走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県では最近住居侵入や空き巣被害が毎日のように報告されています。
非常に困るのは窓ガラスを割って家に入る事件の報告がされている事です。
鍵の閉め忘れであれば仕方のないことと割り切れるかもしれませんが、ガラスを割られてはどうすることも出来ないのが現状ではないでしょうか?
最近の住宅は雨戸がない家も多いですし、防犯が難しいとされています。
こんな時代だからとは言いたくありませんが、防犯カメラを家庭で設置するなど防犯対策が必要になってきているのかもしれません。
でも防犯カメラって凄く高いですよね・・・。
録画用のHDDレコーダーや映像確認用のモニターもつけると、安くても3万円からが相場となっているようです。
※楽天市場調べ
そんな高額な防犯カメラが実質無料で設置できるサービスがありますので、紹介していきます!しかも保守サービス付き!!
防犯カメラの設置は全国の個人宅でも設置が可能となっています。
※飲料メーカーの都合によっては断られる事があります。
ココロアソビ【防犯カメラサービス】
ココロアソビさんが提供している【防犯カメラサービス】は自動販売機を設置することを条件に防犯カメラの設置が出来るサービスになっています。
しかも、保守サービスが付いた防犯カメラ設置サービスです。
保守サービスが付くのは楽天や電気屋さんで購入するよりも安全で確実なサービスになります!

出典:ココロアソビ
電気代は設置側の負担となります
どんな防犯カメラが設置できるの?
自動販売機を同時に設置することで設置環境に適した防犯カメラを設置してもらえます!
適したは非常に判断が難しいところではありますが、ココロアソビによると
●防犯カメラ
●録画用HDDレコーダー
●映像確認の小型モニター
●設置・保守サービス
この4点が付いてきます!
他社さんでは保守サービスの出張料で15000円が相場になるようです。
それに調整などの費用を考えれば非常にお得なサービスなのは間違いないです!
自動販売機の電気代っていくら?
注意点として電気代はこちら負担になる点ですよね。
そこで自動販売機の電気代を調べてみました。
いつくかサイトで確認したところ、
2000円から3000円ぐらいになるようです。
参考:自動販売機設置比較君
保守サービス付きで録画HDDレコーダーや映像確認用モニターが付いてくるサービスが月2000円から3000円で利用できる事になります。
対応地域は?
対応地域は全国でOKとなっています。
全国の個人、商店、工場、ビルオーナー、マンションオーナー、施設、企業など幅広いのが特徴です!
ただ・・・我が川島町は設置出来ませんでした・・・。
我が家の前に設置しようとして問い合わせをしましたが、場所が悪いとの事でした。
※自動販売機の収益性は見られるようです。
川島町でも大通り沿いや住宅街であればOKとの事でしたので、一応全国対応しているようです。
私が実家の川越で設置依頼を出したら問題なくOKでした!
一度問い合わせて確認することをおすすめします。
なぜ無料
無料提供できるのは自動販売機の売り上げで成り立っているようです。
こちらは防犯カメラが設置してもらう代わりに自動販売機の収益は入りません!
ここは注意が必要になります。
自動販売機の名義はココロアソビさんになります。
ココロアソビさんからすれば
自動販売機を設置させてもらう→お礼に防犯カメラを設置してあげるよ!
こんな感じです!
最後に!!
埼玉県では窓ガラスを割られる空き巣被害が増えています。
全国的に見ても毎日のように報告されているようです。
防犯カメラはあるだけでも犯罪抑止効果があります。
万が一の時には犯人につながる情報を警察に提供する事も出来るので、犯人逮捕にもつながります。
自動販売機の設置で防犯カメラの保守点検付きのサービスなので気になる方は問い合わせてみる価値はあると思います!
ホームページのお問い合わせ・お申込みから
名前・メールアドレス・電話番号を入力するだけ簡単に問い合わせが可能です!