最新情報

智光山公園こども動物園が休園中に動物の様子をTwitterでアップ!5月6日の再開が楽しみ

掲載情報は当時のものです。

走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!

県内でもコロナの影響が出ていて家で自粛をしている人も多いのではないでしょうか?

私の兄弟や親も5月6日まで仕事が休みになるなどストレスな毎日を送っていると言っています・・。

こんな時に動物で癒されてはどうでしょうか(^▽^)/

私の大好きな智光山動物園がTwitterで癒しを発信していますので紹介していきます!

飼育の日にSNSでアップ

私は知らなかったんですが、毎年4月19日は、「419(しいく)」の語呂合わせで「飼育の日」らしいです!

イベントがある事も実は知りませんでした・・・。

水族館や動物園では1年に1度の大きなイベントのようですね(o^―^o)

アップしている写真です!

再開は5月6日

今のところですが、再開は5月6日になります。

狭山市と会議をして決めているようです。

今まで何度も変更がされていますので、今のままだと延長される可能性もあるかもしれません・・・。

詳しくは公式サイトを参考にしてください。

参考:智光山公園こども動物園

基本情報

名前:智光山公園 こども動物園

住所:埼玉県狭山市柏原864-1

料金

大人(高校生以上)200円
小人(小・中学生)50円
未就学児 無料

何といっても安さです!

あと駐車場無料はありがたいです!

 

最後に!

コロナ自粛の中、動物を見ると癒されますね(^▽^)/

私はいつも智光山に行って、サイボク行くのがルートとなっています。

智光山は比較的土日でも空いてます!

再開されたらみんなで行き盛り上げていきましょう(^▽^)

ABOUT ME
まーみー
1985年の早生まれ、現在38歳。 埼玉マガジンブログではまーみーと名乗っています✨ ヘアバンドがトレードマーク!! 声かけてもらえる事が多くてすごく嬉しいです✨ 推しは菊池風磨くん✨ 川越生まれで、20年以上川越に住んでいます!! 川島町には10年以上住んでいて、川島町を中心とした地域に詳しいです!! 埼玉マガジンは、東松山市観光協会・さまちか・嵐山町観光協会と連携する事が出来るサイトに成長しました!! 地域情報を発信してくので、毎日埼玉マガジンをチェックしてください!!

埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。

グルメ情報は全てお店に行っています!!

イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。

毎日埼玉マガジンをチェックしてください。

運営者の自己紹介はこちら!!

♡自己紹介♡

市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。

●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか

他にもこんなサイトやお店を運営しています。

・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営

・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営

・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売

ONE STEP 

埼玉マガジンPR



川島町のベイシアに入っている不二家 川島ベイシア店さん!!

店内製造品もあって、ここでしか食べられないケーキもあります!!

記念日などケーキは不二家さんがおすすめです!!

詳細はこちら
埼玉マガジンPR



川島町のベイシアに入っている不二家 川島ベイシア店さん!!

店内製造品もあって、ここでしか食べられないケーキもあります!!

記念日などケーキは不二家さんがおすすめです!!

詳細はこちら
関連記事