走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、メガドンキホーテ 蓮田店にタピオカのお店『琥珀』が入るそうです。
TAPIOKA FACTORY 琥珀-KOHAKU-埼玉蓮田店の基本情報!!
名前 | TAPIOKA FACTORY 琥珀-KOHAKU- 埼玉蓮田店 |
---|---|
住所 | 〒349-0111 埼玉県蓮田市東4丁目5−13 (メガドンキホーテ 蓮田店内) |
電話番号 | 調査中 |
営業時間 | 調査中 |
定休日 | 調査中 |
蓮田駅から徒歩7・8分くらいの場所にあります( *´艸`)
どんなメニューがあるの??
●黒糖パールミルク ¥600
●いちごミルク ¥650
●アメジストブルーベリーミルク ¥650
●特濃杏仁ミルク ¥650
●黒糖ミルクティー ¥600
●宇治抹茶ミルク ¥650
●ほうじ茶ミルク ¥650
●アールグレイチーズミルクティー ¥680
●黒糖ほうじ茶チーズティー ¥680
●抹茶チーズティー ¥680
上記以外にもメニューはあります。
ホットラテもあります( *´艸`)
インスタグラムはこちら♡
限定メニューなどもあるかもしれないのでチェックしてみてください♡
琥珀のクチコミは?
◎初めてお店でタピオカを頼んだのが琥珀でした。市販で売られているタピオカよりもこんなに弾力があるのかと驚いたのをよく覚えています。甘さや氷の量を決める事ができます。頼んだのは甘さ普通、氷なしの宇治抹茶ミルク700円。甘すぎずで抹茶もしっかりと味わえたのでおいしかったです。友人は特濃杏仁ミルク。かなり甘いようだったので甘党向け。
◎ホットメニューやチーズティーもあり悩んだけど結局冒険できずに黒糖ミルクにしました。タピオカ好きだけどたまに甘過ぎると飲みきれないので甘さ控えめにオーダーしました。大粒のタピオカがもちっとしていてとても美味しかったです。平日だったからかすぐに作ってもらえました。寒くなってきたから今度はホットチーズティーにチャレンジしてみようと思う。
Twitterの声は?(店舗は異なります♡)
北越谷西口にあるタピオカの琥珀さんにて購入。
甘さと氷は普通をお願いしました。すっきりとして飲みやすいです。
個人的にミルクティーとタピオカの量が多すぎず丁度良くて最後まで残さず美味しく頂けました✨ pic.twitter.com/xsEbVUoqhp— 越谷を歩く銀 (@gin_589) June 3, 2020
https://twitter.com/rito_01_/status/1269829385244180480
琥珀のタピオカ初めて飲んだ!!
黒糖ミルクティーうんまぁぁぁ♡
映てる?()#琥珀 pic.twitter.com/GeQcMpwKdE— 葉月 (@rHHQZO8YbNBWS4l) June 1, 2020
https://twitter.com/kohei_0916/status/1233371619919187968
最後に!!
ドンキで買い物ついでにタピオカ飲みながら帰るのも良いですね( *´艸`)
琥珀のタピオカは飲んだことがないので楽しみにしています♡
お店の詳細が出ましたら更新したいと思います。
しばらくお待ちください(*´з`)