走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
8月11日、県立与野高校で教師1人・生徒3人が新型コロナウイルスに感染したと公表されました。
埼玉県内では高校での感染報告が連日出てくるようになりました。
子供がいる家庭では非常に心配になると思います。
>県教育委員会によりますと、県立与野高校で新たに生徒1人の感染が明らかになり、この高校での感染者は教員と生徒合わせて4人となりました。#学校内感染#日本国内の子供関連の感染#新型コロナ
埼玉県 新たに36人の感染確認 県内2953人に 新型コロナ | NHKニュース https://t.co/lHRwvlAXCv
— Cute_is_justice (@Cuteisjustice4) August 11, 2020
詳細
感染が確認されたのは教師1人と生徒3人です。
陽性が最初に確認されたのは8月7日です。
11日に感染が確認された方は、7日に感染が確認された生徒の濃厚接触者として検査し、8月10日に陽性となりました。
11日に確認された生徒は、8月7日まで登校し、8月8日以降は登校していません。
感染者と同じ部活動の生徒23人と顧問1人、感染者と一緒に昼食を摂った生徒7人の計31人が濃厚接触者とされ検査をしているとの事です。
与野高校では濃厚接触者が確定するまでの間、全ての教育活動を停止しています。
埼玉県コロナ新規感染36人 与野高校の感染者が4人にhttps://t.co/ncpHrxQGdu
— co_match (@comatch) August 11, 2020
与野高校の場所
与野高校は埼玉県さいたま市中央区本町西2丁目8−1にあります。
埼京線与野本町駅から徒歩10分の場所です。
最後に!!
県内で生徒や教師の感染報告が増えているように感じます。
夏でもこれほど感染が広がっていると秋以降が不安になります。
経済は重要ですので、個人で感染予防をしていく必要があると思います。
3密回避や手洗いうがいの徹底など出来る事をやっていきましょう。
また熱中症のリスクの高い気温が続いています。
マスクでは熱がこもり危険になることがあります。
コロナもそうですが、熱中症にも十分気を付けてください。