走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
6月21日の日曜日に川越市大塚新町付近で空き巣被害が報告されています。
情報を見ていきます!
空き巣被害の報告
空き巣被害が発生したのは6月21日、日曜日の午後3時ころから午後10時ころまでの間で発生しています。
家の鍵は開いていて、無施錠の場所から侵入され現金などを盗まれたとの事です。
時間は午後3時から5時の間ですので、家を空けている時の犯行の可能性があります。
現場は川越市大塚新町になります。
場所としては川越インター付近になります。
南大塚駅からは1キロぐらい離れた地点です。
犯人の情報は?
犯人についての目撃情報は上がっていません。
昼の時間ですので、今後情報は出てくるかもしれませんが。
情報が出てくれば追記していきます。
不審人物を見かけた場合
不審人物を見かけた場合はすぐに110番通報をしてください。
一番危険なのは近づく事になります。
犯人は凶器を所持している可能性も否定はできません。
110番通報をして人通りのあるところに避難をしてください!
また何か情報をお持ちの方は川越警察署に連絡をお願いします。
名称 | 川越警察署 |
---|---|
住所 | 川越市大字大仙波410番地1 |
電話番号 | 049-224-0110 |
ホームページ | 川越警察署ホームページ |
備考 |
被害に遭わないために
被害に遭わないためにはまず鍵の閉め忘れがないことを確認してください!
今回の事件は無施錠の箇所から侵入されています。
また最近ではガラスを割ってくる事件も多発しています。
防犯ブザーや防犯カメラの設置も検討してもいいかもしれません。
また100均に強化ガラスフィルムが売っています。
私はセリアで購入し貼っています。
※効果の確認はしていません。
防犯カメラであれば無料で設置できるサービスもあるので、相談してもいいかもしれません。

最後に!!
県内で空き巣被害が多発しています。
出来る対策を取り被害に遭わないようにしてください。
不審人物がいた場合は近づかず110番通報をしその場を離れるようにしてください!