ヴィーガン情報

【戸田市】cafe fruit (かふぇ ふりゅい) には動物性不使用のパンも多数販売されています!!

掲載情報は当時のものです。

埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます((((oノ´3`)ノ

今回は、戸田市にある『cafe fruit (かふぇ ふりゅい) 』の情報です。

マーミー
マーミー
  ヴィーガン専門店ではありませんが動物性不使用の商品は多数あるそうです(‘ω’)ノ♡今は、テイクアウトのみの販売になってるみたい!!

どこにあるの?

戸田駅より車で8分くらいの場所にあります。

cafe fruit (かふぇ ふりゅい)の基本情報!!

名前 cafe fruit (かふぇ ふりゅい)
住所 〒335-0034 埼玉県戸田市笹目3丁目16−16−10
電話番号 0484211148
営業時間 10時00分~17時30分
定休日 火曜日

どんなパンが販売されているの?

出典インスタグラム

写真はInstagramからお借りしました( *´艸`)

ヴィーガン専門店ではありませんが、動物性不使用の商品は多数あるみたいです!!

Instagramを見てわかるようにヴィーガンのパンが多く見られます♡

ひよこ豆・豆乳マヨネーズ・有機大豆の豆乳と素焚糖、ココアを使用した自家製チョコクリームなど使われてるのがわかります。

cafe fruit (かふぇ ふりゅい)のインスタグラムはこちらです♡

 

この投稿をInstagramで見る

 

cafefruit(@cafe_fruit)がシェアした投稿

美味しそうなパンが紹介などされてるのでチェックしてみて下さい♡

通販でも購入出来ます!!

出典公式サイト

★スパイシーべジ★
オリーブオイルをたっぷり使用したフォカッチャの生地に無添加ココナッツミルクとトマトをたっぷり使用した自家製カレーを包んだ動物性の材料不使用のパンです( *´艸`)

★豆乳チョコ★
オリーブオイルをたっぷり使用したフォカッチャの生地に
有機大豆の豆乳と素焚糖,ココアを使用した自家製チョコクリームを包んだ
動物性の材料不使用のパンです。

★豆乳ベーグル★
有機大豆の豆乳を水の代わりに使用し
奄美諸島産の素焚糖でほんのり甘く仕上げたベーグルです。
トーストしていただくと皮はパリパリ
または蒸して温めていただくと全体がモッチモチになります。

こちらから購入出来ます♡

アレルギー表示も確認下さい!!

お店のクチコミは?

◎自家製パンをメインに小さなカウンターがあるお店。チキンサンド×バケット、豆乳クリーム×クロワッサンを食べたが、天然素材にこだわっているようで優しい味。向かいが公園になっていてそこで食べたが飲み物のアイスティーも美味しかった。値段も良心的でオススメできる店だと思います。

◎自家製天然酵母、国産小麦を使用した材料にこだわったお店です。 パンは、しっかりした生地で風味もよく美味しいです。 このクオリティで、この値段は安いと思います。 中で、食べることが出来ます。 トイレもあり。 コーヒーも、こだわってます。 屋久島有機栽培紅茶も、風味が良くてお勧めです。 夏は、かき氷やってます。 恵比寿マルシェにも、出品しているお店です。 子供にも安心して食べさせられます。 店内に、絵本があり小さいお子さんも飽きずにいられます。

◎注文から品物の到着までが予想以上に早く、うれしいです。 注文後のご連絡もスムーズで対応がとても良いと思います。 ベーグルはやはり安定のおいしさ、今回は雑穀と全粒粉をお願いしましたが、 生地がなんともおいしく、とても満足感があります。 通販で購入できるようになり、ほんとうに良かった。 またお世話になります。

Twitterの声!!

最後に!!

通販でも買えるのは嬉しいですね( *´艸`)

minneでの評価も良かったです。

豆乳ベーグルと自家製カレーを包んだスパイシー・ベジが気になります♡

お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!

ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ、現在38歳。 埼玉マガジンブログではまーみーと名乗っています✨ ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです✨ 推しは菊池風磨くん✨ 川越生まれで、20年以上川越に住んでいます!! 川島町には10年以上住んでいて、川島町を中心とした地域に詳しいです!! 埼玉マガジンは、東松山市観光協会・さまちか・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長しました!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください!!

埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。

グルメ情報は全てお店に行っています!!

イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。

毎日埼玉マガジンをチェックしてください。

運営者の自己紹介はこちら!!

♡自己紹介♡

市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。

●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか

他にもこんなサイトやお店を運営しています。

・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営

・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営

・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売

ONE STEP 

埼玉マガジンPR
埼玉マガジンPR
関連記事