埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、上尾市小敷谷にある『オーロールモリ』のレポです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ふわふわなパンがたくさんあるみたい( *´艸`)
どこにあるの?


上尾駅より車で15分くらい。
西上尾第2団地の近くにあります。
駐車場は1番手前がオーロールモリの駐車場です。
空いていれば他の場所にも止めても大丈夫との事です!!
オーロールモリの基本情報!!
名前 | 手作りパン オーロール・モリ |
---|---|
住所 | 〒362-0064 埼玉県上尾市小敷谷52−1 |
電話番号 | 0487261333 |
営業時間 | 9時00分~19時00分 |
定休日 | 日曜日・祭日 |
どんなパンが販売されているの?








9時ちょっと過ぎに伺いました。
オープン間もなかったので、パンの種類は多くありませんでしたが焼きたてが並べられていました(*´ω`*)
人気№1は、くるみアンパン・№3は、メープルカスタードです。
№2は聞き忘れました。ごめんなさい!!
ホテルブレッドはたくさんありました♡
ホテルブレッドは、乳脂肪分50%の油脂と海洋酵母の食パンでコクがあるそうです。
店主さんの対応も良く、『どこから来たの?』と話しかけてくれました!!
私が購入したパンはこちら♡
☻くるみちゃん 230円
☻メープルカスタード 151円
☻ハムロール 118円
☻ラスク 110円


メープルカスタードは、人気ナンバー3のパンです♡
生地はフワフワモチモチでメープルカスタードたっぷりです!!
カスタードの味がパン生地にも染み付いている感じで美味しいです( *´艸`)

くるみちゃんはすごく大きいです!!
クルミがたっぷりで上に砂糖がかかっていました♡
焼きたてだったので温かさが残りモッチモチでした(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
クルミパンは他のお店では砂糖がかかっていないので食べにくい所もありますが、ここは凄く食べやすく子供も喜ぶ味だと思います。

ガーリックラスクはサクサク食感です♡
ガーリックの風味があり、素材の味を上手く生かしたラスクです!!
お酒のおつまみにも合いそう(*´ω`*)

ハムロールはふわふわのパンにハム、マヨネーズがのっています!!
焼きたてだったので温かかったです♡
キャッシュレス支払い出来る?

PayPayが使用できます!!
お店のクチコミは?
◎昔ながらのパン屋さんという趣です。 パンは100〜150円程度のものが多く良心的。 サンドイッチ系はもうちょい高め。 クリームパンとハンバーガーを購入しました。 天使のクリームパンと書いてありまして、中にはホイップクリームとカスタードクリームが入っており、パンの外側も甘食のような感じがありとても甘い一品でした。 ハンバーガーは小ぶりながら存在感のあるハンバーグかサンドしてあり、味はデミグラスソース系で、ファストフードのバーガーより子どもに食べさせやすい美味しさでした。 ごちそうさまでした。
◎昔からある美味しいパン屋さんです。これからも頑張って欲しいです。
◎今日はオーロールモリの人気No.1のくるみアンパンを買ってみました!
ボリュームがすごいwあんこがはみ出とる!
今日のラインナップはメープル多めの、メープルメロンパンとメープルパン。
いずれもうますぎてヤバい!
ミルクパンは外は軽くサクッとしてて、もっちりふわふわ!激ウマでした😊
1番好きかもw
Twitterの声!!
オーロール.モリに行ってきました!!
昔ながらのパン屋さん
とってもふわふわで優しい味です♡チーズのパン
ウチの子供にもお土産したら、大好評でした〜♪↓お店のtwitterhttps://t.co/D3YnRbpVsG#オーロールモリ #上尾 #小敷谷 #ご夫婦スマイル pic.twitter.com/h2BTZAshuI
— メリーランド (@shop_merryland) November 6, 2020
2軒目は小敷谷にある #もりのぱんや #オーロールモリ さんへ🚙
美味しいよって聞いていたホテル・ブレッド、大好きなベーコンエピ、塩パン…色々買えました🍞🥐
またまた車内で試食する私😋
生地が美味しい✨✨
ホテル・ブレッドはトーストして食べるの楽しみです❤#あげおまるっとグルメ pic.twitter.com/V2VGS9im9T— 幸戸李 kotori (@kotori25066228) April 12, 2021
最後に!!
焼きたてのパンが食べられました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
どのパンも美味しく生地がふわふわでした♡
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!
※上尾市のおすすめのパン屋さん情報をまとめた記事を作りました!!
よかったらチェックしてください♡
