埼玉マガジンライターのまりです。
ついに明日、2025年10月18日(土)に「熊谷さくら運動公園」にてスペシャルなトリプルイベントが開催されます!
「第3回 くまがやパークフェスティバル」通称「くまパ」、ぼうさい体験の「ぼうパ」、くまからナビ公式イベント「くまオフ」のトリプルコラボレーションが実現!
遊びも学びも、グルメも全部盛り!一日では遊び尽くせないスペシャルイベントです!
どんなイベントなのか、最後まで読んでいってね!
くまパ・基本情報
▲画像は公式サイトより引用
イベント名 | 第3回 くまがやパークフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2025年10月18日(土) ※荒天中止 |
時間 | 9:00~16:00 |
場所 | 熊谷さくら運動公園(野球場前駐車場・こども広場・スケートボードパーク) |
問い合わせ | 048-526-2761(くまがやパークフェスティバル実行委員会) |
公式Instagram | くまがやパークフェスティバル |
昨年は1万2,000人が来場した「くまパ」が、今年はさらにパワーアップして開催されます!
迫力満点のステージパフォーマンス、家族みんなで楽しめる縁日コーナー、熊谷市の魅力がたっぷり詰まった情報発信ブースなど、見どころ満載です!
同時開催: ぼうさいパークフェスティバル「ぼうポ」&くまからナビ公式イベント「くまオフ」については後述いたします。
タイムテーブル
▲画像は公式サイトより引用
メインステージとサブステージでは、朝9時から夕方16時まで、豪華なパフォーマンスや体験イベントが目白押しです!スペシャルゲストやタイムスケジュールを要チェック!
メインステージ
場所・ハレニワスタジアム(野球場)前駐車場
9:00 熊谷うちわ祭「伊勢町区祇園會・本石区祇園會」お囃子
9:40 Rapora(チアダンス)
10:10 ピエロのロミオくん ハロウィンショー
10:45 マジシャンGO スペシャルショー
11:35 スペシャルライブ 加藤ひさし(THE COLLECTORS) 秋葉正志(THE BEATMOTORS)
12:20 大道芸人ハンド パフォーマンスショー
13:15 マジシャンGO スペシャルショー
13:50 くまビリーズ
14:05 熊谷市消防音楽隊
15:10 AXENT(ダンス)
サブステージ
場所・こども広場
9:00 DJタイム
10:30 大道芸人ハンド
11:30 ピエロのロミオくん グリーティング
12:00 キッズダンス DiA
12:05 さくらキッズダンス
12:30 ZAMBA体操
12:45 ボクシング体験
13:00 ピラティス体験
13:15 ピエロのロミオくん グリーティング
13:45 DJスクラッチ体験
14:15 大道芸人ハンド
15:05 くまパde DJフェス(DJ MistaSakata&レゲエダンサーまいぷぅ)
KUMAGAYA大抽選会
豪華景品が当たる大抽選会が行われます!
お買い上げ金額500円ごとに抽選券を1枚貰えます。抽選券3枚で、豪華景品が当たる大抽選会に1回参加できます!
★スペシャル景品(一例)
*任天堂Switch(有機ELモデル)
*加湿空気清浄機
*T-fal 電気ケトル
*リファ ハートブラシ
★協賛企業からの特別賞
*湯楽の里賞:無料招待券2名分を10組様
*伊藤園賞:ドリンク&ノベルティ
*いせや賞:スティックわらび餅セット
*紅葉屋本店賞:お醤油五家宝
*第五企画賞:熊谷市シティプロモーション ロゴシートクッション
※他にも豪華景品多数!抽選券は数量限定です。各店、なくなり次第終了となるのでご注意ください。
イベントブース
会場には、子どもから大人まで1日中楽しめるコンテンツが大集合!
*くまパ大縁日:射的、輪投げ、当てくじなど
*絵付け体験:招き猫やグライダーに絵付け
*埼玉県農業大学校:野菜販売
*うちわ祭:お囃子体験
*スタンプラリー:くまパ・ぼうパ・くまオフの会場をまわり集めたスタンプで素敵なプレゼントGET!
*大型スライダー3台
*レーシングカー体験、展示:ZAP APEED所属・松原将也選手、水谷誠選手が登場
*スーパーカー展示:マセラティ、GT-R32、レクサスLC500などなど
*キックターゲット:KUMAGAYA CITY FC の選手たちが登場
ぼうパ・基本情報
▲画像は公式サイトより引用
イベント名 | 第2回 ぼうさいパークフェスティバル |
---|---|
開催日 | 同日 |
時間 | 9:00~16:00 |
参加費 | 無料 |
公式Instagram | ぼうさいパークフェスティバル |
イベント内容
*陸上自衛隊車両展示:子ども用自衛隊服試着体験
*防災体験:ダンボールベッド組み立て・がれき除去・暗闇脱出
*防災工作:ダンボールトイレを作ろう・臭わない袋BOSプレゼント・簡易シャワー作り・キャンドル作り
*消防車両展示:子ども用消防服試着体験 ※12:00まで
*午前:救助工作車
*午後:はしご車
*煙体験ハウス・AED体験 ※12:00まで
*カインズ共済:防災用品の展示コーナー ※12:00まで
その他イベント
*じゃぶじゃぶ池:イベント当日特別オープン!
*スケートボードパーク:無料体験会(9:00~12:00)※当日飛び入り参加OK!
くまオフについて
▲画像は公式サイトより引用
さらに今回は、熊谷市の地域情報メディア『くまからナビ』公式イベント「くまオフ」が同時開催されます!
会場には、キッチンカーなどの絶品グルメをはじめ、癒やしのマッサージ、ボードゲーム体験などなど、多種多様な店舗が集結します。
一日中楽しめること間違いなしです!
アクセス・駐車場
イベント当日は混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をオススメします!
電車:秩父鉄道「ひろせ野鳥の森駅」より徒歩約15分。
バス:熊谷市ゆうゆうバス(熊谷駅・籠原駅より発車)で「運動公園」停留所を下車。
車:関越自動車道「東松山IC」より約15分。
駐車場:敷地内に駐車場はありますが、イベント当日は大変混雑するため、できる限り公共交通機関を利用していただくことを公式からも強く推奨しています。
最後に
くまパ・ぼうパ・くまオフという、楽しさ、学び、グルメが詰まった史上最大級のトリプルフェス!
ついに今週末開催です!
私も当日会場へ遊びに行きますので、皆さんもぜひ足を運んで、熊谷の秋を思いっきり満喫しましょう!