埼玉マガジン編集部のまーみーです!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。
今回は、鴻巣にある『レストラン なごみのや』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
免許の更新や試験などで来られた場合はぜひ!!
どこにあるの?
鴻巣駅より車で7分くらい。
運転免許センターからは徒歩3分!!
クレアこうのす 2階にあります。
外階段からでも入ることが出来ますよ。
クレアこうのすの駐車場に150台分止められます。
店内は広々としています。
太陽の光が差し込み雰囲気も良し。
鴻巣ガチャもあって面白い。
レストラン なごみのやの基本情報!!
名前 | レストラン なごみのや(和廼舎) |
---|---|
住所 | 〒365-0032 埼玉県鴻巣市中央29−1 クレアこうのす 2階 |
電話番号 | 0485408080 |
営業時間 | 11:00~15:30(LO.15:00) ※および、クレアこうのすのスケジュールに準ずる |
定休日 | 毎週火曜日 およびクレアこうのすスケジュールに準ずる |
どんなメニューがあるの?
・咲いたまハンバーグ (ライス・味噌汁・小鉢付) 1000円
・豊西牛100%ビーフハンバーグ定食 (ライス・味噌汁・小鉢付) 1100円
・豊西牛使用 石焼カルビビビンバ 900円
・豊西牛カルビと玉ねぎのジューシー焼き (ライス・味噌汁・小鉢付) 1000円
・豚ロース味噌炒め定食 (ライス・味噌汁・小鉢付) 1000円
・《自家製》鶏の竜田揚げ定食 850円
・リブロースたたき丼 (味噌汁) 1000円
・お子様ランチ 700円
・なごみのや餃子定食 700円
・なごみのや餃子&カニシュウマイ定食 750円
・なごみそば うどん 600円
・ビーフカレーライス (中辛) 750円
※価格、メニューに変更されている可能性があります。
参考程度にお考えください♡
レストランなごみのやは、運転免許センターから1番近いレストラン♡
ハンバーグやリブロース丼、ビビンバもありますよ。
オシャレなお店なので、お高めの印象を持っていましたが、1000円以下で食べられリーズナブルだと思います。
ほとんどの料理には食べられるお花がを添えられています。※エディブルフラワー
飾りじゃなくて食べられるのも珍しい!!
どんなお花かな?って食べる前にチェックしてみてね。
私たちが食べたメニューはこちら♡
☻リブロースたたき丼 1000円
☻《自家製》鶏の竜田揚げ定食 850円
リブロースたたき丼は、味噌汁付き。
ハーブ塩で香ばしく焼き上げたお肉がのっています。
カナダ産の牛肉でリブロース部位。
脂や固いスジなどは丁寧にトリミングされ、赤身の柔らかい部分だけ使用されています。
食べるとわかりますが、食感が柔らかい!!
わさび醤油に付けて食べるとの事ですが、ワサビが苦手な私は醤油で頂きました。
贅沢な味わいのリブロースたたき丼でした。
千円超えてないのもポイント高め♡
上にのったお花 (エディブルフラワー)も食べられるんですよ。
《自家製》鶏の竜田揚げ定食は、ライス、味噌汁、小鉢付き。
ソースは5種類から2つ選べます。
(特製タルタル・和風・甘酢・ユーリンチー・抹茶塩)
和風とユーリンチーを選択。
竜田揚げはサクサクでジューシーです。
タレに付けなくても味はしっかり付いています♡
タレを付けると味変になり、最後まで美味しくいただけました!!
初訪問で食べた『豊西牛100%ビーフハンバーグ定食』の写真も貼っておきます。
お箸を入れた瞬間、本当に溢れるくらいの肉汁がジュワ~と出てきます♡
ハンバーグはふわふわ食感で柔らかくなめらか。
特製ソースとわさび醤油が付いていましたが、何も付けなくても美味しかったです。
お肉だけの味でも勝負できる味でした!!
レストランなごみのやのインスタグラムはこちら♡
この投稿をInstagramで見る
最後に!!
隣にある「せせらぎ公園」で、お子様を遊ばせてからランチするのも良し。
(蒸気機関車や遊具、水遊びも出来そう)
免許センターから3分なので休憩がてらランチも良し。
なごみのやさんは、私たち埼玉マガジンが手掛ける難病児支援の『きずなジェラート』に協賛してくれる優しい方です♡
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売