イベント情報

【行田市】動物たちが奏でる!0歳からOKなクラシックコンサート「音楽の絵本」が開催されます♪

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジンライターのまりです。

11月24日(月)、行田市産業文化会館ホールにかわいい動物の演奏家たちが大集合しますよ!

今回は、0歳の赤ちゃんから大人まで楽しめる「親子のためのクラシックコンサート~音楽の絵本~」をご紹介します。

指揮者のオカピや金管のズーラシアンブラスなど、動物たちが奏でる不思議な演奏会です!

気になる方は、ぜひ最後まで読んでいってね♪

イベント基本情報

音楽の絵本のイベントポスター
イベント名 親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本」
開催日 2025年11月24日(月・振休)
時間 開場・13:00
開演・13:30
場所 行田市産業文化会館ホール
チケット料金 大人・2,000円
中学生以下・1,000円
お問合せ 048-556-6371
公式サイト 音楽の絵本~親子のためのクラシックコンサート~開催のお知らせ(行田市産業文化会館)

2025年11月24日(月・振休)行田市産業文化会館ホールにて、親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本」が開催されます。

開場時間は13:00。開演は13:30からです。

クラシックの名曲から映画音楽、童謡まで、動物たちが奏でる多彩な音楽の世界を楽しめます!

一番の特徴は、演奏者全員が「希少動物」に扮している点です。指揮者のオカピを筆頭に、演奏するのは全て希少動物というユニークな金管五重奏「ズーラシアンブラス」と、弦楽四重奏の「弦(つる)うさぎ」の不思議なコンサートです♪

彼らのコンサートは、海外公演を含めて年間150回以上開催されるほど人気があるそうです!

0歳の子どもから大人も楽しめるとのことですので、ご家族で気軽に癒されに行けますね!なかなかそんなコンサートってありませんよね!

予定曲目

*メヌエット

*となりのトトロメドレー

*犬のおまわりさん など・・・

※曲目は変更になる可能性あり

チケット購入について

チケット料金

*大人:2,000円

*中学生以下:1,000円

※3歳未満のお子様は、膝上鑑賞に限り1名無料。席が必要な場合は有料です。

購入方法

■窓口販売(9時~)

場所:行田市産業文化会館 窓口

時間:9時00分~17時00分

※電話での受付は不可。

■インターネット販売(10時~)

プレイガイド:e+(イープラス)

URL:https://eplus.jp/

※車いす席を利用される方は、事前にお問い合わせ先(048-556-6371)へご連絡ください。

※不可抗力による公演中止の場合を除き、チケットの払い戻し及び変更は不可。

アクセス・駐車場について

行田市産業文化会館の外観

電車・バスの場合

*秩父鉄道「行田市駅」南口より、徒歩約10分。

*JR高崎線「吹上駅」北口より朝日バス(前谷経由)に乗車し、「行田市役所前停留所」下車後、徒歩約3分。

車の場合

*圏央道・白岡菖蒲ICより、約50分。

*関越道・東松山ICより、約40分。

*東北道・羽生ICより約35分。

*国道17号バイパス (熊谷バイパス)「持田南」交差点より北へ、約1.0km。

*県道熊谷羽生線 (旧125号)「行田市役所前」交差点を南へ曲がり、市役所通過後すぐ右側

駐車場について

会館専用の無料駐車場があります。ただし数に限りがあるため、公共交通機関の利用をオススメしています。

最後に

動物たちの素敵な演奏家たちに会える、夢のようなクラシックコンサート「音楽の絵本

0歳からのお子さんとご家族みんなで楽しめる貴重なイベントです♪

秋の連休は、ぜひクラシック音楽の世界に癒されてみてはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
まり
行田市・加須市・熊谷市を担当する「まり」です。 30代の主婦です。 新しい事に挑戦しようと思い立ち、ライターのお仕事を始めました! 子供と一緒に動画を見たり、公園へ行って遊んだり、絵を描くことが好きです。  子育て世代、ファミリー向けの情報を中心に、ドキドキワクワクできるような発信をしていきます!どうぞよろしくお願いします。

読者様還元アプリをダウンロードしよう!!

人気記事

関連記事