埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、熊谷市箱田にある『ちーず大福の自販機』のレポです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
どんな味がするんだろう( *´艸`)
どこにあるの?



熊谷駅より車で8分くらい。
県道341号線(太田熊谷線)沿い、高級食パン専門店 『乃が美』の近く。
歩道側に設置してあるのでわかりやすいと思います。
ちーず大福の自販機の基本情報!!
名前 | ちーず大福の自販機 |
---|---|
住所 | 〒360-0014 埼玉県熊谷市箱田6丁目6−1 |
電話番号 | ‐‐‐‐‐ |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ‐‐‐‐‐ |
どんな商品が販売されているの?



こちらで販売されている大福は、妻沼に本店があるお菓子の「さわた」の看板商品です!!
私が伺ったのは平日の13時くらい。
他のお客さんも販売機で購入していました( *´艸`)
以下のような組み合わせで販売されています♡
・ちーず大福 (プレーン)・ブルーベリーちーず大福 2個 320円
・ブルーベリーちーず大福・苺のちーず大福 2個 320円
・ちーず大福 (プレーン) 2個 320円
・ちーず大福 (プレーン)・苺のちーず大福 2個 320円
・ミックス (プレーン・苺・ブルーベリー) 3個 480円
・ミックス (プレーン・苺・ブルーベリー) 各2個の6個入り 960円
まわりのお餅が柔らかくなった半解凍くらいから食べ頃です!!
半解凍も美味しいですが、解凍せずアイス感覚でもいいみたい(∩´∀`)∩
どちらも試してみたいですね。
私が購入した商品はこちら♡
☻ブルーベリーちーず大福&苺のちーず大福セット 320円



苺ちーず大福は、もちもちの大福の中にクリームチーズがたっぷり入っています♡
苺の味がしっかりとしていて美味しいです。
クリームチーズがいい感じに苺の甘さを引きだしている感じがしました( *´艸`)
ブルーベリーちーず大福も、もちもちの大福の中にクリームチーズがたっぷり入っています(∩´∀`)∩
ブルベリーの味がしっかりとしていて美味しいです。
どちらもチーズはとろーりで最高でした♡
大福のお餅とチーズの相性抜群です!!
キャッシュレス支払い出来る?

メルペイ・PayPay・WAON・楽天Edy・iD・nanaco・交通系ICが使用出来ます♡
支払い方法が多くてありがたいですね!!
お店のクチコミは?
◎本店かネットショップでしか買えなかったちーず大福が自販機で24時間買えるようになりました。連休中の21時頃に行きましたが、在庫はあり何個でも買えました(本店の営業時間終了後に補充かな?)カッチカチに凍ってますので、買ってすぐには食べれません😂
解凍してから食べましたがモッチモチで美味しかったです。
◎夜中12時頃購入しました。 2品目残ってました! 早速いただきましたが甘すぎず、チーズもたくさん入っていて、お餅もモチモチしていて、とても美味しかったです(^ω^)
◎商品がおいしいのでたまに購入しています 冷凍状態でコチコチなので、買ってからしばらく常温で運んでも、ひんやり美味しいです
Twitterの声!!
ブルーベリーチーズケーキの味がして、大福感もあるので珍しい感じ!
さわたのブルーベリーちーず大福
熊谷駅の中のお店で買いました。 pic.twitter.com/ecXWQKEiNu— さいたまけんみん日記 (@kug_2000) July 24, 2021
埼玉県熊谷市にある沢田本店のちーず大福。
今回はちーず大福、ブルーベリーちーず大福、苺ちーず大福、そして期間限定の初恋レモンちーず大福を購入✨
まだ食べたことない人は是非、食べて欲しい😄
ちなみに妻沼店にあるパン屋『おひさまパン工房』もオススメ✨✨✨#ちーず大福 #沢田本店 #さわた pic.twitter.com/b4Oy3jTrZr— さーたまほらー (@sa_tamahorrorch) August 7, 2021
献血後は、熊谷駅の沢田さんというお土産屋さんで阿部寛さんが『下町ロケット』で差し入れされた、ちーず大福の夏限定のレモン味の大福などを購入して、熊高近くにある沢田さんの自販機で、定番の ちーず大福を購入しました🍋 pic.twitter.com/XYpwOXqpad
— もふ羊 (@pfbfd384) July 12, 2021
最後に!!
自販機は、24時間稼働しているので朝早くても深夜でも購入出来ます。
店舗に足を運ばなくても、自販機で済むのは本当に嬉しい♡
手土産にも利用しやすい商品だと思います( *´艸`)
とても美味しかったです。
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!
工場直販ドライブスルーがあるの?
1月14日、自社工場で作りたての「生ちーず大福」をドライブスルーで販売するようです♡
場所は国道407号妻沼バイパスから車ですぐの沢田本店自社工場!!
「もう、生食べた??」の、のぼりが目印!!
1月~3月の毎月第2金曜限定のようなのでぜひ行ってみてください(*´ω`*)
販売時間は10時00分~13時00分。次回は2月11日。
※埼玉県のグルメ自販機をまとめた記事を作りました!!
面白い自販機もたくさんあるのでチェックしてください( *´艸`)
