グルメ情報

【行田市】直火焙煎の珈琲屋さんで至福のひととき!こだわりのアイスコーヒーとブラウニーが絶品でした♪

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン新人ライターのまりです。

行田市に、おいしいコーヒーとスイーツが楽しめる隠れ家のようなカフェがあるのをご存知ですか?

今回は、こだわり抜いた「直火焙煎珈琲まめや忍さんに行ってきました!

どんなお店なのでしょうか?

ぜひ最後まで読んでいってね♪

場所はここ!

県道303号線沿いにお店があります。

電車をご利用の場合、秩父鉄道の行田市駅から徒歩で約7~9分です。

近くには、忍城と水城公園、足袋とくらしの博物館があるので、休憩に立ち寄るのいいと思います♪

お店の目の前には専用駐車場が6台分ほどありました。

駐車場からお店に向かう道には横断歩道があるので、気を付けて渡りましょう!

基本情報

店名 直火焙煎珈琲まめや忍
住所 埼玉県行田市忍1-11-21
電話番号 048-556-7877
営業時間 10:00~19:00 (Lo. 18:30)
定休日 火曜日
公式サイト 珈琲豆専門店まめや忍

生豆からお店で丁寧に焙煎しているそうです。

特に「直火焙煎」という手法にこだわっており、豆本来の香りや風味を最大限に引き出しています。

店内は静かで落ち着いており、ゆっくりと時間を過ごすことができます。

コーヒーの香ばしい香りが漂う空間で、読書や友人との会話も楽しめそうです。

カフェスペースでコーヒーを味わうだけでなく、気に入った豆をその場で購入して、自宅でもお店の味を楽しむことができます!

世界各国の珍しいコーヒー豆を常時20種類以上取り揃えています。

コーヒーだけでなく、手作りのケーキや焼き菓子も人気です。

特にモンブランケーキは、コーヒーとの相性を考えて作られた、甘すぎない上品な味わいが評判です。

メニューはこちら!

■コーヒー

*本日の珈琲 Hot 500円

*まめや忍ブレンド Hot 500円

*淹れたてアイスコーヒー Ice 500円

*カフェインレスコーヒー Hot 500円 /Ice 500円

*珈琲フロート 珈琲+100円

*貴方のカフェ・オレ Hot 600円 /Ice 600円

 

■スウィートコーヒー

*キャラメル・オレ (Hot/Ice) 650円

*蜂蜜バニラ・オレ (Hot/Ice) 650円

*ヘーゼルナッツ・オレ (Hot/Ice) 650円

*ウィンナー珈琲 (Hot/Ice) 600円

 

■その他

*珈琲屋のココア Hot 600円 /Ice 600円

*紅茶 Hot 500円

*アイスティー Ice 450円

*オレンジジュース Ice 450円

*りんごジュース Ice 450円

 

■スイーツ

*ニューヨークチーズケーキ 450円

*モンブラン 450円

*ショコラケーキ 450円

*林檎のシブースト 450円

*幸せのチョコブラウニー 450円

*まめやの珈琲ゼリー 450円

 

※価格、メニューが変更されている可能性があります。参考程度にお考えください。

まず注文して現金の先払いでした!

 

そして私たちが注文したメニューはこちら。

淹れたてアイスコーヒー Ice 500円

珈琲屋のココア Ice 600円

幸せのチョコブラウニー 450円

モンブラン 450円

私は「淹れたてアイスコーヒー」と「幸せのチョコブラウニー」を注文しました!

アイスコーヒーは、氷がたっぷり入ったグラスと、丁寧にハンドドリップで淹れた珈琲が届きます。

そして自分でグラスに珈琲を注いでいくというスタイルでした!

ふわっと香ばしいコーヒー豆の香りと、どこかスモーキーで芳醇な香りが漂います。

一口飲むと、苦味と深いコク、角がなくまろやかでスッキリとした後味、時間が経って氷が溶けても味は薄まらず、最後まで美味しく楽しめました。

喉ごしは非常にクリアで、雑味がなくキレが良いので、暑い日にはもちろん、甘いスイーツと相性ばつぐん!

チョコブラウニー」は、口に入れると想像以上の濃厚さで、しっとりねっとりとした食感でした!

時々ナッツがアクセントとなり、飽きずにペロリと完食です♪

濃厚なブラウニーと、キレの良いアイスコーヒーの相性は最高でした!

この組み合わせは止まらなくなりますね♡

こちらは子どもが注文した「珈琲屋のココア」と「モンブラン」です。

珈琲屋のココア」は見た目はとっても可愛らしいです。

届いた瞬間、ぽってりとした生クリームがたっぷり乗っていて、ものすごくびっくりしました!

一口飲んでみると、甘いだけでなくカカオの風味がしっかりと感じられとても濃厚です。

甘さとほろ苦さのバランスが絶妙で、大人も子どもも楽しめます。

ココアを飲むときの幸せそうな子どもの顔を見て、私も幸せな気持ちになりました♪

モンブラン」は、栗本来の風味が口の中でとろけます。

甘さは控えめで、栗の風味を存分に楽しめるので、私の飲んだアイスコーヒーとの相性もばっちりでした♪

 

ちなみにこの日頂いた「淹れたてアイスコーヒー」の珈琲豆は、忍アイスブレンドでした!

メニューにある「本日の珈琲(Hot)」と同じで、毎日違うコーヒー豆で淹れてくれるようですよ!

キャッシュレス支払いできる?

現金のみでした!

最後に

こだわりのコーヒーと、手作りの温かさが感じられるスイーツ。

行田市にこんな素敵なカフェがあるなんて、本当に素敵です♪

次は違う種類のコーヒー豆を試してみたいので、また近いうちに再訪したいと思います。

コーヒー好きの方、静かにゆっくり過ごしたい方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
まり
鴻巣市在住の30代の主婦です。 新しい事に挑戦しようと思い立ち、ライターのお仕事を始めました! 子供と一緒に動画を見たり、公園へ行って遊んだり、絵を描くことが好きです。  子育て世代、ファミリー向けの情報を中心に、ドキドキワクワクできるような発信をしていきます!どうぞよろしくお願いします。
今すぐダウンロード

パートナー
関連記事