埼玉マガジンのナオキ&まーみーです!!
今回は桶川市の大きなイベント『市制施行55周年第28回桶川べに花まつり』が開催されるので情報を共有します。
6月14日(土曜日)・15日(日曜日)の2日間開催され、会場が3ヵ所あります。
どんなイベントか最後までチェックしてください!!
※桶川市観光協会さん情報ありがとうございます。
イベント基本情報
イベント名 | 市制施行55周年第28回桶川べに花まつり |
---|---|
開催日 | 令和7年6月14日(土曜日)・15日(日曜日) |
時間 | 午前9時30分 ~ 午後3時 ※ステージイベントは、16時頃まで |
場所 | 道の駅べに花の郷おけがわ(メイン会場) |
会場 | 農業センター・川田谷生涯学習センター |
第28回桶川べに花まつりは、令和7年6月14日(土曜日)・15日(日曜日)の2日間開催されます。
去年までは城山公園がメイン会場でしたが、今年は『道の駅べに花の郷おけがわ』となるのでお間違えの無いように!!
駐車場は、『べに花まつり駐車場(城山公園多目的広場臨時駐車場)』を利用してください。
当日は混雑が予想されるため、出来る限り『無料シャトルバス』や『路線バス』等の公共交通機関を利用しましょう。
無料シャトルバス
【運行ルート】
桶川駅西口⇔会場
会場→べに花畑B→つみとり園→会場
メイン会場(道の駅べに花の郷おけがわ)
物産市(6月14日・15日)
ステージイベント(6月14日・15日)
ガーデニング教室~楽しい寄せ植え~(6月16日)※募集終了
メイン会場では物産展とステージイベントが行われます。
物産展では市内のグルメなどが販売されます。
ここでしか購入できない商品もあるかもしれないとの事です!!
また飲食スペースの用意もされています。
ステージイベントの内容は下記をチェックしてください。
ダンス・歌・よさこいソーランなどイベントを盛り上げてくれます!!
農業センター
動物愛護犬猫譲渡会(6月14日)
動物愛護犬猫譲渡会が行われます。
新しい家族を迎えたい方は見に行きましょう!!
川田谷生涯学習センター
べに花染め体験 定員に達したため、受付終了
切り絵体験(6月14日・15日)
川田谷生涯学習センターでは切り絵体験があります。
オケちゃんの切り絵などを作れるようです!!
べに花を見に行こう!!
画像は去年のものです。
桶川市といえばべに花!
例年6月中旬が見頃となります。
べに花の摘み取りが出来る畑もあります。
今年も行ってくるので、埼玉マガジンをチェックしてください!!
去年の様子もチェックしておいてください。
最後に!!
市制施行55周年第28回桶川べに花まつりの情報でした。
桶川市の大きなイベントの一つです!!
2日間開催されるので、都合の良い日に遊びに行きましょう。