埼玉マガジン編集部です!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。
今回は、川越市吉田新町にある『come cafe ( カムカフェ ) 』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
今回は、店主さんにインタビューさせて頂きました( *´艸`)
どこにあるの?


鶴ヶ島駅より車で8分、小畔水鳥の郷公園前の交差点付近。
「すまいる整骨院」の横、「稲荷公園」の前です。
専用駐車場は無し、近隣にコインパーキングも無いのでご注意ください。


向かい合わせの席は無く、カウンター席が9席。
パーテーションも設置されています。
カウンター席なので、1人でフラっと入りやすいお店だと思います( ˘ω˘)
天井も高く開放感もある内装で、とてもオシャレです。
ドアのペンキ塗りなども自作のようです♡
come cafe ( カムカフェ ) の基本情報!!
名前 | come cafe ( カムカフェ ) |
---|---|
住所 | 川越市吉田新町2-12-5 ハイツ大橋106 |
電話番号 | 070‐2388‐8037 |
営業時間 | 11時00分~17時00分 |
定休日 | 水・日・祝日 |
インタビューしちゃいました♡
インタビュー内容を会話形式でお伝えします( *´艸`)
お店に来てほしいという気持ちから『come cafe』と名付けました。
カモンって事です!!
また地元の野菜を使ったお料理を皆さんに提供したいとの想いもあります。
地元の野菜を使っています。
野菜の種類によって毎日メニューが変わるので楽しむことが出来ます。
ただ、同じ料理は作れないので注意してください。
普通は1種類だと思いますが、色々な種類を用意しています。
緑茶も楽しんでもらいたいです。
店主さんはとても明るい気さくな方でした。
子育てママでもあり、料理作りが昔から大好きだと話していました。
台所に1日中立っていられるくらい、大の料理好き♡
どんなメニューがあるの?


★旬のお野菜プレート (別紙にて)
★ポークジンジャープレート
★カレープレート
ご飯ものは全て、汁物付きで1000円。
※セットにするとお得になります。
・ごはん+ドリンク 1200円
・ごはん+ドリンク+デザート 1500円
・ドリンク+デザート 700円
旬のお野菜プレートは、その日に寄って変わります。
旬の野菜は、近所の農家さんから直接仕入れているので、その日、その時の野菜で店主さんが決めるようです(∩´∀`)∩
ポークジンジャープレートに使用しているお肉は、国産の厳選された豚肉 (主に黒豚・もち豚) を使用。
カレーはルーを使わずスパイス仕上げ、具材は日によって変わります♡

ドリンクにもこだわりがあります。
『come cafe ( カムカフェ ) 』で出す緑茶・和紅茶どちらも古谷園さんのお茶です。
緑茶は6種類あり、その日によって飲める緑茶が決まっています。
店主さんが、たくさん試飲し悩んだ結果決められず日によって違う緑茶をお出しする事に
したそうです♡
『飲み比べをしてこんなにも味も香りも違うなんて!!衝撃でした!』とインスタグラムにも書かれていました( *´艸`)
自家製デザートもその日に寄って異なります。
キャッシュレス支払い出来る?
現金のみです。
come cafe (カムカフェ) のインスタグラムはこちら♡
この投稿をInstagramで見る
オープン情報などupされているのでチェックしてみて下さい♡
最後に!!
店主さん一人営業のため、待つ場合もあります。
予約をした方が確実だとは思います(∩´∀`)∩
オープンは、いよいよ明日♡
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

小畔水鳥の郷公園の紅葉も綺麗で、シラサギもたくさんいました♡ (2021/11/11)
ランチ前、ランチ後など散歩してみて下さい(´艸`*)
埼玉マガジンも歩いてみましたが、景色も良かったですよ!!