶ足袋煎餅というユニークな光景が。
可愛くて思わず写真を撮ってしまいました♪
ショーケースには、TBS日曜劇場『陸王』とコラボしたお煎餅も並んでいましたよ。
さすが足袋のまち!
メニューはこちら
戸塚煎餅店を代表するおせんべいはやっぱり「たび煎餅」です。
キュートな見た目ですよね♪
行田市の伝統産業である「足袋」の形を忠実に再現しています。
一枚一枚、職人さんが丁寧に焼き上げた手焼きならではの風味と、パリッとした歯ごたえがたまりません。
可愛らしいハートのせんべいもありました!
メッセージ付きなので、ちょっとした手土産としても人気です。
おせんべいの詰め合わせも、大中小と幅広く用意されていて充実していました!
本物の「足袋」も販売していました!
可愛くてつい手に取ってしまいます♪
■単品
*足袋せんべい 112円
(しょうゆ味・青のり味・黒ごま味・唐辛子味・こしょう味・ざらめ味)
*炭火焼せんべい 100円
*ハートせんべい 148円
■詰め合わせ小袋(6~10枚程)
*あげ久助 380円
*ごま中丸 500円
*小判煎餅 380円
■詰め合わせ
*忍の炭火焼煎餅 1000円~3000円程
*忍の炭火焼 たび煎餅 1500円~3000円程
*忍の炭火焼煎餅(化粧箱)2000円~5000円程
*こわれ煎餅 300円
※税抜き価格
※一部メニュー掲載
※価格、メニューが変更されている可能性があります。参考程度にお考えください。
私たちが購入したものはこちら↓
*特別詰め合わせ(6箱) 1箱 1500円程
※炭火焼せんべいの詰め合わせ(1000円)に「足袋せんべい」を入れてもらって、6箱包装して頂きました!
*こわれ煎餅 300円
帰省用に購入したおせんべいの詰め合わせを準備して頂いている間に、なんとお店の方のご厚意でたくさんのおせんべいを試食させてもらいました!
そのお心遣いが嬉しくて、思わずほっこり♡
まずは「ざらめせんべい」です。
醤油の香ばしい塩気と、ザクザクとしたざらめの甘みが、口の中で絶妙なハーモニーを奏でます。
この甘じょっぱさはクセになりますよ!
こちらは「甲斐姫せんべい」です。
映画『のぼうの城』に登場する甲斐姫をイメージしたおせんべいです。
ざらめ(甘さ)、唐辛子醤油(ピリ辛さ)、黒ごま(香り)で3つの味が楽しめるなんとも不思議なおせんべいでした!
子どもにはちょっと早いかもしれません(笑)
最後に「小判せんべい」です。
パリッサクッと音を立てて割れる薄めのおせんべいでした。
一口食べると、香ばしい醤油の風味が口いっぱいに広がり、その素朴な味わいに手が止まらなくなります。
可愛い見た目と相まって、これはやみつきになりますよ♡
「忍の炭火焼 備上」と、「忍の炭火焼 行田在来 青大豆」です。
「備上」のおせんべいは、最上の青のりを贅沢に杵で搗きこんでいるそうです。
口に入れた瞬間に磯の香りがふわっと広がりました。
しっかりとした歯ごたえがたまりません。
もう一つの「行田在来 青大豆」は、同じく杵で搗きこんだ良質な大豆の風味が主役です。
噛むたびに、大豆の優しい甘みと香ばしさが染み出してきて、醤油の旨味をものすごく引き立てています。
どちらも「炭火手焼き」という共通の製法で焼き上げていますが、素材の違いでまったくちがう個性を楽しめる逸品です♪
こちらは自宅用に購入しました!
戸塚煎餅店では、製造過程で割れてしまったり、形が不揃いになったおせんべいを「こわれ煎餅」として販売しています。
こちらは、正規の商品と比べて価格が安く設定されています!
味や品質は通常の商品と全く同じなので、色々な種類のお煎餅を一度に楽しみたい方などにおススメですよ♪
帰省先の親戚への手土産として、中身を入れ替える対応も快くしていただきました。
包装も丁寧に和紙とリボンで品よく仕上げてくれて、その心遣いがとても嬉しかったです。
キャッシュレス支払いできる?
クレジットカード・PayPayなど使用可能
最後に
行田市のお土産選びに迷ったら「戸塚煎餅店」の手焼き煎餅を選べば間違いありません!
素朴でありながら、一度食べたら忘れられない奥深い味わいは、きっと誰にでも喜んでもらえるはずですよ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!