走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
春日部東高校で男女7人の生徒が新型コロナウイルスに感染したと公表がありました。
県の教育委員会ではクラスターが発生したとみて学校を臨時休校にし、濃厚接触者の調査をするとの事です。
詳細
春日部東高校では8月28日に生徒1人がコロナに感染していたことがわかり、この生徒が所属する部の62人の生徒が濃厚接触者として検査を受けました。
結果としては男女6人が陽性となり、合計7人の感染が確認されました。
幸いな事に感染が確認された7人は無症状だということです。
9月1日現在の状況としては、濃厚接触者62人で陽性者6人(最初の感染者との合計7人)となっていて、陰性が確認されたのは14人、検査中は42人です。
今後も感染者が増える可能性があります。
学校の対応として、新たな濃厚接触者の有無についての調査のため、当面の間、臨時休業(学校閉鎖)を継続するとしています。
春日部東高校
春日部東高校は春日部市樋籠363にあります。
みんなの声
春日部東高校でクラスター?
えーー、、徒歩圏内…— エリカ (@eri_caa) September 1, 2020
春日部市の県立高校で集団感染か|NHK 首都圏のニュース https://t.co/sEjKWkP42f
春日部東高校との事です。校名を発表するスタンス、対策が取りやすいと思います。私の地元神奈川県では、発表はありません(^^;— あっきー (@akky31031) September 1, 2020
春日部東でクラスターか
— ラッシュ#安倍首相ありがとう (@RUSH_poke_trade) September 1, 2020
春日部東ぃーー?すぐそこだな。
— 🍯 (@grenouille62778) September 1, 2020
春日部東高クラスターま?
— ちはる (@Chii_Tsukiko) September 1, 2020
最後に!!
県内で学校で生徒がコロナに感染するケースが増えてきています。
マスクの着用と手洗いうがいなど感染防止対策をお願いします。
ただ、学校で熱中症で搬送されるニュースも出ています。
今週に入り少し涼しくはなりましたが、マスクをしてたことで熱中症にならないようにうまくバランスを取るようにしてください。