埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、ところざわサクラタウンにある『ダ・ヴィンチストア』の情報です(੭ु´・ω・`)
どこにあるの?
JR武蔵野線 東所沢駅より徒歩10分くらいの場所にあります( *´艸`)
ところざわ サクラタウンの2階です。
ダ・ヴィンチストアの基本情報!!
名前 | ダ・ヴィンチストア |
---|---|
住所 | 〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田三丁目31番地3ところざわ サクラタウン 2階 |
電話番号 | 調査中 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
どんなお店なの?
【発見を体験する、連想を体感する】
ダ・ヴィンチストアは「発見と連想」をコンセプトにした、KADOKAWA直営の体験型書店です。皆様へ今までにない読書体験を提供しているそうです( *´艸`)
KADOKAWAが発売する年間約5千点の書籍・雑誌を販売、デジタルプロモーションを展開するコーナーがあり、直営店ならではのキャンペーンやイベントを行い、全国の書店に先駆けた新刊のテスト販売なども実施します!!
人気アニメや最新ゲーム、昔懐かしい映画など様々なジャンルを取り扱うグッズコーナーです。ダ・ヴィンチストア限定グッズや先行販売グッズも販売しています。
イベントスペースやセミナールームもあります。
ダ・ヴィンチストアのインスタグラムはこちらです♡
Twitterの声!!
#らのすぽ の開催日程が決定!
✨2021年3月6日~3月31日✨
今回はWebとリアルのハイブリッド!
リアル会場にはところざわサクラタウン内
ダ・ヴィンチストアでの開催決定!▼続報はこちらでチェックhttps://t.co/v0wYvkrkcZ
▼キミラノに登録して、最新情報を受け取ろうhttps://t.co/2nguGNSoIh pic.twitter.com/Uw7JkScDba
— キミラノ (@kimi_rano) November 5, 2020
謎の絵馬は、角川武蔵野ミュージアム内のショップ、又はダ・ヴィンチストアにて購入できます(共に11月6日グランドオープン)。全5種ございます。(R) pic.twitter.com/nNA4FIECMi
— 怪と幽 (@kwai_yoo) November 4, 2020
【#ダヴィンチストア コーナー紹介】
「KADOKAWAコーナー」
KADOKAWAが発売する年間約5千点の書籍・雑誌を販売します。KADOKAWA直営店ならではのキャンペーンやイベントを行ないます。
オープンまで、あと8日!https://t.co/6bGGKzzi8b#ところざわサクラタウン pic.twitter.com/lKoiCFH2CF— ダ・ヴィンチストア (@DAVINCI_STORE) October 29, 2020
\11月6日(金)より発売開始!/
【「角川映画」ロゴグッズ&「犬神家の一族」グッズ】
サクラタウン内《ダ・ヴィンチストア》及び《カドカワストア》にて販売を開始致します。お見逃しなく♪ダ・ヴィンチストア⇒https://t.co/NT4qXiXWQ9
カドカワストア⇒https://t.co/EweZ3IaLN8 pic.twitter.com/W5nIvwR0Hl— えむえふGoodsNavi女子部 (@MGN_jyosibu) October 30, 2020
最後に!!
ダ・ヴィンチストアは11月6日(金) 13時よりオープンです( *´艸`)♡
コロナ感染症対策に向けまして店舗入口での検温、アルコール消毒、マスク着用でお願いします。
お近くにお越しの際はぜひ寄ってみて下さい!!
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売