走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、三郷市にある『キッチン BUSSTOP』の情報です(੭ु´・ω・`)੭ु
キッチン BUSSTOPってどこにあるの?


『岩野木橋バス停0秒』バス停が敷地内にあるお店です(*´з`)
IKEA新三郷・コストコ新三郷・ららぽーと新三郷からも近く、車で約10分ほどです。
江戸川サイクリングロード沿いで敷地内にバス停もあります♡
バイクラックも置いてあります。
キッチン BUSSTOPの基本情報!!
名前 | キッチン BUSSTOP |
---|---|
住所 | 埼玉県三郷市幸房506-3 |
電話番号 | 048-123-4567 |
営業時間 | 10:00〜17:00 予定 |
定休日 | 調査中 |
駐車場は5台あります( *´艸`)
※6月は土日のみの営業なのでご注意ください!!
7月からの営業日はわかり次第更新します。
どんなメニューがあるの??
●マイクロバス ¥500 【Sサイズ・唐揚げ約5個】
●小型バス ¥680 【Mサイズ・唐揚げ約7個】
●中型バス ¥860 【Lサイズ・唐揚げ約9個】
●大型バス ¥1040 【LLサイズ・唐揚げ約11個】
すべて税別価格です( *´艸`)
マイクロバス弁当の唐揚げ5個でも十分お腹がいっぱいになりそうですね!!
でも食べるのが大好きな私は、1度大型バス弁当を頼んでみたいと思いました♡
他にも、唐揚げ単品・唐揚げ以外のお弁当もあります。
公式Twitterはこちらです♡
https://twitter.com/KITCHEN_BUSSTOP/status/1269584800739815424
新メニュー・情報・フォロワー限定の嬉しいことがある可能性もあるのでフォローしてみてください♡
キャッシュレス支払い出来る??
paypay支払い出来ます(∩´∀`)∩
キャッシュレス時代なのでクレジットカード・他の電子マネーでも支払えたらありがたいですね♡
キッチンBUSSTOPの名前・帽子をかぶった唐揚げの由来は??
●何故にキッチンBUSSTOPなの??
敷地内の駐車場にバス停があるからだそうです♡
●帽子をかぶった唐揚げ弁当の帽子をかぶったの意味は何?
試作の唐揚げ弁当をupした時に蓋が閉まらなかった様子を『まるで唐揚げが帽子をかぶってる様』だとフォロワーさんに言われて気に入り採用たそうです♡
なんだかホッコリしますね(*´з`)
帽子をかぶった唐揚げ…唐揚げに帽子??と私も思いましたが、謎が解けて良かったです。
Twitterの声!!
https://twitter.com/kiraayu1219/status/1271641953977827328
https://twitter.com/Sekaino_kato01/status/1271639408014319617
https://twitter.com/kiraayu1219/status/1271629300542799872
おめでとうございます!
混んでますねー!!!←見たけど……混んでて停められませんでした。w
時間潰して
また行きますねー!— らんあん (@hahachieko) June 13, 2020
最後に!!
初日は大雨でしたが長蛇の列が出来、駐車場も止められないくらいとTwitterで見かけました!!
オープンしていない時から1000人超えのフォロワー数なのでオープンを楽しみにしていた方が多いのだと感じました♡
私もかなり、だいぶ気になるお店です!!
約、からあげ11個の大型バスが食べたいです( *´艸`)
落ち着いたらレポしに行きたいと思います♡
6月は土日のみ・7月の営業日がわかり次第追記します。
お近くにお越しの際はぜひ食べて見てください(∩´∀`)∩