走って埼玉【川島町中心】マガジン編集部です!!
埼玉県のおしゃれなカフェ・チェーン店などを紹介していきます。
今回は久喜市にある倉式珈琲店のレポします(੭ु´・ω・`)੭ु
」
倉式珈琲店 モラージュ菖浦店ってどんな所??
122号線・騎西菖蒲パイパス沿いのモラージュ菖浦の中にあります( *´艸`)
おすすめメニューは??
メニューは上記以外にモーニング・軽食・デザート類も豊富にあります( *´艸`)
サイフォン珈琲の量も多いです!!
お子様メニューもありますのでご安心ください♡
ここからは私が食べた物を載せます。
倉式珈琲店 モラージュ菖浦店の基本情報!!
名前 | 倉式珈琲店 モラージュ菖浦店 |
---|---|
住所 | 〒346-0195 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲 宇伊勢浦6005−1 モラージュ菖蒲 2階 |
電話番号 | 0480-87-3099 |
営業時間 | 10:00~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 無 |
モラージュ菖浦の駐車場があります( *´艸`)
全面禁煙で席数は68席です。
キャッシュレス支払い出来る?
倉式珈琲店・サンマルクカフェ・鎌倉パスタなどのサンマルクグループは2019年10月1日からスマホのコード決済サービスを導入したそうです。(一部店舗は対象外)
●クレジットカード●
・VISA・JCB・Master・Diners・UnionPay
●電子マネー●
・楽天edy・WAON・nanaco・iD・ QUICPay・Suica・PASMO・talca・manaca・SUGOCA・TOICA・nimoca・Kitaca・ICOCA・はやかけん
●QRコード決済●
・PayPay・楽天ペイ・メルペイ(ID払いのみ)・d払い・auペイ
※使えない店舗もありますので確認ください( *´艸`)
お店のクチコミは??
◎厚切りベーコンとチーズのホットサンドとマンゴーミルクのかき氷を注文しました。ホットサンドはプレスされたところもカリカリで美味しいです。ベーコンもしっかり厚みがあり、チーズもフォンデュのようにとろっとしていました。かき氷のマンゴー果肉も冷凍なんでしょうが、味が冷凍やけしてなく美味しかったです。氷も粗削りでなく、ふんわり柔らかい細やかなものでした。客層は年配の方が多く、店内はレトロな雰囲気。メニューが豊富で、美味しそうなのでまた行ってみたいです。
◎サイフォン式珈琲で、イベント感満載。
ひきたて入れたての珈琲は、やはり美味しいです。
軽食メニューもホットサンドなど有ります。
11時までのモーニングにはトースト付いてます。
◎とても落ち着くことが出来ます。コーヒー、紅茶、サンドイッチ、フレンチトーストどれも美味しいです。モーニングもやっているらしいです。
Twitterの声は?
久喜 倉式珈琲 苺パフェ880円
我が家もそうだが、結構モラージュも人いるぞ❗
みんな不要不急なんだな。うん、きっとそうだ。
パフェは旨かったけど、ちと高い。
豪華だから仕方ないのか。
ご馳走さま pic.twitter.com/KujYAO4hG9— 一歩さん (@manoayuto) March 28, 2020
9.30㈰Ɗɑɫë💑
🌳久喜市 菖蒲町―モラージュ菖蒲
♢Mother Leaf Tea Style
ロイヤルミルクティーフロート※中央♢倉式珈琲店
ドリンクに、モーニングサービス(無料を
厚焼きハーフトースト/ゆで玉子 付
ドリンクは、抹茶ウインナー(hotをカフェはなかなか座れないので、開店後に行けてよかった❀ pic.twitter.com/Kp14MQVdBG
— さき🪞사 키 🎗 (@pink__ribon_) October 4, 2018
https://twitter.com/kagami70and108/status/1273450311663808512
最後に!!
買い物の合間にゆっくりしたい時、軽く済ませたい時などおすすめです。
イチゴサンドは甘さ控えめで玉子サンドが凄く美味しいですが、パンが少しパサッとしてる気がします。
店員さんの対応も良かったです♡
お近くにお越しの際はぜひ食べみて下さい( *´艸`)
埼玉マガジンは川島町に住む私たちが運営しています。
グルメ情報は全てお店に行っています!!
イベント、開店、閉店など最新の情報も発信していきますので地域のニュースサイトのような運営をしていきます。
毎日埼玉マガジンをチェックしてください。
運営者の自己紹介はこちら!!
市町村との連携協定を締結しており、地域に根付いた発信をしていきます。
●東松山市観光協会●比企広域観光推進協議会●地域商社さまちか
他にもこんなサイトやお店を運営しています。
・私たちが行ったお店情報をまとめた埼玉マガジンポータルの運営
・事業者、お店の方が投稿出来る埼玉マガジン地元の運営
・難病児支援を目的としたきずなジェラートの販売