走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
今日は県内では61人もの感染者が確認され過去最高となりました。
一気に増えましたので、ベット数や軽症者のホテルなどの問題が浮き彫りになりそうです。
今回は飯能市で感染した方の情報を見ていきますので最後までお付き合いください!
感染者の情報は?
感染された方の情報は以下の通りです。
年齢:20代
性別:男性
職業:会社員
住所:飯能市
備考:同居家族は4名になります
このようになります。
県内では484例目で市内では3例目です。
症状歴
4月9日(木):37度、頭痛
4月15日(水):PCR検査の結果 陽性
会社員との情報ですが、勤務状況は情報はありません。
発熱後約1週間ありますので、その間が気になります。
最新情報が入りましたら追記していきます。
行動歴や感染経路は?
感染された方の行動歴や感染経路は明らかになっていません。
感染経路も不明で濃厚接触者は調査中となっています。
20代と若いので行動範囲が広い可能性があります。
飯能市とは?
飯能市は人口80000人ほどです。
飯能市といえばムーミンパークのイメージです。
みんなの声は?
川口市内で飲食店を経営してます。
埼玉県は飲食店に自粛要請は
しない方向なのでしょうか?
自粛要請も足並み揃えないと意味がない様に感じますが、何か意図はあるのでしょうか?
このままだとコロナ感染は止まらない様に感じます。
これをとめる為に皆協力すると思います。
何か良い策お願いします。— じょにー (@l6v5N1zMDa0QkaA) April 15, 2020
集配していて思う…外出自粛なんて、一握りの方々しか守っていないと思います。
日中の郊外の公園やスーパー等は人で溢れています。
こちらはコロナの感染に怯えながら物流を動かしているのに…見ていて呆れます。
— ◇だい和◇(RN☆お茶犬☆) (@yamato46yamato) April 15, 2020
埼玉県のコロナウィルス感染状況アップするのが遅い‼️
— 絵里 (@Rv8M39iVWOwJdIO) April 15, 2020
埼玉県北部で接客業してます
コロナの危機感
感じてない人
いっぱい
普通にウロウロしてる— はな (@SmaHappy) April 15, 2020
埼玉県で61人感染確認 1日で最多 県内計513人に / 埼玉県は、すでに感染が明らかになっている70代の男性が死亡したほか、県内外に住む6歳以下の未就学児から90代までの38人が、新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。15日県内で発表された感染者は合わせて61人となり、1日の人数とし… pic.twitter.com/9PMFdfa8kX
— 佐久間 信吉@グッドウィルズ・パートナーズ (@goodwillsjp) April 15, 2020
●新型コロナ軽症・無症状患者を、とうとうアパホテルなんぞに軟禁するのか埼玉県。
●コロナ落ち着いてくれー
コロナ感染したくないだー
●知らない間に埼玉県のコロナ感染者数が上から5番目に……
●GW明けに学校再開させたいが為に、もっと検査する人を厳しくして収まってます的なのは絶対やめて欲しい。
何気に今から心配してます。
もっと信用させてほしいなぁ、知事さん。
最後に!
県内でもついに500人を超えました。
ゴールでウィークで1000人と言っていますが、現実味が増したのではないでしょうか。
埼玉県HPの更新もかなり遅いし感染者報告も遅い…情報提供くらい早々更新してほしいです。
みんなでコロナ終息させようという誠意が見られないところにがっかりさせられます!!
どうかこれ以上増やさないよう皆で自粛しましょう!!