埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、三郷市にある『居るカフェ』の情報です(∩´∀`)∩
どこにあるの?
JR武蔵野線三郷駅徒歩12分くらいの場所にあります。
居るカフェの基本情報!!
名前 | 居るカフェ |
---|---|
住所 | 〒341‐0025 三郷市茂田井716-1 |
電話番号 | ‐‐‐‐‐ |
営業時間 | 月・水・木・金・土・日 9時位〜22時00分くらいまで |
定休日 | 火曜日(不定休あり) |
どんなお店なの?
喫茶店とは言いますが、「何もしない」とか「ただ居る」ができる場所があればなぁとか思って作りました。
店には少しの本とコーヒー、ちょっとした甘いものと飲み物、それと少し社会が苦手な店主がいます。
生き辛さとか、居づらさとか、日常に少し疲れちゃったり、そんなことがあったなら、来てみてください。
ただ居ることしかできないけど。あなたに寄り添えたら。
何か変るかもしれないし変わらないかもしれない。
そんな場所です♡
お店のHPより引用させて頂きました(∩´∀`)∩
居るカフェのインスタグラムはこちらです♡
この投稿をInstagramで見る
オープン情報などupされているのでチェックしてみて下さい♡
どんなメニューがあるの?
インスタには、イタリアンプリン・ガトーショコラ・バスクチーズケーキなどが載っていました♡
コーヒーとおやつを1種がおそらくできる範囲ギリギリだそうです!!
まだメニュー全部は公開されていません(*ノωノ)
Twitterの声!!
22日に三郷に出来る居場所、居るカフェ☕️今日はプレオープンでした。
ゆるキャラ店長が、美味しい珈琲を出してくれます。
居心地の良さは保証します。珈琲を入れることに全力集中するため、注文してから時間がかかることもあります。
意外なところにコーヒーカップを発見。
#irucafe854 pic.twitter.com/FCnAQWkSon— ナイコ (@sJB7YxiLOY9gOf7) December 20, 2020
【最近のペーパーナイフ】
○しまね
・居るカフェ 12月22日~OPENhttps://t.co/SmxKQbA5L9
※JR武蔵野線三郷駅徒歩15分くらい
住所は知らん
・占いとかその他諸々○でぐち(白野名義)
【その他】
・フォトブック企画【TOKIOLAPSI 2】
→好評発売中https://t.co/3cmb6drm9L
・冬眠しつつなんかしてる pic.twitter.com/WVQMtKYGtS— ペーパーナイフ@終演 (@paperknife_03) December 19, 2020
フォローして頂いてる方が増えてるので自己紹介しますね。
島根渉です。
埼玉で居るカフェっていう間借りカフェを運営してます。自家焙煎の豆を販売なども。
不登校とか、生きづらさなんかを考えたりなんかもしてます。お店は木曜日と日曜日に三郷市ゆんたく家
火曜日に越谷市糀屋にて pic.twitter.com/6sDkWv4m2O— 島根 渉/居るカフェ (@uclizm) June 13, 2020
最後に!!
社会や仕事や学校など『日常』に疲れてしまったときに行って見てください♡
コロナ禍で今の世の中には必要なお店だなと思います(∩´∀`)∩
「何もしない」とか「ただ居る」ができる場所。素敵ですね!!
自分の居場所が出来るかもしれない。
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売