埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県には美味しいドーナツ屋さんがたくさんあります♡
今回紹介するのはどのお店も特徴的です( *´艸`)
是非知ってもらいたいお店なので最後まで見て行ってください!!
ドーナツの工場直売!?『東京ドーナツ』
『東京ドーナツ』はふじみ野市にある工場です。
ふじみ野駅より車で8分くらいの場所にあります。
ふじみ川越バイパスを『ららぽーと富士見』から川越方面に向かうと左手に見えます。
バイパスからは工場に入れないので注意してください!!
駐車場は5台ぐらいあります。
販売されているのはこんな感じです。
全体的にかなり安いです( *´艸`)
1個100円以下で購入出来るドーナツもたくさんありました!!
工場直売ならではの詰め合わせや冷凍ドーナツなど色々♡
見ているだけでも楽しくなり選ぶのに苦労するかも!?
私の購入品はこちらです。
☻ドーナツ4個詰め合わせ 160円
☻本日のラッキースティック よりどり3点 500円
☻焼きドーナツ4個入り 650円
焼きドーナツ4個入り650円が高く感じるのは感覚がマヒしているかも💦
他のは激安なのがわかると思います( *´艸`)
直売所の方におすすめや人気を聞いたら焼きドーナツと言っていました!!
食べてみると、すごくさっぱりしていて美味しかったです♡
人気があるのが納得です!!
他の購入品も激安でしたが、大満足の味でした。
また行きたくなる直売所です。
あと個人的にすごいなと思うのがSOSカードです!!
企業としての取り組みが素晴らしいと感じました!!
名前 | 株式会社東京ドーナツ直売所 |
---|---|
住所 | 〒356-0014 埼玉県ふじみ野市福岡新田260−4 |
電話番号 | 0492622003 |
営業時間 | 10:00~15:00 |
定休日 | 年中無休 |
※夏季(7/1~9/30)営業時間
10:00~13:00(月、火、水、木、金)
10:00~15:00(土、日、祝)
(12月30日~1月3日はお休み、台風、大雪などの際は臨時休業させて頂く場合がございます。) HP参照
おからを使ったドーナツ!?『三代目清水屋』
『三代目清水屋』は小川町にあります。
小川町駅より徒歩1分くらいの場所で立地がいいです( *´艸`)
しかも駐車場もあるので車でも行けます!!
メニューはこんな感じです!!
おからドーナツの種類はすごく多いです!!
ドーナツ以外にも豆腐や湯葉など色々な商品があります。
すごいこだわりがあるんですよ( *´艸`)
・お店で一つ一つ丁寧に手作り
・余ったおからの活用ではなく、おからドーナツ用のおからを使用
・保存料・防腐剤不使用の自然素材
・一部商品を除き、小川町産大豆のおから・豆乳を使用
小川町の名物なのがよくわかると思います。
私の購入品はこちらです。
☻プレーン 130円
☻ストロベリーチョコ 150円
☻ミルクランチ 150円
☻イチゴパッション 200円
最初の印象はおからなのか!?
普通のドーナツにしか見えませんでした!!
食べてみても、全然パサパサじゃないです♡
普通のドーナツと言われても信じると思います。
自然素材なので体に優しいのに美味しいので絶対におすすめなお店です( *´艸`)
イートインスペースもあるので小川町の山並みと行き交う電車を眺めてゆっくり過ごせますよ♡
※無料Wi-Fi・充電用コンセント・エアコン・ウイルス除去など完備
名前 | 三代目清水屋 |
---|---|
住所 | 〒355-0328 埼玉県比企郡小川町大塚1147−5 |
電話番号 | 0493740100 |
営業時間 | 月~金 10:00~18:00 (※11月~2月 CLOSE 17:00) イートイン CLOSE 16:30土日祝 9:00~18:00(11月~2月 CLOSE 17:00) イートイン CLOSE 16:30 |
定休日 | ‐‐‐‐‐ |
ドーナツ屋さんなのにドックランも!?『柴ドーナツ&ドッグラン』
北本市ですが、吉見町寄りの場所にあります。
黄色いエアストリームキッチンカーが目印のお店です。
かなり目立つのですぐにわかると思います♡
看板犬の豆しば店長のカブ君がいて可愛いですよ( *´艸`)
ドックランがオープンしたのでペットOKな珍しいお店です♡
オープン前に行った写真です。
今度ドックランの情報を見てきます!!
駐車場があるので車でも問題なく行けます。
メニューはこんな感じです。
ドーナツは、埼玉県産小麦粉・北海道産てんさい糖を使った素朴なドーナツです。
ショートニング・マーガリン等常温で固まる油・乳化剤・増粘剤など添加物不使用なので安心して食べる事が出来ます♡
揚げたてを提供してくれるので5分ほど待つ可能性があります。
私の購入品はこちらです。
☻北海道プレミアムバニラ 350円
☻柴ドーナツ 120円
揚げたてなので熱々のドーナツが食べられます♡
サクサクで甘味が抑えられているので何個も食べられます( *´艸`)
名前 | 柴ドーナツ&ドッグラン |
---|---|
住所 | 埼玉県 北本市荒井4-263 |
電話番号 | ‐‐‐‐‐ |
営業時間 | 土・日・火・水 10時00分~売切れ次第終了 |
定休日 | 月・木・金 |
アメリカンなドーナツ屋さん!?『GOONie DOUGHNUTS ( グーニードーナッツ ) 』
『GOONie DOUGHNUTS ( グーニードーナッツ ) 』は東松山駅から徒歩10分ぐらいの場所にあります。
外観からアメリカンな感じだと思います。
ハンバーガー屋さん『Bang Diner ( バンダイナー ) 』内で販売されています♡
駐車場は近くの酒屋さんの所にありますが、道が狭いので大きな車の方はお気を付けください。
店内もすごく特徴的なんですよ( *´艸`)
店内には日本で10体くらいしかないようで珍しい等身大のバービー人形が置かれています。
すごいインパクトですよ!!
メニューはこんな感じです。
リングドーナツは、1つ220円~280円くらい
カップは550円
色々な味もあるので何度行っても楽しめます♡
しかもこだわりがすごいんです( *´艸`)
★北海道産 春よ恋100%
★北海道産 よつ葉バター
★奄美産キビ砂糖
★白神こだま天然酵母
★埼玉県産平飼い鶏舎地卵
無添加で安心安全、そして生地の美味しさを追求して『GOONieDOUGHNUTS』は生まれたそうです( ˘ω˘)
購入品はこちらです。
一口サイズなので食べやすいです。
ドーナツはもちもちで美味しかったです( *´艸`)
色々な味がありますが、おすすめはラズベリーピスタチオです。
ラズベリーの酸味がやみつきになると思います♡
名前 | GOONie DOUGHNUTS ( グーニードーナッツ ) |
---|---|
住所 | 〒355-0016 埼玉県東松山市材木町23−3 |
電話番号 | 0493252112 |
営業時間 | 月・水・金 |
定休日 | 火・木・土・日 |
最後に!!
ドーナツ屋さんの情報でした。
どのお店も特徴的だと思います♡
気になるお店があったら行ってみてください( *´艸`)
これからも県内のドーナツ屋さんに行くのでどんどん追加していく予定です。
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売