埼玉マガジン編集部です!!
当サイトでも高倉町珈琲を取り上げています。
この記事はお得な情報やお店全体の情報を共有しようと思います!
また私の大好きな高倉町珈琲の基本情報も載せていますので見て行ってください(*^-^*)
このページで高倉珈琲のすべてがわかるように書いていきます!!
ちょっと大げさすぎるかもしれませんが・・・。
長くなるので、気になる部分から読むことも出来ます(o^―^o)
高倉町珈琲の基本情報
高倉町珈琲は2014年に出来た会社で比較的新しい会社です。
名前の由来は1号店の八王子店が東京都八王子市高倉町であるためとの事です!
高倉町でナンバー1のお店にしたい思いと初心を忘れない為に付けたようです。
そんな理念から今は29店舗に増えています!
東京都:八王子店・あきる野店・みなみ野店・若葉台店・武蔵村山店・国立店・小平店・大井町店
神奈川県:相模原店
埼玉県:狭山店・上尾店・三芳藤久保店・戸田店・大宮店・川越店・鶴ヶ島店
千葉県:勝田台店・成田店
群馬県:前橋店
茨城県:水戸店つくば店
山梨県:甲府昭和店
宮城県:西多賀店
石川県:金沢桜田店
富山県:富山飯野店・富山黒瀬店・高岡店
新潟県:新潟笹口店
愛知県:名古屋北店
今勢いのあるお店なのでどんどん拡大していくと思います!
高倉町コーヒーの本部は東京の国立市東にあります。
本部事務所(平日 9:00-18:00) :042-505-4317
お客様からのご意見・お問い合わせ:080-8160-2978
従業員は700人もいる大きな会社です!!
公式ホームページはこちらです。
高倉町珈琲の値段は高い?





引用:公式ページ

メニューの方を少し載せておきました。
ネットでは若干高めとの声が出ています。
個人的にも値段としては少々高めの設定にはなっているように感じます。
大体1000円前後出さないとパンケーキは食べれないです。
ただ値段が高くても口コミの評判も良く、お値段が高くても満足出来る味です!!
値段以上の価値はあるのは間違いないと言えます!
コスパは最高だと思います!!
お店の雰囲気もいいので、損をした気分にはならないはずです!
※ただし時間がない方にとっては少し残念な気分になるかもしれません。
パンケーキの提供は少し時間がかかる印象を持っています。
こだわりの部分でも書きますが、注文後に1枚1枚焼いています。
今日はトレーニングお休みにして、ママりんと高倉町コーヒーでモーニング
リコッタチーズのパンケーキ美味しかった😋 pic.twitter.com/sVbETAPVOC— akira@大繁忙期にログインの為低浮上 (@akira161230) July 24, 2020
ちなみにこのテラコッタパンケーキめちゃくちゃ美味しいです。『高倉町コーヒー』って言うお店で食べられます。店内の雰囲気も大人で上品です。※撮るの下手くそでごめん pic.twitter.com/kd31WPS3MH
— こときき (@kotokiki_2799) June 21, 2020
私も大好きなお店のひとつです(*^-^*)
時間にゆとりを持ってのんびりとした時間を過ごすには最適なお店です!!
高倉町珈琲のこだわりがすごい!!
【お客様においしいコーヒーを飲んでゆっくり過ごしていただく店】をコンセプトにしています。
そのコンセプト通り珈琲は、コーヒーを輸入・焙煎・販売をしている専門家とのやり取りをしっかりとして、品質の良い豆をコーヒーに合わせて最適の焙煎をして、お店に届けてもらっているとの事です!!
高倉珈琲はそのこだわり通り珈琲に深みがあるのが飲めばわかるはずです(o^―^o)
リコッタパンケーキのこだわりがすごい!
パンケーキが非常におすすめです!
リコッタチーズのパンケーキが有名でふわふわして柔らかくしっとりしているのが特徴ですよね(^▽^)/
高倉町コーヒーでgoto!美味しかった~😋 pic.twitter.com/Sxn6K0vmPR
— ヘルミーナ@趣味アカ LiSA 西武ドーム参戦 (@0506SAO) November 27, 2020
サバゲーの後にオシャンティーな高倉町コーヒーに来るとか夢にも思わなかった! pic.twitter.com/kBNUEm5pSm
— 顔君主@Linke Schulter (@kaokunnsyu) September 27, 2020
高倉町コーヒーのパンケーキは、世界平和も可能にする美味しさだと思う。
イライラしてても、これを食べると、ニッコニコ😍 pic.twitter.com/YzEmg20nOP— リンゴあおい (@ringo_lies) August 8, 2020
注文後に1枚1枚焼いているので非常においしくいただけます!
多少時間がかかるので時間がない時にはあまり向いていませんが、ゆっくり出来る方にはおすすめです。
季節にも取り組んで期間限定商品も多くていつ行っても飽きることなく楽しめるのもポイント高めです!
日本一を名乗るだけの事はあるこだわりです(^▽^)/
お得クーポンは?
高倉町珈琲のクーポンはアプリでゲットする事が出来ます!
一応定期的にクーポンの配布をするとなっています。
あまり来ていませんが・・・。
初回登録でパンケーキが半額になります。
クーポンの利用は一人一回限りです。
季節のパンケーキが200円引きになるクーポンがたまに届くので高倉町珈琲に行くなら絶対登録することをおすすめします!
少しでも安く食べましょう( *´艸`)
土日雨だから、コインランドリーで2回分の洗濯物を乾燥。
その間に高倉町珈琲へ行き、
ラムレーズンパンケーキ🥞❤️
濃厚で美味しかったー✨
アプリに¥200引きクーポン
ついてまーす!さて、買い出しして帰るぞー pic.twitter.com/DkXRfsdwJp
— みゅぅ* (@glayabie6ck2) September 26, 2020
高倉町珈琲店@前橋
アプリのクーポンで半額になったリコッタチーズのパンケーキ。めちゃウマでした💕 pic.twitter.com/wbjpnE8dSx— 桃花(Mocha:モカ) (@purigorota42200) August 6, 2019
※川越店限定のおすすめ情報!!
お得なクーポンは島忠(ホームズ)の入り口に高倉町珈琲の看板があります!
看板に切り取り出来るお得なクーポンが付いています(^▽^)/
200円ぐらい安くパンケーキが食べられるクーポンがありますので、よかったら島忠を覗いてみてください!!
※チラシで半額券が!?
川越市では新聞の折り込みチラシに半額クーポンが付いていました。(川越店限定)
備考:9月12日に入っていました!
パンケーキが半額で食べられるのはうれしいです!
他の地域でも同じようなクーポンを配布している可能性がありますので、新聞を取っている方は織り込みチラシを確認してみてください(^▽^)/
他の地域でも同様のクーポンが配布されている可能性があります!
Wi-Fiは?
Wi-Fiは設置されています!
コンセントもあるのでPCを持っていき贅沢な時を過ごす事が出来ます(o^―^o)
私もPC持っていきブログを書きながら優雅にお茶をしたことがあります。
スタバやタリーズよりもゆっくり過ごせる雰囲気ですよ!!
ガヤガヤ感は少ないお店です!
ただし子供と一緒に行くのにはあまり向いていないお店なイメージを持っています。
ペット同伴可能!!
ペットと一緒に入れるお店としても有名です!
ペットと一緒に入れるのは以下の店舗です!
八王子店・みなみ野店・若葉台店・狭山店・上尾店・勝田台店・水戸店
※ペットと一緒の場合はテラス席に限ります。
テラス席が寒いときは、ブランケットの貸し出しもしてくれているのはポイント高めです!
また、テラス席でテイクアウトに限りペットと一緒に食事ができる店舗もあります!
富山飯野店・富山黒瀬店この2店舗はテイクアウトならペットと一緒でOKです!
バリアフリーは?
入口から店内全てがバリアフリーのつくりになっています。
トイレもバリアフリーになっているので車いすの方でも安心して利用することが出来るお店です!!
車いすの方でも楽しめるお店です!
車いすでも来店出来るような仕組みは企業として素晴らしいですね(^▽^)/
居心地は?
お店の雰囲気としては落ち着いています。
ガヤガヤ感は少ない印象です。
席の間隔も広い方だと思いますのでゆっくりと過ごす事が出来ます!
お店のこだわりである【落ち着いた店内は、懐かしい装飾が並ぶ大人の空間です。】というだけの事はあります!!
また完全分煙なのでたばこを吸わない方も安心して利用出来ます!
この他にも新聞や雑誌もあるので退屈になることもないと思います!!
懐かしい装飾が並ぶ雰囲気が私は好きです(o^―^o)
お店の隅々までおしゃれ感を演出していて、おすすめです!!
新年最初の朝食は「高倉町珈琲」で🎶
多分人生で一番豪華な朝食かも😋✌️初めて入ったけど店内もリッチなホテルみたいやし✨
調子に乗って頼んだら思ったよりボリュームあってすぐお腹いっぱいになったよ🤣#新年最初の食事 pic.twitter.com/5b4qoWs1JU— ⭐HIROMAX7 (@HIROMAX77) January 1, 2021
高倉町珈琲店でカフェタイム🥰
ビートルズのBGMも店内に飾られている彼らも最高です。 pic.twitter.com/FenS6PWAZV— みらりおまま (@mirarioma) December 12, 2020
お子様メニューは?
残念ながらお子様メニューは用意されていません。
お店のコンセプトから大人向けなのかもしれません。
ママ友と子供付きでランチ会している姿も見受けられますのでNGってわけではないです!
今後子供向けメニューが出来ればうれしいですね!!
今後に期待です!
テイクアウトあり!!
冷製リコッタパンケーキテイクアウトをしましたがおいしくいただけました!
今はコロナの影響で自粛で甘いものを食べたくなった時にちょうどいいです。
コロナが落ち着いてもテイクアウトが出来るお店ですので時間がない方にはテイクアウトするのがおすすめです(o^―^o)
※店舗によって異なりますので必ず問い合わせをしてください!!
高倉町珈琲のパンケーキをテイクアウト🥞
たぶんあたしがパンケーキ食べるなんて意外!?
って思う人もいるかもですが😆
近くに高倉町珈琲ができたので
食べたくってね💕
まずは定番のクリームリコッタパンケーキから🥞
うんまーーーーーー🤤🤤🤤#高倉町珈琲 pic.twitter.com/m0skAUdHGy— M&AwithU✦マロンママ (@MandAwithU) October 11, 2020
地元スイーツだけど、高倉町珈琲の
冷製リコッタクリームパンケーキが美味しい冷製だからテイクアウト可能 pic.twitter.com/v6HM8alqxf
— ラフ (@lafrecia) September 28, 2020
パンケーキ食べたい、
パンケーキ食べたい。🎶
と言う事になり、
高倉町珈琲さん。(テイクアウトにて)
いやはや、参った参ったの旨さ(美味しさ)です!😃#高倉町珈琲 #夏休み満喫中 pic.twitter.com/hlMiXMQzf0— PROJECT LAB. (@S_RESEACHER) August 10, 2020


これは川越店の情報となります!
パンケーキをテイクアウトしたときの記事を書いたのでよかったら見てください。

モーニングメニュー
モーニングが行われている時間は7時から11時までです。


引用:公式サイト
メニューが豊富ですのでちょっとリッチな朝食としても利用出来ます!
朝からパンケーキを頼む事も出来ます!
時間に注意してくださいね!
福袋もやっています!
福袋はごめんなさい・・・知りませんでした。
情報を集めたので紹介します!
#高倉町珈琲 の福袋ゲットやで!
3000円
・高倉町ブレンド 100g
・紅茶パック
・高倉町珈琲ドリップパック 5P
・クッキー 3個
・コーヒーチケット
・ロゴ入りエコバッグ
+おまけでパンケーキ半額チケット店員さんに進められて買ってみた
どうせここはよく来るし悪くないセット pic.twitter.com/QzFfq4mNKt— 栗田辰男 (@mc_kurita) January 11, 2021
高倉町珈琲の福袋買ってきた。3000円で約2500円のドリンクチケット付きでこの内容はなかなか満足度高い。この内容で1月4日でも普通に買えるとはw pic.twitter.com/oluWfc8EAc
— ヤンネM8 (@headphone_metal) January 4, 2021
ネットでの情報では満足のいくものだったとの声が多かったです!
私も来年には購入してみようかと思います!
購入したらレビューしますね(o^―^o)
みんなの声
SNSでは非常に高評価の投稿が多かったです!
私の個人的な意見としてはパンケーキはとてもおいしいですが、少し高いのと提供時間が少し長いかなと思います。
時間にゆとりを持って行くにはいいお店であることは間違いないです!
少し高いのでクーポンを利用することをおすすめします!
最後に!!
高倉町珈琲は日本一のパンケーキというだけのことはある美味しさなのは間違いないです!
若干お値段は高いですが、それに見合う味です(^▽^)/
お店の雰囲気も素敵なのでゆっくりとした時間を過ごすことが出来ます。
来店する際は時間にゆとりのある時に行くことをおすすめします!
一度高倉町珈琲のパンケーキを食べてみてください( *´艸`)