埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は東松山市にある『竹國 東松山店』のレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
竹國 東松山店ってどんな所??

こども自然動物公園の目の前にあり、駅からは遠いので車で行く事をおすすめします。
どんなメニューがあるの?

うどんを注文すると、( 麺・天ぷら・白飯・漬物)が食べ放題です。
まず食券購入してからの席確保するという流れです。
食べ放題なのに値段が安くてビックリですよね♡
5歳以下は無料なので子連れなどにも良いかもしれません( *´艸`)
ご飯・天ぷら・天ぷらのタレもあるので自分で天ぷら丼が作れちゃいます!!
うどん・ご飯ものもが食べれて満足いく食べ放題のお店だと思います♡
ここからは私が食べた物を載せます。

竹國 東松山店の基本情報!!
名前 | 竹國 東松山店 |
---|---|
住所 | 〒355-0065 埼玉県東松山市大字岩殿647−9 |
電話番号 | 0493-81-6577 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 無 |
駐車場は25台あります( *´艸`)
キャッシュレス支払い出来る??

食券を購入するタイプのお店なので現金のみです( *´艸`)
前払いで食べ放題は楽でいいですね♡
お店のクチコミは??
◎この金額の食べ放題としては良い方だと思います。武蔵野うどんは有名店と比べては酷ですが、きっちり歯応えがあります。つけ汁はメジャーな肉汁の他に冷や汁や鳥汁などの変化球メニューもあります。食べ放題の野菜天ぷらをライスにのせれば野菜天丼のできあがりです。天ぷらのタレ、塩もあります。
◎うどん、天ぷら、ご飯が食べ放題です。珍しい、武蔵野うどんのチェーン店。
武蔵野うどんは埼玉県北西部のローカルフードで、強いコシが特徴のうどんです。休日の12時過ぎは食事したあとに動物園行く子供連れが増えますので早めに食事初めたいです。ベビー休憩室もあり、子供連れに最適なお店です。
◎武蔵野うどん、何件か、食べに寄らせて頂きましたが、東松山こども動物園前の、武蔵野うどんが、食べ放題、天ぷら、うどん、店にいつてみるべし
Twitterの声は?
竹國は他県にも店を構えるチェーン店で、そのせいなのか武蔵野うどんにしてはあまりゴツゴツしてないのだけど、比較的食べやすい部類だと思う。食べ放題は一部店舗のみ。その中で公共交通機関で行きやすいのは東松山店。食べ放題はやってないけど駅近なのは所沢プロぺ店。味は全店共通。 pic.twitter.com/SQJ3XSJ7yj
— 88forest (@88forest) January 28, 2021
去年、動物公園へ行った後に立ち寄ったうどん屋さん
確か曜日によってはカレーライスの食べ放題もあった
武蔵野うどん「竹國」東松山店#麺の日 pic.twitter.com/rN0AKw6lbS— tawashi (@mika_bourbon) November 11, 2020
#武蔵野うどん竹國東松山店#竹國 #埼玉 #東松山 #うどん #食べ放題
肉汁うどん
トラックドライバーの方に聞いたお店!
850円でうどん注文して、麺、天ぷら、ごはん等の食べ放題は安い!!
竹國は埼玉県のソールフードらしい!
食いまくった…しかも今日はカレーの日だったぜ🍛 pic.twitter.com/MUnQI6bGlc— Ken(血糖値気にしがち…) (@yamaken19840513) November 10, 2020
最後に!!
こども自然動物公園の目の前なので週末などは動物園に行く家族が多いので混むと思います( *´艸`)
私が行った時は平日だったのでサラリーマンの方、子連れのママさんがいました。
お店の方の対応も良かったです。
とにかくリーズナブルでお財布にも優しい食べ放題のお店なので、お近くにお越しの際はぜひ食べ見てください♡
5歳以下は無料なのとベビー休憩室があるのがポイントです(∩´∀`)∩
※食べに行ったのは緊急事態宣言のだいぶ前になります。