埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、久喜市葛梅にある『Sun rise (サンライズ) 』のレポです(੭ु´・ω・`)੭ु
どこにあるの?
東武伊勢崎線鷲宮駅より徒歩3分くらい。
読売新聞鷲宮サービスセンター・KUMONが近くにあります。
駐車場はありません。
サンライズの基本情報!!
名前 | Sun rise (サンライズ) |
---|---|
住所 | 〒340-0214 埼玉県久喜市葛梅1丁目4−4 |
電話番号 | 0480593128 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
どんなパンが販売されているの?
パンの種類は多く並んでいました( *´艸`)
大きいサイズの総菜パンが多くありました!!
おせんべい・ゼリーなど手土産系の箱入り商品も販売されています。
焼き時間の目安も書かれていますので参考にして下さい(∩´∀`)∩
私が購入したパンはこちら♡
☻お好焼ソバパン 165円
☻ピリからおなす 165円
☻チーズ三角 (値段忘れ!!前日商品で半額でした)
お好焼ソバパンは、サクサクしたパンの上にたっぷり焼きそばが乗っています♡
かつおぶしの味がけっこう強くて癖になります!!
見た目以上にボリュームがあるので大満足でした((((oノ´3`)ノ
ピリからおなすは、なすが柔らかくピリ辛でパン生地との相性も良く相性も良かったです。
なすがたっぶり入っていてボリューミーでした!!
前日商品だったので半額で購入出来ました( *´艸`)
値段は忘れましたが70円くらいだった気がします。
周りの羽根の部分はクッキー生地のような感じです。
中はしっとりしてチーズの味が感じられました!!
お店のクチコミは?
◎本当に美味しいそしてとにかく安い。ここのチョコの食パンが本当に美味しい。ここにしかない!食パンにおっきくてビターで濃厚なチョコがたっぷりで大好きです!ご夫婦で経営してるみたいで、とても優しいお母さんとお父さん
◎私が小さい頃から食べていたおいしいパン屋さん。 今は娘が大好きです! きのこパンがオススメ!!
◎全体的に良心的な価格です。ツナサンドは玉ねぎが少し入っていて好みの味でした。タマゴサンド同様に真ん中の微妙な位置にレタスが入っています。ヘルシーごぼうは、ごぼうをたっぷりのマヨネーズで和えたものに、海苔がいいアクセントになっていました。紅茶トーストは、ほんのり紅茶の香りのするトーストの間に、オレンジマーマレードが挟まっていました。落ち着きのある雰囲気の街のパン屋さんです。
Twitterの声!!
鷲宮『サンライズ』さんでチョココロネ☆ pic.twitter.com/EKbxWkoq75
— Sugar. らき☆すた神輿準備会代表 (@sugar_luckystar) June 2, 2018
夕べはこなた誕生日会の後せっかくなのでチョココロネを食べようとおもい、帰りしなにコンビニによりましたが10数軒回っても見つけられず、今日ようやく鷲宮のパン屋サンライズさんで入手しました。やはりチョココロネは鷲宮で手に入れるにかぎる。 #らきすたチョココロネ部 pic.twitter.com/g2DG3jBujs
— Sugar. らき☆すた神輿準備会代表 (@sugar_luckystar) May 30, 2021
東武線鷲宮駅の西口にあるパン屋さんのsunriseさんは、朝0745よりお店を開いています。
聖地巡礼の朝食に調度良い朝食がとれます。#鷲宮#らきすた#聖地巡礼 pic.twitter.com/jyWpVZmNNM— 青@らき☆すた神輿準備会 副会長 (@kiyohisa1975) May 19, 2019
最後に!!
大きなサイズの総菜パンが多くてビックリしました( *´艸`)
ボリューミーなのですぐ満腹になってしまいそうですね♡
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!
※久喜市のパン屋さん情報をまとめた記事を作りました!
是非チェックしてみてください( *´艸`)
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売