埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は、加須市にある『BUNNY×2 (バニーバニー)』の情報です(∩´∀`)∩
どこにあるの?
加須駅より車で5分くらいの場所にあります。
カイロプラクティック仁風院の敷地内です。
BUNNY×2 (バニーバニー)の基本情報!!
名前 | BUNNY×2 (バニーバニー) |
---|---|
住所 | 埼玉県加須市久下6-7-9 |
電話番号 | 090-9134-5620 |
営業時間 | 【平日】11:00~14:00【土日祝】11:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場は2台あります( *´艸`)
どんなメニューがあるの?
こちらは少し前のメニューなので現在は異なるかもしれません!!
テイクアウト専門のハンバーガー屋さんです。
写真はTwitterからお借りしました(∩´∀`)∩
お店のTwitterはこちらです♡
こんにちはBUNNY×2です!いよいよ花粉の季節になってきようですね。今週末、あるいは来週初めにも飛散が本格化するとか。毎年のことですが、今年は特に早めの対応が必要ですね!ご同志諸兄。がんばりましょう~;つД`) #bunny ×2 #加須市 #ハンバーガー #コロナに負けない #テイクアウト pic.twitter.com/zwdsQZToxb
— BUNNY×2&仁風院 (@odeine) February 4, 2021
美味しそうなハンバーガーが紹介されているのでチェックしてみて下さい♡
お店のクチコミは??
◎線路沿いの住宅地の仁風院の敷地内にあります、ご家族でやっていて店内にいない場合は仁風院へ声かけを。 ハンバーガーはジューシーで美味しいです、隣の小さなテーブルで食べることも出来ます。
◎今日は加須市久下!線路脇の「バーガーSHOP BUNNY BUNNY 」さん^o^ クラシックバニー(牛100%)にチーズ・トマト・トッピングd( ̄  ̄) ライスバーガー(ポークジンジャー)(^^) 肉肉しくて美味しい^o^ ポークジンジャー味が良いですね! 次は加須バーガー(香り豚100%)だなd( ̄  ̄)
Twitterの声!!
令和2年9月21日 埼玉 加須 #BUNNY×2
ハンバーガーが食べたい~💨という事で、バニーバニーさんへ初訪‼️
クラシックバニー(牛100%)+チーズ+牛ステーキ‼️オリジナルバニー‼️
BIGバニー(肉1.5倍)←画無し
フライドポテトL作りたてで具は勿論、バンズまでが美味でした‼️ pic.twitter.com/zMytSD74YH
— Ehsahn (@Ehsahn) September 21, 2020
加須駅の線路沿いのハンバーガー、バニーバニーに行ってみた!うはぁ!美味い!ビッグバニー¥470で良いの!?また行こう! pic.twitter.com/eOTYOfPScn
— エロビス (@flstc2008) November 15, 2020
今日のランチはBUNNY×2さんでテイクアウト😊
加須バーガー&フライドポテト🍔🍟
加須の香り豚100%ハンバーガーはとっても美味しいです😋
ポテトも😉👍✨撮影失敗📲
ポークがこぼれてしまいました(^-^;#カゾテク#ハンバーガー#コロナに負けない pic.twitter.com/JUquDNwOqV— 大内 きよみ(大内清心)加須市議会議員 (@1001Kiymi) April 29, 2020
バーガーSHOP Bunny×2@加須
ハンバーガー
ライスバーガーde加須バーガーハンバーガーはふわふわバンズと肉汁注意報発令パティ。
とても美味しい。
ライス加須バーガーはデミトマトキーマカレー風なカレーソースを纏ったパティがカリモチ焼おにぎり的なごはんに包まれてます。 pic.twitter.com/HFGguwAR6K— トトロンのほぼラーメン日記 (@komugichan11) February 19, 2018
最後に!!
Twitterの写真を見ましたがとても美味しそうなハンバーガーですね( *´艸`)
オーダー受けてから作るので熱々で尚更美味しいと思います。
お近くにお越しの際はぜひ食べ見てください♡
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売