埼玉マガジン運営のまーみーです。
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメや地域情報などを紹介しています。
今回は、上尾にある「うどん屋 のうぼ」の情報です。
ごぼうを練り込んだうどんが食べられるお店♪
どんなお店だったのか最後まで読んでね!
場所はここ
上尾駅東口から徒歩1分くらい。
上尾まるひろ、アリコベールデパート館1階にあります。
(カウンター席・テーブル席)
基本情報
店名 | うどん屋 のうぼ |
---|---|
住所 | 〒362-0036 上尾市宮本町1-1 アリコベールデパート館1F |
電話番号 | 048-775-1750 |
営業時間 | 11:00~14:30(L.o.14:00) |
定休日 | 当面無定休 |
メニューはこちら
●冷もの
・肉ねぎ汁 (小麦)880円 (ごぼう)930円
・肉なす汁 (小麦)900円 (ごぼう)950円
・野菜汁 (小麦)880円 (ごぼう)930円
・カレー汁 (小麦)1000円 (ごぼう)1050円
・もりうどん (小麦)700円 (ごぼう)750円
・荒磯うどん (小麦)810円 (ごぼう)860円
・冷やし汁 (小麦)880円 (ごぼう)930円 ※春夏限定
・冷やしたぬき (小麦)810円 (ごぼう)860円 ※春夏限定
・江戸前辛味おろし (小麦)920円 (ごぼう)970円※春夏限定
・しいたけ汁 (小麦)880円 (ごぼう)930円 ※秋冬限定
・季節もの (小麦)880円 (ごぼう)930円 ※季節限定
●温もの
・あったか肉ねぎ (小麦)880円 (ごぼう)930円
・あったか肉なす (小麦)900円 (ごぼう)950円
・カレー南蛮 (小麦)1080円 (ごぼう)1130円
・たぬきうどん (小麦)830円 (ごぼう)880円
・かけうどん (小麦)700円 (ごぼう)750円
・けんちん鍋 (小麦)1200円 (ごぼう)1250円 ※秋冬限定
・季節もの (小麦)880円 (ごぼう)930円 ※季節限定
【うどん中盛り+160円】
●天ぷら
・まいたけ 300円
・揚げもち 230円
・昔ながらの焼き竹輪 130円
・かき揚げ 270円
・ぶた天 360円
・ミニ野菜天丼 540円 ※数量限定
・ミニ豚天丼 650円※数量限定
●トッピング
・肉増し 210円
・ゆで豚 210円
・ご飯 210円
・ねぎ増し 80円
・なす増し 100円
・季節野菜 150円
・たまご 90円
●飲み物
・ジュース 200円
・ビール 400円
※一部メニューを掲載
※価格、メニューに変更されている可能性があります。
参考程度にお考えください。
「うどん屋 のうぼ」は久喜で有名な武蔵野うどんのお店です。
上尾の店舗は2024年11月にオープンしました。
ごぼうを練り込んだうどんが食べられる珍しいお店♪
スタンダードな小麦麺も選ぶことができますよ。
セルフスタイルなので食券を買い、番号が呼ばれたら取りに行きましょう。
食べ終わった後は返却口に戻すことをお忘れなく!
私たちが注文したメニューはこちら♡
☻カレー汁 ごぼう麺 1050円(+中盛160円)
☻肉なす汁 小麦麺 900円
カレー汁はごぼう麺を選択しました。
サービスで川幅うどんのような「耳(平麺)」が付いてきました。
数に限りがあるので無くなり次第終了とのこと!
ごぼう麺は本当にごぼうのような色♪
コシがしっかりとあるのに、硬すぎずツルツルモチモチで食べやすい!
カレー汁につけても風味を感じることができます。
後味にごぼうの繊維が残り美味しいです。
カレーはスパイシー!
これに出汁が加わって美味しかったです。
肉なす汁は小麦麺を選びました。
こちらにも「耳(平麺)」が付いていました。
平麺はちゅるんとモチモチで美味しいですね。
つけ汁はお肉とナス、えのき、ネギ入りで熱々♡
濃すぎずちょうどいい味わいでうどんによく絡みます!
のどごしがツルッとしていて美味しかったです。
お肉は加須市松村牧場の香り豚を使用し、柔らかくて旨味たっぷりでした。
最後に!
駅チカで便利なうどん屋さんでした。
女性お一人でも気軽に利用できると思います♪
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみてください!