走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回はテイクアウト情報です。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、各地にて急行措置がとられている状況を受け、テイクアウトのお弁当を販売してくれてるお店があります( *´艸`)
コロナ自粛の時期だけではなく野菜丼弁当・蒙古丼弁当・麻婆丼弁当はあったよね!!
蒙古タンメン中本のお持ち帰りラーメンって何??

どんなラーメンがあるのでしょうか??
●お持ち帰り味噌タンメン¥800
●お持ち帰り蒙古タンメン¥820
●お持ち帰り北極ラーメン¥850
●お持ち帰り生麺5玉 ¥600
4月19日より蒙古タンメン中本全店舗にて発売されたそうです(∩´∀`)∩
お持ち帰りラーメンは全て麺・野菜大盛・全てのトッピング不可・辛さアップ不可・クーポンの使用も不可となっています。
麺は茹でた麺のみの販売です!!
Twitterの声は??
蒙古タンメン中本のテイクアウトいいなあ。 pic.twitter.com/W2PyNhoqrX
— 松子 (@matsukosake) April 25, 2020
https://twitter.com/johanbunny/status/1254256769095720960
蒙古タンメンをテイクアウトした。 pic.twitter.com/rHF036l5UF
— きよりん (@kiyorinzz) April 26, 2020
お持ち帰りラーメン(北極ラーメン)+冷味餡。
今夜もお持ち帰りラーメンと冷味餡ー✨
トッピングは、チャ、コーン、半熟味玉、白髪ネギ、バター、ニンニクチップ、唐辛子。
キンミヤホッピーも。
辛旨を自宅で楽しめてめっちゃ幸せー#蒙古タンメン中本 #お持ち帰りラーメン #冷味餡 #北極ラーメン pic.twitter.com/PMct8OezuF— ヒロシ (@hiroshi2777) April 20, 2020
https://twitter.com/ryoppy_ryk/status/1251734282776637441
と言うわけでお持ち帰り中本チャレンジ、蒙古タンメン編。
麺とスープ別れてるので温め直しやすいしお味も店舗の味ほぼそのままやわー。
持ち帰り麺も買ってきたのでおうち中本も試してみます。 pic.twitter.com/nLbR0Fy6nq
— めーがす (@meigus_ez2dj) April 19, 2020
中本。持ち帰りラーメン。北極にしようか迷ったけど蒙古タンメン。
麺は、つゆとは分けてるセパレート式。
のびにくい麺を使ってるなってのがわかる感じ。店で食べる味と変わらないっていうかむしろ麺の影響か美味しい気がした。 pic.twitter.com/IbzsLeDorc— DAI、 (@dai_Noel37) April 19, 2020
蒙古タンメンがテイクアウト始めたとのことでチャレンジ。
草加店は準備してたテイクアウト商品は売り切れてて、スープと生麺を購入。
でも麺付きのテイクアウト商品とスープが同じ値段なのは…ww
あと、生麺が5玉セットしかないのであまる…
でも、カップにはないうまさ! pic.twitter.com/n407OwHY3J— わんこ。 (@voidofglans) April 19, 2020
お弁当もあるの??
お弁当は全てライス抜きでのご注文も承ってるそうです( *´艸`)
ライス抜きのご注文は通常のお弁当よりライスを抜いた量でのご提供です。
●野菜丼弁当 ¥550 ご飯の上に味噌タンメンの野菜をのせたお弁当。
●蒙古丼弁当 ¥550 蒙古丼のお弁当。『人気です♡』
●麻婆丼弁当 ¥550 ご飯に辛子麻婆をかけたお弁当。
最後に!!
4月19日より、お持ち帰りラーメンが始まり、私は自粛中のため行く事が出来ませんが、仕事帰り・店舗から近い方などテイクアウトして自宅で食べるのも良いですね( *´艸`)
コンビニで売っている蒙古タンメンも美味しいですが、お持ち帰りラーメンもおすすめです。
ぜひ食べて見てください(∩´∀`)∩♡

