埼玉マガジン新人ライターのまりです。
今回は熊谷市で開催される「納涼盆踊り大会&KUMAGAYA水かけ祭り」についてご紹介します!
熊谷の夏はやっぱり熱いです!それを逆手にとった、暑さを思いっきり楽しめて涼しさも満喫できる、そんな夢のような最高のイベントが今年も開催されます!
どんなことをするのか、ぜひ最後まで読んでみてください。
基本情報
イベント名 | 納涼盆踊り大会&KUMAGAYA水かけ祭り |
---|---|
開催日・時間 | 2025年8月16日(土) 14:00~20:00 |
場所 | 太陽の広場など (星川通り) |
アクセス | JR熊谷駅から徒歩8分 |
駐車場 | 200台(当日は市営本町駐車場が無料開放) |
お問い合わせ | 050-7103-5691 |
どんなお祭り?
■水かけ祭り (14:00~16:00)
*「びしょ濡れ」OK!:会場全体が水かけエリアとなります!参加者全員が水てっぽうやミニバケツを手に水をかけ合います!大人も子どもも性別や年齢に関係なく、びしょ濡れになって思いっきりはしゃげます♪
*バケッシャー世界大会:昨年も大盛り上がりだった「バケッシャー世界大会」も開催されます。水てっぽうの腕前を競い合ったり、ユニークな水かけパフォーマンスが行われます!
*持ち物:参加する方は、濡れてもいい服装や水着、着替え、タオル、そして水てっぽうなどをお忘れなく!
■とうろう作り&お絵描き体験 (16:00頃)
*とうろう作り・お絵描き体験:同日開催の「星川とうろう流し」に向けて、自分だけのオリジナルとうろうを作る体験ができます。描いたとうろうは、夜のとうろう流しで実際に流すこともできますよ。(参加費300円)
*風鈴絵付け体験:自由に絵付けをしてオリジナルの風鈴を作ります。(体験料500円)
■盆踊り大会 (17:00~20:00)
*やぐらを囲んで踊る一体感:星川通りの中央に設置されたやぐらを囲んで、老若男女が一体となって踊ります。伝統的な盆踊りの曲はもちろん、子どもたちにも人気のJ-POPなどが流れることもあり幅広い世代が楽しめます!
■お菓子まき大会 (20時頃)
*何がもらえるかはお楽しみ:恒例のお菓子まきも開催予定です!
縁日&飲食ブース
美味しいグルメと楽しい遊びも充実しています!
*屋台:焼きそば、たこ焼き、かき氷、フランクフルト、定番のB級グルメ、地元の飲食店が出店するオリジナルメニューなど。
*ビアガーデン:冷たいビールやドリンクを飲んで、盆踊りの合間に一息つけます。
*昔懐かしい遊び:ヨーヨー釣り、ボールすくい、射的、昔ながらの縁日遊びなど。(1回200円)
家族みんなで一日中満喫できますね!
同日、星川エリアでは「第76回 星川とうろう流し」も開催されています。
昼から夜まで星川エリアで夏のイベントを楽しむことができますね!
最後に
熊谷の熱い夏をクールに!
そして大人も子供も遊び尽くせる「納涼盆踊り大会&KUMAGAYA水かけ祭り」は、この夏の思い出作りにぴったりですよ!
ぜひ、ご家族やご友人と一緒に、星川通りへ足を運んでみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!