埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます( *´艸`)
今回は、川越のアトレにある『純生食パン工房 HARE/PAN 』の情報です。
どこにあるの?
川越駅より徒歩3.4分の場所です♡
アトレ川越の1階、スクランブル交差点側入り口の所です。
純生食パン工房HARE/PAN アトレ川越店の基本情報!!
名前 | 純生食パン工房HARE/PAN アトレ川越店 |
---|---|
住所 | 〒350-1122 埼玉県川越市脇田町105 アトレ1F |
電話番号 | 049-298-4000 |
営業時間 | 11:00~売り切れ次第終了 |
定休日 | 不定休(臨時休業あり) |
駐車場はあります( *´艸`)
パンが売り切れると終わってしまいます。
なるべく早い時間に行くことをおすすめします!!
どんなパンがあるの??
●純生食パン●
ハレパンが誇る、自慢の食パンです(‘ω’)ノ
全体的にふわっとした甘みを感じる食感を演出したそうです。
はじめの一口はそのままちぎって、パン本来の味をお楽しみください。
1本(2斤) 800円(税別)
お値段が若干高めですが、パンはふわふわもちもちです!
パンの耳までしっとりしている触感がおいしいです!
お値段以上の価値があると思います( *´艸`)
キャッシュレス支払い出来る?
クレジットカード・電子マネー・スマホ決済など対応しています♡
支払い方法が多くてありがたいです!!
予約は方法は??
1.名前
2.当日連絡の取れる電話番号
3.希望の本数
4.受け取り予定日
5.受け取り時間
上記をお伝えください!!
※ 予約対応時間は店舗により異なるので確認ください。
※ 受け渡しは営業時間内なので気を付け下さい。
食べた方のクチコミは?
◎食べてみたら、フワフワ、しっとり甘い!耳も美味しい! パン好きにはたまりません 何もつけずそのまま食べました あの有名食パンよりも美味しいです
◎長年日本料理に精通した料理人、中川透氏監修の元、日本の食卓に合う純正食パンをひとつひとつ丁寧に焼き上げているということ。 また、卵の不使用により、お子様やアレルギーのある方にも安心して食べられる食パンになっているというのも良いですよね。 はじめの一口はそのままちぎって、パン本来の味を楽しむのがおすすめ。とお店の方に、教えてもらえたので、ちぎって食べてみたのですが、ほんのり甘い感じが口の中にひろがって、とても美味しく食べれました。 ふわっとした甘みと食感に、はまってしまいました(笑)
Twitterの声!!
川越アトレに9/1にオープンした
ハレパン。いつも並んでいます。
時々並ばなくても買える時があります。だいたいはわたしが4/1切って4/3は二階の子供に。
柔らかくて何もつけなくてもおいしいのですが、ちぎっては食べちぎっては食べで、食べ過ぎてしまうので。二階に。 pic.twitter.com/LJJMHg3ccI— モトコ (@motoko1844) November 4, 2020
#ハレパン さんの🍞
ふわふわで甘くて癒されすぎます😋💕
晴れてなくてもまた行きまーす🙌#高級食パン専門店 #川越 pic.twitter.com/OGYtpE7jpJ— ☀️晴んちゅ☀️ (@ColtPython41326) September 21, 2020
これがあるから明日の朝は起きるのが楽しみだ〜
生食パン大好きなので車で行けるとこにオープンして嬉しい!ここと乃が美のしか食べたことないけどこのハレパンのほうが個人的には好きかな
もっと色々食べ比べしてみたい pic.twitter.com/Ny9W2bUqR7— 千瀬 (@chise23) February 10, 2021
最後に!!
前々から食べてみたかったパン屋さんが川越アトレに出来たなんて嬉しいです♡
卵不使用なのでアレルギーのあるお子様にも安心して食べられます。
はちみつ入りなので1歳未満のお子様にはダメです!!
お近くにお越しの際はぜひ食べて見てください♡
※川越市のパン屋さんの情報をまとめた記事を作りました!
12店舗あるので気になるお店があると思います♡
※埼玉県の高級食パンのお店の情報をまとめた記事を作りました♡
チェックしてみてください( *´艸`)
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売