埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、飯能市中山にある『生食パン専門店 ヴェルペンくんのパン屋さん』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
どこにあるの?
西武池袋線 飯能駅より車で5分くらい。
生食パン専門店 ヴェルペンくんのパン屋さん
名前 | 生食パン専門店 ヴェルペンくんのパン屋さん |
---|---|
住所 | 〒357-0006 埼玉県飯能市中山319−4 |
電話番号 | 042-973-8810 |
営業時間 | 11時00分~17時00分 ※売り切れ次第終了 |
定休日 | 日・祝日 |
どんなパンが販売されているの?
ヴェルペンくんのパン屋さんでは、薬剤師・管理栄養士がレシピを監修してます。
保存料・着色料・香料・乳化剤の食品添加物も不使用なので、安心・安全に食べる事が出来ます( ˘ω˘)
生食パン・ラスクはすべて店内のパン工房で製造♡
焼き立てをそのまま食べてもらいたいとの思いで、店舗での製造にこだわっているそうです。
ふわふわとやさしい食感と噛んだときのモチモチ感が楽しめます(´艸`*)
●ヴェルペンくんの生食パン 850円●
定番の生食パンは、北海道産の生クリーム、発酵バター、練乳、はちみつを贅沢に使用し、ふんわりとやさしい食感と自然な甘さが特徴です。ご購入いただいた日は、何もつけず、そのままで耳までおいしくお召しあがりいただけます。香料・着色料・保存料・乳化剤不使用のやさしい生食パンに仕上がりました。
大麦・玄米・ハト麦・ライ麦・黒米の五穀と、レーズンが入った食パンです。 生食パンがベースとなっているのでやわらかく、レーズンの酸味と甘みがアクセントになっているため、五穀が苦手な方でも食べやすく、また、お肌にも良いハト麦入りで、健康的かつ美的食パンに仕上がっています。五穀に豊富に含まれる食物繊維でお腹の環境をきれいにし、レーズンに含まれるカリウムや鉄分で疲れにくくなる、飯能の自然の恵みを取り入れた、薬剤師監修の当店ならではの食パンです。
●ヴェルペンくんのトースト食パン 750円●
トーストにして、毎日の朝ごはんで食べていただきたい自信の食パンです。
グレープシードオイルを使うことで、トーストにしたときの「ザクっと感」が楽しめる食パンに仕上がっています。また胚芽が入っているため、トーストにしたときにナッツに似た香りやコクを楽しめます。ミネラルやビタミンEも豊富で、からだにも優しい食パンです。
予約は出来るの?
予約は現在受け付けていません!!
体制が整い次第、予約販売も開始するみたい(∩´∀`)∩
11月頃より予約販売開始予定♡
カフェレストランWELPEN GRILLのインスタグラムはこちらです♡
View this post on Instagram
オープン情報などupされているのでチェックしてみて下さい♡
最後に!!
オープンは、2021年10月4日です♡
飯能初の食パン専門店です(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売