走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は八潮市にある、りゅうしょうえんのレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
りゅうしょうえんってどんな所??
八潮駅から1,572mくらいの場所にあります( *´艸`)
中華と洋食のお店です♡
おすすめメニューは??
中華と洋食のお店なのでメニューは豊富にありますが私が気になってるメニューは、メガオムライスです♡
ご飯3合分…シェアOKなのは嬉しいですよね(*´з`)
女性ではなかなか1人では食べきれないと思います!!
りゅうしょうえんの基本情報!!
名前 | りゅうしょうえん |
---|---|
住所 | 〒340-0816 埼玉県八潮市中央1丁目5−2 |
電話番号 | 048-995-2662 |
営業時間 | 【火~金】11:00~15:30(L.O.15:00) 17:00~22:00(L.O.21:00) 【土・日・祝】11:00~22:00 (L.O.21:00) |
定休日 | 月曜日 |
店舗から20mくらいの場所に共同駐車場があります。(No.17~23 )
キャッシュレス支払い出来る??
現金のみです( *´艸`)
キャッシュレス時代なのでクレジットカード・電子マネーでも支払えたらありがたいですね!!
お店のクチコミは??
◎メガオムライス食べました。味は濃厚、ボリューム満点、値段も手頃で美味しかった!!
◎今日のランチに出前を頼みました~(^∇^)電話の対応も、届けてくれた時の対応も、とても良かったです(^∇^)ポークガーリックステーキとチキングラタン
えびグラタンを頼みました♪どれも美味しく、ボリュームあってgood🙆
満足満腹でした~(≧▽≦)
◎ナイフがいらないくらい、ふわふわ柔らかジューシーハンバーグで、ブラックペッパーのさりげなくくるスパイスが癖になる味わいで美味しかったです。
Twitterの声は??
よく考えたら健康診断前日でした
八潮 りゅうしょうえん pic.twitter.com/yDvYdiVo7M— はせがわ (@ris_ksu) March 21, 2018
さっきのが埼玉県飯能市のオムライス。
これは埼玉県八潮市「りゅうしょうえん」のメガオムライス。
これで1080円♪
俺でも食べきれなかった…
※画像は消えてしまった為拾い物です。
※タバコ・味噌汁はミニチュアではございません(笑)
#hirukyo pic.twitter.com/1IF5UkZ7IR— へっぽこライダーとしちゃん (@rider_toshichan) February 28, 2019
八潮市役所近くのお店でメガオムライスたべた。ケチャップ大好き人間なんだけど半分しか……太郎が残りを食べてくれたけどめちゃくちゃでかいっっ
ご飯3合分らしい( ¨̮ ) pic.twitter.com/iAHAJdy9DA— あやーん (@toxui) March 18, 2017
ちなみに八潮のメガオムライスとはこれです。
八潮市 りゅうしょうえん
メガオムライスさいたま市の上海楼のオムライス大盛はこれ以上らしいwww pic.twitter.com/DTPxGJyZIb
— へっぽこライダーとしちゃん (@rider_toshichan) April 22, 2018
最後に!!
ご飯3合分のメガオムライス…すごく気になります( *´艸`)
行きたいお店なので記事にしてみました♡
コロナが落ち着いたら旦那と食べに行きたいと思います♡
その時はまた更新します。
ふわとろオムライスも好きですが、しっかりとした玉子焼きタイプも好きです。
お近くにお越しの際はぜひ食べ見てください!!
https://saitama-city-marathon.jp/2020/04/08/omuraisu-2/
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売