制定日:2019年11月24日 最終改訂日:2025年10月10日
| 会社名 | 英語表記:SAITAMA MAGAZINE, LLC. | 
| 運営店舗 | れいちゃんのアイス屋さん/きずなジェラート | 
| メールアドレス | yuzawa0040@gmail.com | 
| 法人番号 (国税庁) | 3030003026227 | 
| gBizINFO 経済産業省 | 法人プロフィール (合同会社 埼玉マガジン) | 
| D-U-N-S® Number | 739999708 Duns Number Search | 
| 設立日 | 2025年2月26日 | 
| 資本金 | 300,000円 | 
| 本社所在地 | 〒350-0165 埼玉県比企郡川島町中山1292-21 | 
| 社員数 | 従業員:2名 アルバイト・パートスタッフ:3名 業務委託契約:5名 | 
| 代表者 | 湯澤直樹 | 
| 事業内容 | ・WEBメディア運営 ・フリーペーパーの発行 ・ラジオパーソナリティ ・集客コンサルティング ・インターネット関連事業 ・自社アプリ運営 ・SEO対策 | 
| 運営メディア | ●App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id6744239319 ●Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.apv.saitamamagazine | 
| 主要銀行 | GMOあおぞらネット銀行 | 
| 主要取引先 | 
| 適格請求発行事業者 | T3030003026227 | 
| 顧問弁護士 | ベリーベスト法律事務所 | 
 
 
 
 
記事配信先:Googleニュース、Google discover、グノシー(Gunosy)、ニュースライト、au サービス Today、Nordot
加盟団体:川島町商工会・東松山市観光協会
メディア出演:J:COM(2回出演) 東松山ケーブルテレビ(4回出演) 鴻巣フラワーラジオ・ナナコライブラリーFM・テレ玉・読売新聞・埼玉新聞
経歴など:川島町地域商社さまちか広報任命・東松山市観光協会連携協定締結・嵐山町観光協会と連携・埼玉県こども自然公園の情報発信事業・2022年埼玉県わっしょい大使任命・かわじまランタン祭協賛・ひがしまつやま花火大会特別協賛・埼玉版スーパー・シティプロジェクト応援企業・埼玉県地域防災サポート企業・事業所登録・がん対策推進企業アクション推進パートナー・Working RIBBON『80%チャレンジ』に参加・Respect the Law 38・2022年埼玉県わっしょい大使任命
SNS:インスタグラム約34000人、X(旧ツイッター)約1000人、サイト通知登録者20,000人以上
自社ラジオ番組:埼玉マガジンの昼ラジ 毎週火・金曜日 11時30分~11時59分 ラジオ川越で放送中
フリーペーパー創刊:2024年9月1日
アプリリリース:埼玉マガジンのアプリを7月1日に正式リリース
顧問弁護士契約:2025年8月19日にベリーベスト法律事務所と顧問弁護士契約締結。
埼玉マガジンは月間300万PVを超える地域最大、県内でも最大級のメディアです。
運営会社、ライターが住んでいる地域の情報を発信しているので、しっかりとした情報を発信しているのが特徴です。
その地域に住んでいるからこそわかる、ローカルな情報を発信しています。
現地に足を運んでいることが、他メディアとの大きな違いとなっています。
ライターも発信地域に何年も住んでおり、地域の事や良さを熟知しています。
ネット上の情報を拾うような薄い内容ではなく、地域性を加味した情報を発信しています。
その結果、よりコアで・より正確にをお届けするニュースメディアとして、読者様に信頼をしてもらえています。
東松山市観光協会・嵐山町観光協会・社団法人さまちかと連携していて、行政にも認められている情報メディアです。
また上記でも書いてあるように、フリーペーパー・ラジオ・アプリとWEBだけでなく、様々な媒体を持っているのが大きな特徴です。
WEBだけでは届かないユーザーにまで情報を届けることができるのが埼玉マガジンです。
自社の利益を上げることはもちろん、埼玉マガジンは社会貢献を行っています。
社会貢献は企業の務めとし社会の歯車となります。
社会貢献については、社員はもちろん、業務委託ライターにまで徹底した教育を行っています。
地域のお祭りに協賛したり、災害時には企業として支援を行うことを表明、自然を守る活動・事故を減らす活動・清掃活動・働き方改革・病気の子を支援など様々なことを会社として行っています。
今後も様々な媒体を使い、地域のコアな情報を発信していくのでよろしくお願いします。
お問い合わせは以下からお願いします。
夫婦共、埼玉県在住歴30年以上、川島町在住7年の埼玉県民です。
30年以上もいればいいお店の情報などいろいろと知っています!
埼玉以外には半年ほどしか住んだ事がないので、ほぼ100%埼玉県民と言えます!
昔から埼玉県の情報は以外と少ないと思っていました。
そこで埼玉県の情報を発信できるメディアになればと思い開設しました。
夫婦で埼玉県に特化したニュースやお店など様々な話題を取り上げていきます。
皆さんに有益な情報を発信できればと思っています!
地域のニュースサイトとして、地域の情報発信を頑張っていきますので毎日埼玉マガジンで検索してください!!
またしっかりと団体に加盟したり、行政と連携しており認められているメディアとなります。
詳しく私たちの事を書いた記事があります。
こちらもチェックしてください。
ラジオ番組を持っています。
パーソナリティとして、火曜日と金曜日の週2回11時~12時で放送しています。
お昼の番組なので、皆様のドライブのお供に聴いてください。
自社アプリをリリースしました。
掲載店舗50店舗以上!クーポンを使ってお得にお店を利用しましょう。
●App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id6744239319
●Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.apv.saitamamagazine

 
										