養鶏場

【吉見町】タクマ養鶏場でたまごを買ってきた!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。

今回は、吉見町にある『タクマ養鶏場』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

さいマガくん
さいマガくん
お弁当に使う卵を求めて養鶏場へ。
どんな感じだったのか最後まで読んでね♡

場所はここ

「名代 四方吉うどん」から車で2分の場所にあります。

目立つ建物は無いのでナビで行きましょう。

養鶏場に入っていく道は狭いのでお気を付けください。

駐車場はあります。

基本情報

名前 タクマ養鶏場
住所 〒355-0119 埼玉県比企郡吉見町中新井552
電話番号 0493540388
営業時間 8:00~18:00
定休日 —–

たまご料金表

・1パック(ポリ)10個入り 500円
・1パック(紙)10個入り 600円
・1キロ 700円
・20個入り 贈答用 1400円
・30個入り 贈答用 1900円
・40個入り 贈答用 2400円
・50個入り 贈答用 2900円
・60個入り 贈答用 3400円
※価格、メニューに変更されている可能性があります。
参考程度にお考えください♡

タクマ養鶏場の卵 (ベスト卵) は、平飼いで運動も日光浴も十分にさせて育てられています。

良質な魚粉、ビタミン豊富なアルファルファ、500万年前から山中にある天然カキ化石、海藻・オリゴ糖・クエン酸等も含まれている厳選された良質の飼料を食べているので美味しい卵ができるようです。。

良質なたんぱく質と天然ミネラル、ビタミンの効果もあり!!

1パック10個入りから贈答用まで用意されています。

価格表をチェックし、商品を決めてから中に入りましょう。

私が購入した商品はこちら♡

☻1キロ 700円

たまごは黄身がぷっくり!

オレンジ色の濃厚な黄身で味はまろやか♡

TKGは臭みもなく美味しく食べられました。

玉子焼きも最高でした。

最後に!!

スーパーより値段はお高めですが、養鶏場のたまごってやっぱり美味しいですよね♡

1キロで買うなら箱かボウルがあると便利かも。

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみてください!!

ABOUT ME
まーみー
ついに40歳になりました!! ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです。 絶対声かけてね~。 推しは菊池風磨くん✨ 推し活のために頑張って稼ぎます✨ 推しは正義&活力✨ 大好きな風磨くんに会えますように✨ あの笑顔が癒し✨ 埼玉マガジンブログは夫婦2人で作り上げました。 現在では、東松山市観光協会・さまちか(川島町)・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
きずなジェラート年間パートナー

れいちゃんのアイス屋さんに協賛してくれた桶川マイン接骨院さん♡

フレンドリーな感じでお客さんとの距離が近いです!!

腕も間違いのない人気の接骨院ですよ!!

詳細はこちら
きずなジェラート年間パートナー


三芳町にある自然素材のステラハウス!!

三芳町から半径30キロ圏内の注文住宅に対応しています。

モデルハウスに行くとわかりますが、居心地の良い家です!!

一度足を運んでみてはいかがでしょうか!?

詳細はこちら
関連記事