走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です( *´艸`)
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は消防組合が出してるペーパークラフトの情報です(੭ु´・ω・`)੭ु
どんなサイトなの??

こんな感じのサイトで、火災情報も載っています(∩´∀`)∩
私はいつも消防車がなるとこちらでチェックしています。
救命講習・危険物取扱者試験・り災証明など。
消防署の施設見学の情報もありました。(今は受け付けてはいません)
♡キッズコーナー♡


消防の知識・消防のお仕事についても子供がわかるように丁寧な説明があったり、ペーパークラフトをダウンロードできるのもありました( *´艸`)
Twitterの声は??
巣ごもりのおともに!
消防車両のペーパークラフトの作り方や効果的な手洗いの方法、県消防学校直伝の筋トレ体操などを動画で紹介。感染拡大の防止に向け、“おうち時間”の充実に役立ててもらう。https://t.co/7Li2XAPEOQ
— 倉敷人051(大人の事情でアカウント変わってます) (@kurashikijin051) May 3, 2020
https://twitter.com/toyonaka_119/status/1256105396445437952
ペーパークラフト 塩釜地区消防事務組合 高規格救急車
普通に完成度高いのズルい pic.twitter.com/Y1JtlqR5J7— プラモ作るプラモン (@k__bodorrrrrn) January 21, 2020
最後に!!
自粛中で自宅にこもりきりのお子様にぜひ作ってあげたり、一緒に作ったりと少しでも楽しめるといいですね( *´艸`)
あいにく私の自宅プリンターは壊れているのでダウンロード出来ず…
マンションやアパートなど、庭で遊べなかったり走り回る事が出来ないと子供はストレスが溜まってしまうと思います。
パパママもそうだと思いますが、少しでも楽しめたらと思います。