埼玉マガジン運営のまーみーです。
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメや地域情報などを紹介しています。
今回は、東松山市で開催の「花火大会」の情報です。
皆さん、夏の終わりは何で締めくくりますか?
夏休みももうすぐ終わりますね。
たくさんの思い出はできましたか?
思い出の一つに、東松山の花火大会で盛り上がりましょう♪
基本情報
イベント名 | 第26回 ひがしまつやま花火大会 |
---|---|
開催日 | 令和7年8月23日(土) ※雨天の場合は8月24日に延期 |
開演 | 午後7時 ~ |
場所 | 都幾川リバーサイドパーク(東松山市大字高坂700-1) |
チケット販売 |
●市民優先先行販売 |
ひがしまつやま花火大会が今年も開催されます!
※全席チケット制になります。
チケット制なのでゆっくりと花火を観覧する事ができます。
花火は、尺玉、スターマイン、メッセージ花火、音楽付き花火が約5000発打ち上げられる予定との事。
音楽に合わせて花火が打ち上げられる…これもすごく楽しみ♪
美しい花火を大切な誰かと見に行こう!
また、やきとりをはじめ、たくさんの地元グルメも出店予定となっています!
美味しいグルメも堪能しつつ、きれいな花火も楽しみましょう。
チケットはこちらから
①シート席:7,000円・・・ブルーシート1.8m×1.8m付き
3~4名用(最大4名まで)※3名でのご利用でも必ず4枚発券されます。
未就学児は2名まで追加可
イス・三脚の利用は不可
②イス席:3,000円・・・折りたたみイス1脚
1名用
未就学児は保護者の膝上観覧可
三脚の利用は不可
③ペアイス席:9,000円・・・折りたたみイス2脚
2名用、未就学児は保護者の膝上観覧可。
イス席よりもゆったりスペース
三脚の利用は不可
④ペアテーブル席:12,000円・・・折りたたみイス2脚 テーブル付き
2名用、未就学児は保護者の膝上観覧可。
三脚の利用は不可
⑤カメラ席:10,000円・・・1.5m×1.0m区画 イスなし
1名用
三脚利用可
何と言っても駅から近いことが魅力の一つ。
どこの花火大会も駅から遠い場所が多いと思いますが、「ひがしまつやま花火大会」は高坂駅から徒歩15分という立地の良さ!
※渋滞が予想されるので、坂戸駅や東松山駅など近隣駅のコインパーキングに車を止めて、電車で行くことをおすすめします。
最後に!
チケットの購入はまだ間に合います!
今年の夏は「ひがしまつやま花火大会」で締めくくりましょう♪
私たちも見に行く予定です。
会場のどこかでお会いしましょう!