グルメ情報

【熊谷市】家族みんなで大満足!熊谷の定食屋さん「加賀家食堂」でランチしてきました!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン新人ライターのまりです。

今回は家族と「大衆食堂 加賀家食堂」に行ってきました!

懐かしい雰囲気に包まれた素敵な食堂です。

どんなところなのか、ぜひ最後まで読んでいってね♪

場所はここ!

加賀家食堂は、国道17号線沿いにあるお店です。

鴻巣と熊谷のちょうど境目あたりに位置していて、車でのアクセスが便利です。

周辺には「タイヤ館 熊谷店」や「うどん 宮路」といったお店のほか、交差点には10月に新規オープンする「インド料理カルプナ」という飲食店があります。

35台くらい停められる広々とした駐車場も完備されているので、安心して車で訪れることができますよ!

基本情報

店名 大衆食堂 加賀家食堂
住所 埼玉県熊谷市佐谷田2083
電話番号 048-521-3618
営業時間 昼/11:00~15:00(Lo.14:30)
夜/17:15~21:00(Lo.20:30)
定休日 なし

加賀家食堂は、かつての国道17号線が主要な交通路だった時代から続く、歴史あるお店です。

昔はトラックドライバーや、群馬・長野方面を行き来する人々で賑わう食堂というイメージでしたが、今はカフェと見間違えるほどおしゃれな雰囲気に!

日々進化を続ける食堂の姿に、感動すら覚えます。

お店の入り口では、ガチャピンさんが元気にお出迎えしてくれますよ♪

レジ横には、色とりどりの小鉢がずらりと並んでいて、食欲をそそります♡

お昼時はいつも、ほぼ満席で賑わっていますが、今回は運良くお座敷が空いていて、並ばずに入ることができました!

通路には、大量の本がずらり!

たとえ席が空いていなくても、これらの本を読みながら待つことができるので、待ち時間も退屈しませんね!

お座敷から見渡せる店内は、明るく清潔感があり、通路も広めなのでゆったりと過ごせます。

ちょうど良い場所にテレビもあり、食事を待つ間も楽しめますよ♪

ただ、店内には食欲をそそる香りが充満していて、お腹の虫が鳴りっぱなしでした…

メニューはこちら!

本日のおすすめ(取材当時)

A定食新さんま定食(ひじき・とん汁)900円
B定食鶏の唐揚げとチキンフライ定食(冷ヤッコ・とん汁)900円

セットメニュー

*野菜炒めセット 1182円
*焼肉セット 1182円
*焼き魚セット 1182円
*ラーメンセット 1000円
*冷しつけ麺セット 1000円
*肉汁うどんセット 1000円
*鳥の唐揚げセット 1182円
*チキンフライセット 1182円
*ホルモンセット 1000円
*ハムエッグセット 909円
*まぐろぶつ刺身セット 1182円
*男のジャンボラーメンセット 1273円

炒めもの(テイクアウトOK

*野菜炒め定食(小鉢付)891円
*肉野菜炒め定食(小鉢付)936円
*肉なす炒め定食 909円
*ニラレバー定食(小鉢付)909円
*焼肉定食 909円
*ピリカラ焼肉定食 927円
*生姜焼き定食 927円

 

(テイクアウトOK

*さんまの開き定食 909円
*さばの塩焼き定食 955円
*あじの開き定食 909円
*ほっけの開き定食 909円
*まぐろみそ定食 909円
*シャケの塩焼き定食 909円
*さばの味噌煮定食(小鉢付)955円

 

刺身

*刺身の盛合せ(3点)定食 1364円
*まぐろの刺身定食 1273円
*まぐろのぶつ刺身定食 891円

 

(テイクアウトOK※大盛+100円(税込)

*上ロースカツ丼 891円
*唐揚げ親子丼 891円
*卵たっぷりたまご丼 818円

 

その他(テイクアウトOK

*ホルモン定食(モツ煮)818円
*ハムエッグ定食 818円
*目玉焼き定食 800円

揚げ物(テイクアウトOK

*厚切りおろしとんかつ定食 1182円
*厚切りとんかつ定食 1091円
*チキンフライ定食 909円
*鳥の唐揚げ定食 909円
*いかフライ定食 909円
*ハムカツ定食 909円
*厚切りかつ煮定食 1182円
*カキフライ(冬期限定)1455円

 

ラーメン

*ラーメン 727円
*半ラーメン 545円
*冷やしつけ麺(5月~8月のみ)727円
*ジャンボラーメン 909円
*チャーシューメン 864円
*タンメン 864円

 

うどん

*たぬきうどん 709円
*月見うどん 709円
*肉うどん 709円

 

お子様メニュー

*お子様ラーメン 455円
*お子様セット(唐揚げ・ウィンナー・サラダ・ご飯・味噌汁)682円
*お子様ラーメンセット(ラーメン・ウィンナー・ご飯)682円

 

調味料(追加)

*マヨネーズ・お酢・ポン酢・ネギ・レモン 27円
*タルタルソース・特製人参ドレッシング 46円

セット揚げ物(ハーフサイズ)

*チキンフライ 364円
*唐揚げ 364円
*メンチカツ 364円
*いかフライ 364円
*ハムカツ 364円
*ウィンナー 364円
*カキフライ(冬期限定)637円

 

一品料理

*キャベツサラダ 318円
*生野菜(人参 or 中華 or シーザードレッシング)545円
*ミニホルモン(モツ煮)409円
*厚焼き玉子 355円
*月見とろろ 355円
*ほうれん草のおひたし 355円
*おしんこ 355円
*マカロニサラダ 264円
*きんぴらごぼう 264円
*ポテトサラダ 264円
*納豆 264円
*大根おろし 228円
*冷ヤッコ 228円
*生卵 111円
*ライス 318円
*大盛りライス 391円
*半ライス 309円
*味噌汁 182円
*とん汁 273円

※大盛りライス +80円(税込)
※半ライス -10円(税込)
※ライスをキャベツサラダへ変更 +50円(税込)

※すべての定食に、ご飯・味噌汁・おしんこ付き
※単品に変更 -200円(税込)
※とん汁に変更 +200円(税込)

デザート(テイクアウトOK

*昔ながらのプリン 355円
*かぼちゃプリン 355円

 

ドレッシング(テイクアウト品)

*加賀家食堂特製人参ドレッシング 602円

ソフトドリンク319円

*コカ・コーラ
*ジンジャーエール
*オレンジジュース
*ウーロン茶

 

ノンアルコール409円

*オールフリー

 

お酒

*びんビール(中)546円
*生ビール(中)546円
*酒(直実)500円
*チューハイ 500円
*ウーロンハイ 500円
*焼酎水割り・お湯割り 500円
*角ハイボール 500円

全て税抜き価格です。

メニューは一部のみを掲載しています。価格やメニューは変更されている可能性がありますので、あくまでも参考としてご覧ください。

 

加賀家食堂の魅力といえば、何と言ってもメニューの多さ!

定食、丼、麺類から一品料理までなんでも揃っていますよ♪

 

その中で私たちが注文したメニューはこちら!

A定食新さんま定食(ひじき・とん汁)900円

B定食鶏の唐揚げとチキンフライ定食(冷ヤッコ・とん汁)900円

*お子様セット(唐揚げ・ウィンナー・サラダ・ご飯・味噌汁)682円

私が頂いたのは本日のA定食「新さんま定食」です。

こんがりと焼き上げられた新さんまは、香ばしい香りが食欲をそそります。

身はふっくらとしていて、脂がほどよく乗っており、一口食べると口の中に旨みがじゅわっと広がります♡

醤油をたっぷりとかけた大根おろしと一緒に食べると、また味が変わってさっぱりと頂けます!

ひじきの煮物や、具材がたっぷりのとん汁も、どこか懐かしいおふくろの味といいますか、とにかくご飯が止まらなくなる!大満足の定食でした♪

A定食の「新さんま」と迷いに迷って夫が注文したのは、B定食「鶏の唐揚げとチキンフライ定食」です♪

私も一口もらい食べてみました。サクサクの衣をまとった唐揚げは、噛むとジュワっと肉汁があふれ出し、ジューシーでたまりません♡

チキンフライは、きめ細かくやわらかい鶏肉がサクッとした軽い衣に包まれていて、ソースをかけなくても美味しいです。

そして我が家の定番「お子様セット

子どもがこのお店に来るといつも頼んでいるメニューで、もちろんこの日も注文していました♪

たこさんウィンナーが大のお気に入りなんです!

からあげやウィンナーなど、お子さんが大好きなものがぎゅっと詰まった最強のラインナップで、子ども用サイズの可愛い器で提供されるのも嬉しいポイントです。大人も顔負けの美味しいお子様定食に、子どももモリモリと完食していました♡

ちなみに、昔からこのお店のとん汁のごぼうは「輪切り」なんです!これ、地味にびっくりしませんか?

あれ、私だけかな?

とっても美味しかったです!ごちそうさまでした!!

支払方法は?

現金のみの支払いです。

最後に

懐かしい雰囲気と美味しいご飯に、心もお腹も満たされる大衆食堂でした。

ぜひ皆さんも足を運んでみてくださいね!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
まり
鴻巣市在住の30代の主婦です。 新しい事に挑戦しようと思い立ち、ライターのお仕事を始めました! 子供と一緒に動画を見たり、公園へ行って遊んだり、絵を描くことが好きです。  子育て世代、ファミリー向けの情報を中心に、ドキドキワクワクできるような発信をしていきます!どうぞよろしくお願いします。
今すぐダウンロード

パートナー
人気記事

関連記事