埼玉マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は海鮮食堂 そうま水産 川島店のテイクアウト情報です。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、各地にて急行措置がとられている状況を受け、テイクアウトのお弁当を販売してくれてるお店があります( *´艸`)
どんなメニューがあるの?

メニューはこんな感じです♡Twitterで見つけました( *´艸`)
海鮮食堂そうま水産 川島店は行ったことがありますが海鮮が美味しいんです♡
海鮮も美味しいですがアジフライもおすすめです。
テイクアウトもボリュームたっぷりですよ(o^―^o)
【スクープ!】
海のない埼玉であえて”海鮮食堂”を標榜する、ぶっ翔んだ飲食店「そうま水産」がテイクアウトを解禁。#埼玉エール飯#川島エール飯 pic.twitter.com/rGRCyYfzku
— 埼玉漁港の海鮮食堂 そうま水産 (@SoumaHonten) April 28, 2020
どこにあるの??
●海鮮食堂 そうま水産 川島店●
住所:埼玉県比企郡川島町表433-1
電話番号:049-297-0276
場所はわかりやすいので迷う事はないと思います!
駐車場は40台以上止められ広々としているのでコロナ対策にもなります!
そうま水産の評判は??
そうま水産はかなり有名でおすすめ出来るお店のひとつです!
私も何回も利用している川島で名店ですよ(^▽^)/
昼メシは、そうま水産の「3代目刺身番長」にした。
ロス万蔵氏の言われる通り、同じ刺身番長でも、日曜日と平日ランチの魚に違いがあるね。
魚は美味しい‼️
ついつい、ご飯てんこ盛りで、3杯もおかわりしたぞ。←眠気が…一身上の都合により、午後はサボらせて頂きます(^_^;)コラコラ pic.twitter.com/GV5PW4DeNY
— 水仙科@黒パル (@ydNDc3K7lpjLrol) July 15, 2021
川島町の埼玉漁港の海鮮食堂沼津そうま水産へ🐟️
沼津港直送の海鮮が豪快に盛られた、セリで買い付け❗️三代目刺身番長定食を😊
刺身説明されたけど、もはや何の刺身かわからないくらいの盛り😅刺身全部旨すぎ🤤あらだし汁も旨い☺️あっという間に完食😊ご馳走様でした🙇 pic.twitter.com/hzTLRruOAo— なおじ (@YbfPWfSBrnBoJIB) July 11, 2021
川島のそうま水産。 pic.twitter.com/RHkHdGozyJ
— おすし雑貨研究所、松 (@y_beads) June 11, 2021
最後に!!
メニューを見るからにすごく美味しそうです♡
自粛してから1か月半、海鮮を食べてないので沼津港魚がし丼とアジフライが食べたいです( *´艸`)
休校中のお子様・普段お昼休みにどこかでランチしているサラリーマンの方にも、そうま水産のテイクアウトはすごく嬉しいと思います(∩´∀`)∩
購入し車内で食べるだけでも十分コロナ対策だと思います♡
ぜひテイクアウト弁当を食べて見てください!!
そうま水産のレポもあるのでよかったら読んでいってください!
どんなお店かわかりますよ(^▽^)/
