埼玉マガジン編集部です!!
みんなが気軽に行けるような埼玉県グルメやお出掛けスポットなど紹介をしています。
今回は、東松山市松葉町にある『pantopia(パントピア)』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु
どこにあるの?


東松山駅西口より徒歩7分くらい。
丸広百貨店東松山店の向かいです♡
駐車場はありません。
近隣にコインパーキングがあるので利用してください。
pantopia(パントピア)東松山まるひろ通り店の基本情報!!
名前 | pantopia(パントピア)東松山まるひろ通り店 |
---|---|
住所 | 〒355-0017 埼玉県東松山市松葉町1丁目4−5 |
電話番号 | 0493813660 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 日曜日 |
どんなパンが販売されているの?


粉から作るオールスクラッチ製法で作っているそうです( ´∀`)
保存料などは使わず、安心安全なパンです。
♡オールスクラッチ製法♡
オールスクラッチ製法はパンの生地の製造から販売までのすべてを一つの店舗で行うことを言います。
冷凍生地は使わないのですごく手間が掛かりますが、焼き立ての美味しいパンが食べる事が出来ます。
販売されているのはこんな感じです♡
・辛みそドック 280円 (税込)
・プレミアム塩パン 240円 (税込)
・自家製カレーパン 180円 (税込)
・ココア揚げパン 100円 (税込)
・きな粉揚げパン 100円 (税込)
・大辛口カレーパン 180円 (税込)
上記以外にもパンの種類はあります!!

生食パンが1斤400円(税込)も人気のようでした♡

パン屋さんですがタピオカも飲めます♡
パンとタピオカでカフェ気分も味わえると思います。
お店の前にテーブルがあるのでタピオカとパンでカフェタイムも可能ですよ( *´艸`)
私が購入したパンはこちら♡
私が購入したパンはこちらです。
アップルパイ・きな粉揚げパン・ココア揚げパン・アンパンマンみたいなチョコパン♡
目当てはアンパンマンみたいなチョコパンでした!!


中のチョコもパンの生地も美味しかったです♡
キャラクター系は小さな子にも人気がありますね!!
ココア揚げパンは100円とは思えないクオリティです。
ココアがたっぷりで甘くて美味しかったです(*´ω`*)
他のパンも美味しくておすすめです。
お店のクチコミは?
◎カツサンドが美味しい!甘いソースがパンと絶妙な相性。カレーパンからい〜と言いながら5歳児ペロリと食べました。
◎最近見つけたお気に入りです。 そんなに種類は多くないので、12時くらいになると売り切れの種類も何種類か出ます。 コンビニのパンはいつまでもカビないのですが、こちらは冷蔵庫保管しても早めに食べきらないとダメです。保存料など入れてないからだと思います。 子供にも安心して食べさせてます。 米粉パンがあるのもありがたいです。
◎生食パンを手でちぎって食べるのがオススメ!!
Twitterの声!!
https://t.co/BrjVtjNG9w東松山+ぱん&oq=東松山+ぱん&aqs=chrome..69i57j0l3.16783j0j0&client=ms-android-sharp&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#trex=m_t:lcl_akp,rc_f:rln,rc_ludocids:15747500323788007066
⇒東松山名物「#辛みそドッグ」らしいです。😅#東松山#手作りパン工房pantopia pic.twitter.com/r38Tt6Pn4z— たれぱん@力〆ラを止めるな!に係る全事象を止めるな💉💉 (@tot_lot) February 4, 2020
前に行ったパン屋さんを今さらあげてみます・・・📷
生食パン美味しかったです🍞
ちゃっかりタピオカも注文🍹
パントピア(東松山)さんです🥐 pic.twitter.com/9T2dEITtvd— NIGHT PUB RiRa (リラ 坂戸 ナイトワーク 求人) (@NIGHTPUBRiRa) April 15, 2020
最後に!!
ずっと気になっていたパン屋さん。
大辛口カレーパンはすごく辛いみたいなので辛いの好きな方は挑戦してみてもいいかもしれません( *´艸`)
次回は、ひがしまつやまプライドに選ばれた辛みそドッグを注文してみたいと思います♡
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!
※東松山市のパン屋さんの情報をまとめた記事があります。
よかったら確認してみてください!
