最新情報

【北本市】関東最大級の『ねぷたまつり』を見に行って来ました♪

ねぷたまつりの様子
掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジンライターのあいです。

今回は11月1日に行われた「北本まつり」宵まつりのねぷたを見に行って来ました!!

晴天にも恵まれ気温も17度というお祭り日和でした♪

北本まつりのチラシ
本日から2日間「北本まつり」が開催されます♪11月1日は「宵まつり」2日は「産業まつり」です!埼玉マガジンライターのあいです。 本日から2日間「北本まつり」が開催されます!! 1日目は「宵まつり」2日目は「産業まつり」となりま...

ねぷた運行

ねぷたまつりの様子

北本駅西口ロータリーにて囃子の共演です。

同時にそれぞれの場所からねぷたの運行を開始します!

大きなねぷた ねぷたまつりの様子② ねぷた②

地域によって大きさや柄が違うのでそれぞれの個性も魅力です♪

ねぷた③

とまちゃんの絵柄もありました!

とまちゃんの提灯を持っている方もいて地元ならではですね♡

西中央通りをぐるっと周回するので同じ場所で見ていても全ての山車が見ることができます。

屋台について

屋台

屋台は駅入り口交差点から約500mに渡り道路左側に並んでいます。

焼きそば、お好み焼き、チュロス、ベビーカステラの王道のものからLABUBUのような旬なものまで様々な屋台がありました!

右側では沖縄良品ショップながしまではブルーシールアイス、やきとり将太も店頭販売されていましたよ。

お店

以前伺ったハワイアン・カフェキエレ2号店の前でもスパムむすびなどが店頭販売されていました!

西口駅前多目的広場ではキッチンカーがあり深谷牛の串焼きもありました!

広場の様子

多目的広場には座席も用意されています。

ゴミ箱はなくゴミは各自持ち帰りのようでした。

お手洗いについて

トイレ

仮設トイレは全部で4ヵ所ですが混雑している様子もなかったです。

駅のトイレは男女別になっていました。

最後に

大きなトラブルもなくねぷたもキレイで迫力もあり楽しいお祭りでした♪

毎年行われるので機会があれば是非行ってみてください!

ABOUT ME
あい
北本市・鴻巣市・桶川市担当の「あい」です! アメブロの経験を生かしてライターとして活動していきます。 皆さんのお役に立てるように頑張っていきます。 よろしくお願いします。
人気記事

今すぐダウンロード

関連記事