走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
8月7日(金曜日)に上尾署地域課の20代男性巡査が新型コロナウイルスに感染したと発表がありました。
20代巡査は同僚6人と居酒屋で飲酒していたことがわかりました。
埼玉県警は、濃厚接触者4人を含む地域課の18人を自宅待機としています。
令和2年8月7日(金曜日)、上尾警察署の職員から新型コロナウイルス感染症の症例が確認されました。
保健所の指導の下、感染した職員等については勤務させておらず、施設の消毒を行っています。
御来庁を予定している皆さまにありましては、
- マスクの着用
- 備え付けの消毒液による手指の消毒
等、感染予防及び感染拡大防止のための措置の徹底をお願いいたします。
引用:埼玉県警
詳細
男性巡査はパトカー乗務員であることがわかっています。
発症は7月31日の夕方で宿直明けに発熱があり、8月6日に検査の結果陽性が判明しています。
現在の症状についての情報は出ていません。
男性は7月28日に地域課の同僚と居酒屋で飲酒をしていた事がわかっています。
県警では濃厚接触者4名と、地域課の同僚18人を自宅待機としています。
上尾警察署
上尾警察署は埼玉県上尾市本町5丁目1−1にあります。
17号バイバス沿いの場所になります。
上尾警察の管轄エリアは上尾市、桶川市、北足立郡内的伊奈町です。
上尾警察に行く際にはマスクの着用の徹底と警察についたらアルコールでの消毒を徹底をお願いします。
Twitterの声
「埼玉県上尾警察署」
20代の警察官がこのご時世数人で飲食してたッと、模範となる警察官があるまじき行為、最近の警察消防職員の軽率な行動が疑問視させられるナ、、— Spicymouth99 (@spicymouth99) August 7, 2020
上尾警察署員コロナ感染か
この管轄には
近寄らない様にしよ— 今日も元気にLet’sももクリChan (@373734649) August 7, 2020
最後に!!
埼玉県警では合計12人の感染が確認されています。
埼玉県では感染者が多い県となっています。
病床利用率は40%ぐらいで多少の余裕はあるかもしれませんが、感染予防の徹底をしていくようにしてください。