埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、久喜市中妻にある『Boulangerie にこ』のレポです(੭ु´・ω・`)੭ु
どこにあるの?
鷲宮駅より車で6分・久喜駅より11分、鷲宮体育センターの横です。
しいなのCafe建物内にあります。
駐車場はカフェ共有で18台くらい止められると思います♡
イートインスペースもありますが、コロナの影響で今は出来ないそうです!!
Boulangerie にこ の基本情報!!
名前 | Boulangerie にこ |
---|---|
住所 | 〒340-0213 埼玉県久喜市中妻775−1 |
電話番号 | ‐‐‐‐‐ |
営業時間 | 10時00分~18時00分 (売り切れ早じまいあり) |
定休日 | 月曜日 |
どんなパンが販売されているの?
朝10時頃伺いました(∩´∀`)∩
順番に焼きたてが運ばれてきます♡
『Boulangerie にこ』の人気パンのキューブ型のパンもありました!!
注文後にクリームを詰めてくれるコロネも!!
カスタード・生乳チョコの2種類です。
私が購入したパンはこちら♡
☻チーズソーセージ 180円
☻キューブ (カスタード) 200円
☻くるみパン 160円
☻ラスク (オレンジ) 150円
チーズソーセージは、プリプリのソーセージにカリカリチーズで凄く美味しいです♡
パンは柔らかくソーセージとチーズとの食感のバランスがいいです( *´艸`)
くるみパンは、焼きたてをいただきました(∩´∀`)∩
パンは柔らかくモチモチです!!
クルミの食感がいいアクセスになっています♡
キューブの中には濃厚カスタードがたっぷり入っていました!!
バニラビーンズも入っていたと思います( ˘ω˘)
見た目もキューブ型で可愛くカスタードの他に、こしあん・つぶあん・カレーがありました♡
オレンジラスクは一般的なラスクにオレンジピールが入っています♡
オレンジの香りが強いです。
サクサクして味もさっぱりしていて美味しいです( *´艸`)
Boulangerie にこのインスタグラムはこちらです♡
この投稿をInstagramで見る
今は更新されてないようですが、パンの紹介などされているのでチェックしてみて下さい♡
キャッシュレス支払い出来る?
PayPayが使用できます!!
お店のクチコミは?
◎美味しいパンをお探しの方にお勧めします。自家製パン工房「ブーランジェリーにこ」大きな看板もなく隠れ家的お店です。ブリオッシュの生地にホワイトソースのグラタンが入った「キューブ」見た目も可愛く美味しいです🙆 種類の違うレーズンがたっぷり入った「レーズン食パン」もお勧めです。注文を受けてからカスタードクリームやとろける生乳チョコを詰めてくれる「コロネ」も美味しく嬉しいサービスです
◎鷲宮体育センターの横にあるカフェにパン屋さんができてました。 キューブパンのカレー味がすっごく美味しかったです。 あと、コロネの中身は(チョコやカスタードクリーム)その場で入れてくれます。 夕方に行ったので種類が少なかったので、今度は早い時間におじゃましたいと思います。
◎ガーリックカンパーニュ、クロワッサン、食パン一斤を購入。 帰宅後、早速ガーリックカンパーニュを食べてみましたが、ボリューム結構ありましたけど美味しいかったです。 クロワッサンと食パンは家族に食べられてしまいましたので、今度は売り切れで買えなかったキューブパンも一緒に買いに行こうと思います。
最後に!!
キューブ型のパンも可愛くて美味しかったです( ˘ω˘)
夕方には売れてしまうようなので早い時間に行く事をおすすめします。
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい♡
※久喜市のパン屋さん情報をまとめた記事を作りました!
是非チェックしてみてください( *´艸`)
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売