埼玉マガジン編集部です!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。
今回は、川越市小堤にある『ジャンクガレッジに設置されている自販機』のレポです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
どこにあるの?
霞ヶ関駅より徒歩20分くらい。
39号 川越坂戸毛呂山線沿い。
駐車場は広めなので止めやすかったです♡
ジャンクガレッジ 川越小堤店の基本情報!!
名前 | ジャンクガレッジ 川越小堤店 |
---|---|
住所 | 〒350-0811 埼玉県川越市小堤183−1 |
電話番号 | 0492276368 |
営業時間 | 平 日 11:00~15:00/17:00~23:00(ラストオーダー 22:45) 土日祝 11:00~23:00(ラストオーダー 22:45) ※自販機は24時間稼働 |
定休日 | ‐‐‐‐‐ |
どんなメニューがあるの?
ジャンクガレッジのメニューはこちらです(∩´∀`)∩
ジャンクガレッジは、二郎系でジャンク度が非常に高い♡
好みが分かれると思いますが、私のおすすめはオススメはまぜそばです!!
ニンニクたっぷりですので女子にはちょっと・・・。
夫婦なら全然OKでしょうが、カップルの段階だと少し気が引けるレベルかもしれないです(*ノωノ)
今回は自販機の利用だったので食べていませんが参考にして下さい!!
自販機にはどんな商品が販売されているの?
ジャンクガレッジのメニューだと思ったら、系列ブランド六厘舎・舎鈴の商品でした♡
・六厘舎の冷凍つけめん 1食入り 900円
・舎鈴の冷凍餃子 特製タレ付き 20個入り 1000円
・舎鈴の冷凍餃子 24個入り 1000円
販売品は上記3種類です。
餃子は特製タレ付きもあるので良く見てボタンを押しましょう( *´艸`)
支払いは現金のみでした。
キャッシュレス支払いが出来たら嬉しいですね♡
商品が出てこない場合など、問題がある場合の連絡先です。
営業時間外の場合は後日の対応になります。
私が購入した商品はこちら♡
☻六厘舎の冷凍つけめん 1食入り 900円
自販機にも書かれていましたが、豚ぼぐし・ネギ・ナルト・味玉・海苔は入っていません。
ネギをたっぷり入れないと六厘舎の味にはなりませんと書かれていました!!
作り方などの紙も入っています。
簡単に出来上がると思います(´艸`*)
ネギを買ってきたので作ってみました!!
濃厚なスープに太麺の相性抜群です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
スープは濃厚魚介系でお世辞抜きにお店の味です♡
チャーシューは少し堅めですが、分厚くて美味しいです!!
麺も本当に冷凍?と思うほどでビックリ。
900円は高いと思っていましたが、食べれば納得です。
強いて言えば、ネギはつけてほしかったのと、15分のゆで時間はちょっと面倒かも。
ネギを入れるとスパイスさ?が増します♡
ネギ無しだとまろやかな感じでした( ˘ω˘)
ジャンクガレッジのインスタグラムはこちら♡
この投稿をInstagramで見る
ジャンクガレッジのメニューや自販機設置情報などupされているのでチェックしてみて下さい♡
お店のクチコミは?
◎埼玉県内にしか無い(と言いつつ群馬に一店)ジャンクガレッジです。豚骨醤油なので家系ラーメンと言えるのでしょうか?私は豚マシまぜそばを頂きました。平ちぢれ麺ですが、太いです。こってりしていますが、あまりアブラぎってなく、トッピングのベビースターが心地よい歯ごたえをプラスしてくれて私は好きです。
◎ラーメンは麺が太くヤサイ、アブラ、ニンニク又はショウガを増す事ができて美味しいです。 まぜそばも人気でリピーターが多いお店。
◎二郎系のラーメン。
とにかくお腹一杯にするならここのお店かな!
野菜ダブルだと別の器で運ばれて来ます。
野菜だけだと味が薄くなるのでタレをかけることをお勧めします!
Twitterの声!!
昨夜は久々ジャンガレ🍜︎💕︎
アインさんにダブルかトリプル頼んでもらってもやしわけてもらえばよかったなー
私は安定のまぜそば︎︎︎︎😊あっ、入口に六厘舎の自販機あったなぁー今度買ってみよう#ラーメン#まぜそば#ジャンクガレッジ #六厘舎の自販機 pic.twitter.com/lQ9CsepQUN
— ☆milky☆リネレボカイン、2Mバーツ (@punk69milky) October 11, 2021
こんにちはジャンクガレッジ です!本日より東大宮店の店頭にて六厘舎のつけめんと餃子の冷凍自販機販売開始します!皆様宜しくお願いします!他店舗でも近日販売していきます! pic.twitter.com/5RUTrwCHOp
— ジャンクガレッジ (@_junkgarage) October 4, 2021
今日のランチは川越市にて「ジャンクガレッジ 小堤店」スープまぜそば+半ライス。 pic.twitter.com/RGqSRXHDoK
— Lili. (@88integraider) October 21, 2021
最後に!!
ジャンクガレッジで食事した後、帰りに六厘舎、舎鈴の商品を買って帰るのも良いですね♡
24時間稼働なので時間気にしないで買い物が出来ます( *´艸`)
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!
・舎鈴 東大宮店
・舎鈴 桶川店
・ジャンクガレッジ 東大宮店
・ジャンクガレッジ狭山店
・ジャンクガレッジ 深谷店
こちらでも設置されているみたい♡
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売