埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、川越市連雀町にある『negombo33 川越(ネゴンボサンジュウサン)』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु
どこにあるの?



西武新宿線 本川越駅より徒歩7分くらい。
蓮馨寺の近く、ホテル旅籠小江戸やのフードコート『縁結び横丁』内です。
negombo33 川越(ネゴンボサンジュウサン)の基本情報!!
名前 | negombo33 川越(ネゴンボサンジュウサン) |
---|---|
住所 | 〒350-0066 埼玉県川越市連雀町8-1立門前第一ビル (FOOD HALL内) |
電話番号 | 049-299-4555 |
営業時間 | 11:00~20:00 土・日・祝 10:00〜20:00 |
定休日 | ‐‐‐‐‐ |
※緊急事態宣言で営業時間の変更があるかもしれません!!
どんなメニューがあるの?
看板メニューは、ラムキーマカレー!!
豊かに香る粗挽きのラム肉を赤ワインとトマトで煮込んだカレーです♡
イートインもテイクアウトも可能です( *´艸`)

イートインはフードコートのような場所でトイレも完備されていて子供連れでも安心です♡
キャッシュレス支払い出来る?

PayPayが利用出来ます!!
キャッシュレス時代なのでクレジットカード・電子マネーでも支払えたらありがたいですね( *´艸`)
ウーバーイーツも出来ます!!


メニューは上記以外にもあります( *´艸`)
Ubereats・テイクアウトも可 ※金・土は21時まで受付中!!
negombo33 川越のインスタグラムはこちらです♡
メニューなど紹介されてるのでチェックしてみて下さい♡
お店のクチコミは?
◎無二の個性。いつまでも記憶に残るカレーを味あわせてくれます。 私が体験した驚きは3つ 1.ラムやレバーという食材の物珍しさ 2.重層的に重なり合い、打ち消すことなく調合されたスパイス 3.アイスもホットも経験したことのない香りのコーヒー 香りの魔術師。 是非、一度は経験すべきお店です。
◎カレーだけどカレーじゃない新しいスパイス料理といった感じのするカレーだと思います。 具材も多いし、レッドオニオンなどフレッシュな野菜もトッピングされ賑やかな一皿ですが全ての素材が混ざり合い絶妙なバランスでとても美味しいです。
◎ラムキーマとレバーの2種盛にビニール袋でテイクアウトして食す【1,602円】。 12時半前に店に着いたが行列ゼロで5分ほどで買えた。 ラムキーマはパクチーとラムの濃い味付けがいい。これ単体だと飽きが来るかも。 レバーはゴロッとしたレバーが数個入っていてマイルドな味付けで初めて食べるようなカレー。 ライスはモチモチしててこのスパイスカレーにマッチしてた。 全部混ぜて食べるとこれまた何とも言えない重厚なハーモニーで良かった。
Twitterの声!!
約1ヵ月振りに近所の「negombo33」川越店で遅めのランチ(もはや早めの夕飯🤣)。今日も3種盛りを大変美味しくいただきました🙏✨ホットコーヒーも美味しかったです☕️✨ #negombo33 #カレー #negombo33kawagoe #curry #ランチ #ランチタイム #lunch #lunchtime #うまし #カレー大好き #お一人様 pic.twitter.com/HtFftGsywW
— 小島アキヒコ@The 1st Sunday (@akky813) December 16, 2020
今年のカレー初め。近所の「negombo33」川越店で3種盛りを大変美味しくいただきました🙏✨ #negombo33 #カレー #negombo33kawagoe #ランチ #ランチタイム #lunch #lunchtime #カレー大好き #カレー好き #近所 #地元 #ラムキーマ #南越式さつまいもチキンカレー #ポークビンダルー #カレー初め pic.twitter.com/YOFbzE0MUF
— 小島アキヒコ@The 1st Sunday (@akky813) January 2, 2021
川越 negombo33
カレー3種盛り
ラムキーマ、南越式さつまいもカレー(ベトナム風)、ポークビンダルー(インドのゴア風)ラムはあえて臭みを抜き過ぎない本来の味で攻めてて、さつまいもカレーはココナッツミルクの甘いチキンカレー、ビンダルーは辛さと酸味で味がそれぞれ違って多彩
ピクルスもマル👍 pic.twitter.com/F6M2DGh6VJ— クウちゃん (@KuuchanGt) December 17, 2020
最後に!!
テイクアウトもウーバーイーツなども利用出来るのはありがたいですね( *´艸`)
美味しいと評判のカレー屋さんです。
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい♡