グルメ情報

【熊谷市】SNSで話題のクロッフルを食べるならココ!「CAFE PINOT」で美味しいスイーツ堪能♪

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン新人ライターのまりです。

今回は、ずっと行ってみたかった熊谷の隠れ家カフェ「CAFE PINOT(カフェピノ)」で、看板メニューのクロッフルを食べてきました!

落ち着いたレトロな空間で味わった、感動のメニューを正直にレビューします。

ぜひ最後まで読んでいってね!

場所はここ!

熊谷駅北口から車で約6分。

駐車場は店舗前に3台分あります。

電気屋さん(Panasonic)の青い看板が目印。

ファミリーマートがすぐ近くにあります。

店内はレトロなインテリアで統一されていて、温かみのある照明が心地よく、とてもゆったりできます。

席はカウンター席とテーブル席、ソファーもあります。

窓から差し込む柔らかな光も心地よく、まるで時間がゆっくりと流れているようです。

上記写真の左側にはピアノが設置されていて、時々演奏会も開かれるようです。

こちらはトイレの外に設置されたの洗面台です。

洗面台ですよ!?

…店主さまのインテリアセンスが素敵すぎて、しばらく見とれてしまいました♡

マスター・ヨーダもおられました。

店内のインテリア、小物がすべてにおいてセンスの塊でした。

基本情報

店名 カフェピノ CAFE PINOT
住所 〒360-0021 埼玉県熊谷市平戸1618-3
電話番号 048-523-1146
営業時間 13時00分~18時00分
定休日 月・水・金曜日
公式Instagram CAFE PINOT

創業約70年の電気店さん(パナソニック・パナハートクリハラ)の半分をカフェにしてオープンされたそうです。

長年地域に愛されてきたお店が、新しい形で生まれ変わったのですね。

メニューはこちら!

~スイーツ~

*クロッフル(各種 500円)

・オレオチョコレート

・きなこと黒蜜

・ベリーベリー(ラズベリー・チェリー)

・桃とストロベリー

・黒ゴマ抹茶

・キャラメルアーモンドバナナ

※クロッフルは全てアイスクリーム付き。

 

*ベイクドチーズケーキ 400円

*バナナのケーキ 400円

*スコーン(2個)500円

*本日のケーキプレート(日替わり) 600円~800円

 

~冷たいデザートドリンク~

*氷いちごみるく(バニラアイスのせ)550円

*りんごシャーベット アイスティー 550円

*アイスキャラメルみるく 450円

*アイスコーヒーフロート 550円

*パープルソーダー(白桃シャーベットのせ)530円

*自家製ジンジャーエール 450円

 

~おすすめケーキ・スイーツ~

*パープルサイダー白桃シャーベット乗せ 530円

*ルビーグレープフルーツゼリー 500円

*黒糖タピオカみるく 450円

 

※一部メニュー掲載

※価格、メニューが変更されている可能性があります。参考程度にお考えください。

~ドリンク~

■コーヒーメニュー

*ブレンド(french press)550円

*アメリカーノ(Hot/Iced)500円

*カフェラテ(Hot/Iced)500円

*カプチーノ(Hot)520円

*タルゴナコーヒー(Hot/Iced)530円

 

■紅茶メニュー

*ダージリン(Hot/Iced)400円

*ローズヒップブレンド(Hot/Iced)500円

*バタフライピー(Hot/Iced)500円

*シナモンティー(Hot/Iced)500円

*季節のフルーツ(季節限定)550円

*自家製ゆず茶 450円

(Hotのハーブティーはポットでの提供)

 

■ソフトドリンク

*アップル 400円

*オレンジ 400円

*チルソンサイダー 400円

*パープルソーダー 550円

*ザクロ茶(Hot/Iced)450円

*五味子茶 オミジャティー(Hot/Iced)450円

*なつめ茶 ナッツプラス(Hotオススメ)470円

 

※価格、メニューが変更されている可能性があります。参考程度にお考えください。

韓国の伝統茶「ザクロ茶」「五味子茶(オミジャティー)」など、他ではあまり見かけないユニークなドリンクもあります。

 

私たちが注文したメニューはこちら!

*スコーン(2個)500円

*黒糖タピオカみるく 450円

*クロッフル オレオチョコレート 500円

*アップル 400円

スコーンと黒糖タピオカみるく♡

見た目が本当にかわいらしい♪

タピオカのモチモチとした食感と、黒糖の優しい甘さが絶妙なバランス。

たっぷりのミルクとの相性も良く、冷たくてゴクゴク飲めるので、暑い日にはピッタリです♪

スコーンは日替わりで、今回はクルミ入りでした。

自家製ママレードとクリームチーズの相性は抜群!

甘さ控えめのスコーンとの相性が絶妙で、すぐに完食してしまいました♪

こちらは子どもが頼んだリンゴジュースです。

すっきりとした甘さで、スイーツの合間に飲むと口の中がリフレッシュされます。

シンプルながらも、素材の味がしっかりと感じられました!

最後にSNSでも話題のクロッフルです。

「クロッフル」とは、クロワッサン生地のワッフルの事で、韓国発祥のハイブリッドスイーツです。

熱々のクロッフルに、とろけるバニラアイスと、たっぷりの砕いたチョコレートクッキー、そして上からチョコレートソースが惜しみなくかけられています。

見た目も可愛らしく、甘いものが好きな方にはたまらない一品です。

一口食べると、温かいクロッフルがサクッモチッ♡

そしてバニラアイスを乗せて食べると、じんわりと溶け合ってまったく飽きがきません。

砕かれたチョコレートクッキーのザクザクとした食感もアクセントとなって、一口ごとに違った美味しさを楽しめます。

ごちそうさまでした!

キャッシュレス支払いできる?

現金のみでした。

タイミングによっては変更になる可能性もあります。

最後に

今回訪れた「CAFE PINOT(カフェピノ)」は、小さい子どもと一緒でも、ほっと一息つける素敵なお店でした。

お店の静かで落ち着ける空間も、店主さんの穏やかな雰囲気も、すべてが心に残るかけがえのない時間となりました。

皆さんもぜひ、足を運んでみてくださいね。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
まり
鴻巣市在住の30代の主婦です。 新しい事に挑戦しようと思い立ち、ライターのお仕事を始めました! 子供と一緒に動画を見たり、公園へ行って遊んだり、絵を描くことが好きです。  子育て世代、ファミリー向けの情報を中心に、ドキドキワクワクできるような発信をしていきます!どうぞよろしくお願いします。
今すぐダウンロード

パートナー
関連記事