埼玉マガジンライターのはまりんです。
毎年 11月14日 は「埼玉県民の日」
この日だけの「無料開放」や「特別イベント」など、川越市内ではお得な企画が盛りだくさん!
「遊ぶ・交通・学ぶ」の3つの視点でご紹介いたします!
また、12月1日の川越市民の日にも市内施設の無料開放が行われるため、こちらもチェックしておくと良いですね♪
遊ぶ・イベント
『児童センター「こどもの城」特別プラネタリウム』
開催日:11月14日(金)15:30〜(約35分)
場所:川越市児童センターこどもの城(川越市石原町1-41-2)
料金:無料(定員約98人、途中入退場不可)
親子で楽しめる特別投影。事前申込不要ですが先着順のため早めの来館がおすすめ!
交通・電車チケット

東武鉄道「埼玉県民の日フリー乗車券」
内容:埼玉県内の東武線全線で乗り降り自由。
発売期間:11月14日限定(前売りあり)
川越駅から東上線沿線を自由に回れるお得チケットです
詳しくはこちら
西武鉄道「県民の日記念 西武線1日フリーきっぷ」
内容:西武線全線(多摩川線除く)が1日乗り放題。
発売期間:11/14〜17
本川越駅を拠点に沿線観光を楽しめます!協賛特典付きスポットもありますよ
詳しくはこちら
川越を学ぶ・文化施設

川越城本丸御殿
対象日:11月14日
内容:入館無料
川越藩主・松平信綱が築いた城の一部を見学可能。県民の日・市民の日は特別開放しています。
川越まつり会館
対象日:同上
内容:入館無料
川越の祭り文化を映像・展示で体感できます!
川越市立博物館・美術館・旧山崎家別邸
対象日:11月14日
内容:入館無料
アートや建築が好きな方にもおすすめ!
こちらの川越市内の施設は12月1日「川越市民の日」も無料になります!
最後に
11月14日の「県民の日」は、川越の歴史や文化にふれる絶好のチャンス!
お得なこの日に、川越の歴史や文化をたっぷり満喫しませんか?
最後までご覧いただきありがとうございました^^

